プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:1478200
カレンダー
▼ ブラウントラウトの管釣り
少し休めました・・・ど~も僕です(笑)
連日の激務(主に遊び 笑)ですが、ようやく9時間くらいまとめて寝たら体力は回復しました。
・・・”体力は”ですが(笑)
急に寝たから反動が大きすぎてダルすぎます(爆)
で、やめときゃいいのに中一日でまたまた管釣りです(笑)
今回は近場です!←そういう問題ではない(笑)
まずはゆっくりめに朝集合でのんスタと合流。
ゆっくりめに蔵王方面へ向かいます。
鱒達がゆっくりしてきた頃合いの10時頃に現場到着(笑)
思いのほか天気は良いです♪
早速開始です!
まずは確信を持ってバズボールを投入(笑)
おっ!?
まさかのワラワラするけどそーでもないやつ(爆)
100%効くと思ってたのでかなりガッカリ・・・
というか、トップが効きづらい。
去年はこの時期来てなかったからなぁ~トップ効かなくなっちゃうのかなぁ~って事で、とりあえずボトム。
そしてキャッチ!

ちっさ(笑)
てか・・・よく見たらこんなサイズが大半ですやん(苦笑)
マジか・・・なんか聞いてたのんと違う・・・
とか言ってたらまたまたヒット!
ブラウン!・・・の極小(爆)

これ・・・もしかすると蔵王フォレストの方がかなりマシかもしれん(笑)
そして、予想通りにガイドもラインもラインローラー(たまに)も凍るので巻きができないという・・・(汗)
やばっ・・・やっちまったなぁ~(笑)
でも、来ちゃったもんはしょうがないので頑張ってみる(爆)
一応トップは数投なら反応するし、ボトムやフォールもたまに釣れるカンジなのでその辺をメインにする事に。
巻きも引きにくいけどごく稀に釣れるっぽいので織り交ぜながら・・・

ポツポツ~っとミニブラウンやらミニニジマスを・・・


ぽつら~


ぽつらぁ~
(超ヒかない・・・)

ぽつらぁ~
(デカいの少ない・・・てか魚少ないかも・・・)


ぽつらぁ~


たまに45cmくらいのが掛かってもバレるけどミニ達は・・・


ぽつらぁ~(笑)
うん。飽きたな(爆)
風も強くなって超寒いし・・・
って事でカップラ休憩!
スカパーを見ながら暖まって・・・
ダラダラモードに(笑)
しょうがない・・・やるかぁ~(爆)
で、
ぽつらぁ~

ミノーとかで掛かってもミニ~(笑)

ぽつらぁ~

ぽつらぁ~
ん?
夕方かぁ~(爆)
で、ラスト30分でようやく45cmくらいのニジマスをキャッチ(汗)

つり天国の5分の1くらいのヒキのやつ・・・(^_^;)
その後多少の連発がありましたが・・・






基本ミニ(爆)
で、特に目立った盛り上がりも無く・・・
終了です(苦笑)
帰りはもちろん黒カレーでストレス発散(笑)

