プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:203
- 昨日のアクセス:265
- 総アクセス数:1493623
カレンダー
アーカイブ
▼ 超きもてぃ~
昨日友人が2日かけて最上川を攻めてノーバイトだった。
事前にダメなのを聞いてるとモチベーションに支障が…。
でも行かないと釣れないので決行です(笑)
到着してまず気づいた事は水位が低い。
これは確かに釣りづらい…。
でも決行(笑)
まずはいつものポイントからスタート。
落ち鮎は居ますが無反応。
次に一気に下って前回良かったポイントへ。
しかし、ベイト不足…。
庄内橋から上は省いた為早くもネタ切れ(爆)
まだ夕方なのでとりあえず京田川に行ってみるがまったくテンションが上がらず移動。
続いて港内へ。
数か所まわりますが抜群の平和さで撃沈…。
諦めかけましたが、最後に居れば高確率で釣れるパターンを試しに行く事に。
ただし居ればですが…。
どちらかと言えば夏の釣りなのですが、先日はまだイナッコが居たので可能性はあると思いまして…。
到着後適当に歩きながら攻める。
付き場は3か所。
それ以外は事故狙い。
まずは1カ所目。
ルアーはハイドジャーク。
波動的にはランダムやブラスト、ビーフリあたりでも良いがレンジがジャストだし、ヒラもいい感じで打てるので。
着水後すぐにゴロタがあるので、そこになるべく派手に当てる。
喰うのはこの時なんだよな~と思っていると、ググッ!っとリアクションバイト!!
良いカンジで重みが伝わってきます!
デカいな!と思ったその時、フッ…と重さが抜ける…。
また出てきました。バラシキング。
気を取り直して2か所目。
同じく手前のゴロタに当てると、ゴン!!といいアタリ!
サイズはさっきより小さいですが良いヒキです!
そして無事ランディング!

57cm!
最後に3か所目。
同じ釣り方でヒラ打ちさせると、コン!とバイト!
小さかったです。
25cmくらいなので写真は無し(笑)
その後はやはり反応無しとなったので終了としました。
今回川はまったくダメでしたが、港内で完璧なイメージ通りの釣りができたのでとりあえず良かったかなと思います。
居る場所、喰わせ方、喰う場所まで完璧にハメれたのでサイズはさて置き超きもてぃ~釣りとなりました!
あとは最上川でランカーを釣るだけです!
釣れたタックルデータ
ロッド 風神Zクワトロコレクション ナイトホーク 91ML
リール イグジスト 3012
ライン シーバスPEパワーゲーム1号+シーバスショックリーダーナイロン16lb
ルアー ハイドジャーク
休日満足度 88%
事前にダメなのを聞いてるとモチベーションに支障が…。
でも行かないと釣れないので決行です(笑)
到着してまず気づいた事は水位が低い。
これは確かに釣りづらい…。
でも決行(笑)
まずはいつものポイントからスタート。
落ち鮎は居ますが無反応。
次に一気に下って前回良かったポイントへ。
しかし、ベイト不足…。
庄内橋から上は省いた為早くもネタ切れ(爆)
まだ夕方なのでとりあえず京田川に行ってみるがまったくテンションが上がらず移動。
続いて港内へ。
数か所まわりますが抜群の平和さで撃沈…。
諦めかけましたが、最後に居れば高確率で釣れるパターンを試しに行く事に。
ただし居ればですが…。
どちらかと言えば夏の釣りなのですが、先日はまだイナッコが居たので可能性はあると思いまして…。
到着後適当に歩きながら攻める。
付き場は3か所。
それ以外は事故狙い。
まずは1カ所目。
ルアーはハイドジャーク。
波動的にはランダムやブラスト、ビーフリあたりでも良いがレンジがジャストだし、ヒラもいい感じで打てるので。
着水後すぐにゴロタがあるので、そこになるべく派手に当てる。
喰うのはこの時なんだよな~と思っていると、ググッ!っとリアクションバイト!!
良いカンジで重みが伝わってきます!
デカいな!と思ったその時、フッ…と重さが抜ける…。
また出てきました。バラシキング。
気を取り直して2か所目。
同じく手前のゴロタに当てると、ゴン!!といいアタリ!
サイズはさっきより小さいですが良いヒキです!
そして無事ランディング!

57cm!
最後に3か所目。
同じ釣り方でヒラ打ちさせると、コン!とバイト!
小さかったです。
25cmくらいなので写真は無し(笑)
その後はやはり反応無しとなったので終了としました。
今回川はまったくダメでしたが、港内で完璧なイメージ通りの釣りができたのでとりあえず良かったかなと思います。
居る場所、喰わせ方、喰う場所まで完璧にハメれたのでサイズはさて置き超きもてぃ~釣りとなりました!
あとは最上川でランカーを釣るだけです!
釣れたタックルデータ
ロッド 風神Zクワトロコレクション ナイトホーク 91ML
リール イグジスト 3012
ライン シーバスPEパワーゲーム1号+シーバスショックリーダーナイロン16lb
ルアー ハイドジャーク
休日満足度 88%
- 2010年10月7日
- コメント(2)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
びんたーん
山形県
>広海さん
いやいやなんとか釣ってる感じですよ(笑)ほとんど見えてません…。