プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475678
カレンダー
アーカイブ
▼ 超大型ヤマメの潜む渓へ再チャレンジ
ほぼ間違いなく釣れないけど、どうにも気になって前回の川へ結局再チャレンジ・・・ど~も僕です(笑)
って事で行ってきましたが・・・
目刺しサイズヤマメの活性が高く15匹と・・・(笑)

ウグイの活性も高く20匹w

まっそんなもんですわな(爆)
で、釣行中に妙な違和感の原因の1つが判明。
浅瀬は投網で捕ってるみたいでした(^_^;)
しかも鮎じゃなくてヤマメ狙い。
けっこう頻繁に捕ってるっぽい言い方でしたし・・・
全体的に浅い河川なので水深のあるポイントか下流の太い流れでしかほとんど反応が無い理由の1つはそれでしょうね・・・
で、午後からは濁りがどんどんひどくなってきたのと、スズメバチに2釣行連続で追いかけ回されたので嫌になって早めの撤退(^_^;)
帰りがてら夕マヅメの山形の河川も攻めましたがウグイ1匹でした(笑)
雨の中の釣りはもう嫌です(爆)←3釣行連続w
次回は雨降ってなかったら釣りに行きます(笑)←ウソ
★ヒットタックルデータ★
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2650FF-2
【リール】シマノ:15ツインパワーC3000HG+夢屋カーディフ花梨ハンドルノブ
【ライン】東レ:シーバスPEパワーゲーム 0.6号
【リーダー】東レ:バウオポリアミドプラス 5lb(約30m)
【ヒットルアー】スミス:ARスピナー3.5g・スミス:ARスピナー4.5g・D3カスタムルアーズ:ファーラップ・アングロ&カンパニー:ホーボ―スピナー3.5g
【使用フック】買ってそのまま・イトウクラフト:エキスパートトレブルフック・がまかつ:トレブルRBMH
◆2016年の釣果◆
◇イワナ◇ 匹数:19匹 最大サイズ:53cm
◇ヤマメ◇ 匹数:46匹 最大サイズ:24cm
◇ヒメマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇ニジマス◇ 匹数:57匹 最大サイズ:50cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:22匹 最大サイズ:65cm
◇スチールヘッド◇ 匹数:42匹 最大サイズ:55cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:50cm
◇ジャガートラウト??(河川にて。自然交雑?密放流?特殊なイワナ?)◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇ブルックトラウト◇ 匹数:7匹 最大サイズ:24cm
◇レイクトラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:54cm
◇コイ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:60cm
◇ヘラブナ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:20cm
◇ウグイ◇ 匹数:63匹 最大サイズ:30cm
◇オイカワ◇ 匹数:7匹 最大サイズ:14cm
◇モツゴ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:10cm
◇タモロコ◇ 匹数:40匹 最大サイズ:8cm
◇イトモロコ◇ 匹数:23匹 最大サイズ:6cm
◇タイリクバラタナゴ◇ 匹数:25匹 最大サイズ:5cm
◇アユ◇ 匹数:91匹 最大サイズ:25cm
◇アユカケ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇スモールマウスバス◇ 匹数:5匹 最大サイズ:40cm
◇マアジ◇ 匹数:309匹 最大サイズ:25cm
◇マルアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:27cm
◇マイワシ◇ 匹数:20匹 最大サイズ:30cm
◇マサバ◇ 匹数:6匹 最大サイズ:15cm
◇アカカマス◇ 匹数:76匹 最大サイズ:28cm
◇メバル◇ 匹数:17匹 最大サイズ:19cm
◇タケノコメバル◇ 匹数:1匹 最大サイズ:14cm
◇マダイ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:20cm
◇クロダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:35cm
◇イシダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:15cm
◇クロソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:13cm
◇アイナメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:10cm
◇シマイサキ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇スズキ◇ 匹数:19匹 最大サイズ:84cm
◇ヒラメ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:30cm
◇メゴチ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:15cm
◇ヒガンフグ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:15cm
◇モクズガニ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:20cm
◇イイダコ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:20cm
休日満足度 79%
って事で行ってきましたが・・・
目刺しサイズヤマメの活性が高く15匹と・・・(笑)