今回は・・・ミスりました(爆)
まさかあんなにヒドイ事になっていたとは・・・
2匹くらいは50cmくらいのやつが釣れてるのを見たので多少は居るんでしょうが、去年の面影は無くサイズもイマイチだし数も微妙でした・・・
聞いてた話と少し違うようなので、年始あたりをピークに落ちてきてるんでしょうか??
まっ、びん太の釣り方が下手という片づけ方もできますが・・・(爆)
ルアーロッドに玉ウキを付けて釣りしてる人とかも居たし何か違和感はありましたね・・・(苦笑)
ミニブラウン多すぎだし(笑)
さて、蔵王周辺の釣り場が今年は全滅レベルだという事がわかったし上浜も人が多すぎて微妙という話も聞いたので・・・
しばし冬眠します(爆)
月末くらいから再始動ですかね~
★ヒットタックルデータ★
☆スピニングタックル☆
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR68ストレンジ
【リール】シマノ:セフィアCI4+C3000HGSDH+シマノ:夢屋カーディフ花梨ハンドルノブ(スプールは夢屋ヴァンキッシュスプールF6)
【ライン】モーリス:スーパートラウトエリアマスターリミテッドプレミアムPE 0.2号
【リーダー】クレハ:シーガーR18フロロリミテッド 3lb
【スナップ】ウォーターランド:スーパースナップ #0
【ヒットルアー】ウォーターランド:ディープカッパ―1.5g・ロデオクラフト:チャチャJr0.4gアルミ・ロデオクラフト:チャチャJr0.9gゴッドハンズ:エグザ:1.2g・ロブルアー:バベルⅡ・メガバス:ベビーポップX・ジップベイツ:リッジディープ56F
【使用フック】買ってそのまま・カツイチ:エリアフックⅦフロント・がまかつ:シングルフック58BL・オーナー:SBL-75M
☆ヘビースピニングタックル☆
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2631FF-2
【リール】シマノ:エクスセンスCI4+C3000HGM+シマノ:夢屋カーディフ花梨ハンドルノブ(スプールはヴァンキッシュC3000スプール)
【ライン】東レ:シーバスPEパワーゲーム 0.6号
【リーダー】東レ:スーパーハードポリアミドプラス 4lb
【スナップ】ウォーターランド:スーパースナップ #0
【ヒットルアー】メガバス:ベビーポップX
【使用フック】オーナー:SBL-75M
◆2015年の釣果◆
◇イワナ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:35cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:3匹 最大サイズ:58cm
◇ブラウントラウト◇ 匹数:10匹 最大サイズ:25cm
◇ヤマメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇コーホーサーモン◇ 匹数:11匹 最大サイズ:30cm
◇ニジマス◇ 匹数:95匹 最大サイズ:40cm
◇カムループスレインボー◇ 匹数:22匹 最大サイズ:45cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:16匹 最大サイズ:62cm
◇スチールヘッド◇ 匹数:31匹 最大サイズ:58cm
◇アルビノニジマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:50cm
◆2015年の捕獲◆
現在無し
休日満足度 80%
連日の激務(主に遊び 笑)ですが、ようやく9時間くらいまとめて寝たら体力は回復しました。
・・・”体力は”ですが(笑)
急に寝たから反動が大きすぎてダルすぎます(爆)
で、やめときゃいいのに中一日でまたまた管釣りです(笑)
今回は近場です!←そういう問題ではない(笑)
まずはゆっくりめに朝集合でのんスタと合流。
ゆっくりめに蔵王方面へ向かいます。
鱒達がゆっくりしてきた頃合いの10時頃に現場到着(笑)
思いのほか天気は良いです♪
早速開始です!
まずは確信を持ってバズボールを投入(笑)
おっ!?
まさかのワラワラするけどそーでもないやつ(爆)
100%効くと思ってたのでかなりガッカリ・・・
というか、トップが効きづらい。
去年はこの時期来てなかったからなぁ~トップ効かなくなっちゃうのかなぁ~って事で、とりあえずボトム。
そしてキャッチ!

ちっさ(笑)
てか・・・よく見たらこんなサイズが大半ですやん(苦笑)
マジか・・・なんか聞いてたのんと違う・・・
とか言ってたらまたまたヒット!
ブラウン!・・・の極小(爆)

これ・・・もしかすると蔵王フォレストの方がかなりマシかもしれん(笑)
そして、予想通りにガイドもラインもラインローラー(たまに)も凍るので巻きができないという・・・(汗)
やばっ・・・やっちまったなぁ~(笑)
でも、来ちゃったもんはしょうがないので頑張ってみる(爆)
一応トップは数投なら反応するし、ボトムやフォールもたまに釣れるカンジなのでその辺をメインにする事に。
巻きも引きにくいけどごく稀に釣れるっぽいので織り交ぜながら・・・

ポツポツ~っとミニブラウンやらミニニジマスを・・・


ぽつら~


ぽつらぁ~
(超ヒかない・・・)

ぽつらぁ~
(デカいの少ない・・・てか魚少ないかも・・・)


ぽつらぁ~


たまに45cmくらいのが掛かってもバレるけどミニ達は・・・


ぽつらぁ~(笑)
うん。飽きたな(爆)
風も強くなって超寒いし・・・
って事でカップラ休憩!
スカパーを見ながら暖まって・・・
ダラダラモードに(笑)
しょうがない・・・やるかぁ~(爆)
で、
ぽつらぁ~

ミノーとかで掛かってもミニ~(笑)

ぽつらぁ~

ぽつらぁ~
ん?
夕方かぁ~(爆)
で、ラスト30分でようやく45cmくらいのニジマスをキャッチ(汗)

つり天国の5分の1くらいのヒキのやつ・・・(^_^;)
その後多少の連発がありましたが・・・






基本ミニ(爆)
で、特に目立った盛り上がりも無く・・・
終了です(苦笑)
帰りはもちろん黒カレーでストレス発散(笑)

今回は・・・ミスりました(爆)
まさかあんなにヒドイ事になっていたとは・・・
2匹くらいは50cmくらいのやつが釣れてるのを見たので多少は居るんでしょうが、去年の面影は無くサイズもイマイチだし数も微妙でした・・・
聞いてた話と少し違うようなので、年始あたりをピークに落ちてきてるんでしょうか??
まっ、びん太の釣り方が下手という片づけ方もできますが・・・(爆)
ルアーロッドに玉ウキを付けて釣りしてる人とかも居たし何か違和感はありましたね・・・(苦笑)
ミニブラウン多すぎだし(笑)
さて、蔵王周辺の釣り場が今年は全滅レベルだという事がわかったし上浜も人が多すぎて微妙という話も聞いたので・・・
しばし冬眠します(爆)
月末くらいから再始動ですかね~
★ヒットタックルデータ★
☆スピニングタックル☆
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR68ストレンジ
【リール】シマノ:セフィアCI4+C3000HGSDH+シマノ:夢屋カーディフ花梨ハンドルノブ(スプールは夢屋ヴァンキッシュスプールF6)
【ライン】モーリス:スーパートラウトエリアマスターリミテッドプレミアムPE 0.2号
【リーダー】クレハ:シーガーR18フロロリミテッド 3lb
【スナップ】ウォーターランド:スーパースナップ #0
【ヒットルアー】ウォーターランド:ディープカッパ―1.5g・ロデオクラフト:チャチャJr0.4gアルミ・ロデオクラフト:チャチャJr0.9gゴッドハンズ:エグザ:1.2g・ロブルアー:バベルⅡ・メガバス:ベビーポップX・ジップベイツ:リッジディープ56F
【使用フック】買ってそのまま・カツイチ:エリアフックⅦフロント・がまかつ:シングルフック58BL・オーナー:SBL-75M
☆ヘビースピニングタックル☆
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2631FF-2
【リール】シマノ:エクスセンスCI4+C3000HGM+シマノ:夢屋カーディフ花梨ハンドルノブ(スプールはヴァンキッシュC3000スプール)
【ライン】東レ:シーバスPEパワーゲーム 0.6号
【リーダー】東レ:スーパーハードポリアミドプラス 4lb
【スナップ】ウォーターランド:スーパースナップ #0
【ヒットルアー】メガバス:ベビーポップX
【使用フック】オーナー:SBL-75M
◆2015年の釣果◆
◇イワナ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:35cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:3匹 最大サイズ:58cm
◇ブラウントラウト◇ 匹数:10匹 最大サイズ:25cm
◇ヤマメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇コーホーサーモン◇ 匹数:11匹 最大サイズ:30cm
◇ニジマス◇ 匹数:95匹 最大サイズ:40cm
◇カムループスレインボー◇ 匹数:22匹 最大サイズ:45cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:16匹 最大サイズ:62cm
◇スチールヘッド◇ 匹数:31匹 最大サイズ:58cm
◇アルビノニジマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:50cm
◆2015年の捕獲◆
現在無し
休日満足度 80%
- 2015年2月5日
- コメント(1)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 10 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ぃよっ!ブラウン名人~(о´∀`о)
のんスタイル
山形県