ウグイの活性も高く20匹w

まっそんなもんですわな(爆)
で、釣行中に妙な違和感の原因の1つが判明。
浅瀬は投網で捕ってるみたいでした(^_^;)
しかも鮎じゃなくてヤマメ狙い。
けっこう頻繁に捕ってるっぽい言い方でしたし・・・
全体的に浅い河川なので水深のあるポイントか下流の太い流れでしかほとんど反応が無い理由の1つはそれでしょうね・・・
で、午後からは濁りがどんどんひどくなってきたのと、スズメバチに2釣行連続で追いかけ回されたので嫌になって早めの撤退(^_^;)
帰りがてら夕マヅメの山形の河川も攻めましたがウグイ1匹でした(笑)
雨の中の釣りはもう嫌です(爆)←3釣行連続w
次回は雨降ってなかったら釣りに行きます(笑)←ウソ
★ヒットタックルデータ★
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2650FF-2
【リール】シマノ:15ツインパワーC3000HG+夢屋カーディフ花梨ハンドルノブ
【ライン】東レ:シーバスPEパワーゲーム 0.6号
【リーダー】東レ:バウオポリアミドプラス 5lb(約30m)
【ヒットルアー】スミス:ARスピナー3.5g・スミス:ARスピナー4.5g・D3カスタムルアーズ:ファーラップ・アングロ&カンパニー:ホーボ―スピナー3.5g
【使用フック】買ってそのまま・イトウクラフト:エキスパートトレブルフック・がまかつ:トレブルRBMH
◆2016年の釣果◆
◇イワナ◇ 匹数:19匹 最大サイズ:53cm
◇ヤマメ◇ 匹数:46匹 最大サイズ:24cm
◇ヒメマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇ニジマス◇ 匹数:57匹 最大サイズ:50cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:22匹 最大サイズ:65cm
◇スチールヘッド◇ 匹数:42匹 最大サイズ:55cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:50cm
◇ジャガートラウト??(河川にて。自然交雑?密放流?特殊なイワナ?)◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇ブルックトラウト◇ 匹数:7匹 最大サイズ:24cm
◇レイクトラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:54cm
◇コイ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:60cm
◇ヘラブナ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:20cm
◇ウグイ◇ 匹数:63匹 最大サイズ:30cm
◇オイカワ◇ 匹数:7匹 最大サイズ:14cm
◇モツゴ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:10cm
◇タモロコ◇ 匹数:40匹 最大サイズ:8cm
◇イトモロコ◇ 匹数:23匹 最大サイズ:6cm
◇タイリクバラタナゴ◇ 匹数:25匹 最大サイズ:5cm
◇アユ◇ 匹数:91匹 最大サイズ:25cm
◇アユカケ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇スモールマウスバス◇ 匹数:5匹 最大サイズ:40cm
◇マアジ◇ 匹数:309匹 最大サイズ:25cm
◇マルアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:27cm
◇マイワシ◇ 匹数:20匹 最大サイズ:30cm
◇マサバ◇ 匹数:6匹 最大サイズ:15cm
◇アカカマス◇ 匹数:76匹 最大サイズ:28cm
◇メバル◇ 匹数:17匹 最大サイズ:19cm
◇タケノコメバル◇ 匹数:1匹 最大サイズ:14cm
◇マダイ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:20cm
◇クロダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:35cm
◇イシダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:15cm
◇クロソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:13cm
◇アイナメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:10cm
◇シマイサキ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇スズキ◇ 匹数:19匹 最大サイズ:84cm
◇ヒラメ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:30cm
◇メゴチ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:15cm
◇ヒガンフグ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:15cm
◇モクズガニ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:20cm
◇イイダコ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:20cm
休日満足度 79%
- 2016年9月25日
- コメント(2)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 11 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
雨ん中の釣りって、冬と春先でなきゃ苦じゃないかな(笑)
そして・・・先日のメンテからコメントに画像貼れるようになったぽい。
ケン坊
高知県