プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:141189
QRコード
対象魚
▼ 冬へ突入!
こんにちは。
寒くて釣りに行くのがおっくうになりつつありますが、寒さよりも魚を釣りたい欲が上回るので予定を終えて下げ後半の湾奥河川へ。
前回の潮周りまで、大量にいたサッパとコノシロも大半が抜けて完全に冬模様になっている感じがプンプンする。
ポイント到着時には、すでに手前の流れは死んでいて50mほど先には強い流れがまだ残っている状況。
ですが、手前にはサイズの小さいイナッコの波紋が時折確認できるのでシャローランナー系のフローティングミノーや引き波、ウェイク系で一通り探るも反応なし。
ここで狙いを沖の流れにシフト。
ルアーはしっかりと飛距離が出てノーマルタイプにしては巻き抵抗があって流れが分かりやすいスライドベイトヘビーワン!
フルキャストした先はかなり流れが飛んでいるので、巻きすぎてルアーが破綻しないようにすることだけを意識して流していく。
ドリフトの頂点に達し、ルアーがターンして頭の向きを変えアクションが変わり気持ちレンジが上がったところでドスンっ!と抑え込むような深いバイト。


がっつり丸呑みバイト♪
自分的にオープンエリアでの釣りで大事だと思うことは、どの流れに魚がいるのかということ。
それを踏まえたうえで地形変化などプラス要素を頭の中で組み合わせて魚の位置を想像することです。
この時期の湾奥河川は釣れなくてなんぼ!
ただ釣れたらある程度サイズは保証される。
だから釣れなくても、寒くても川に足を運んでしまう!
つらい中通ったものだけが味わえるこの喜び!
ぜひ痺れる一匹を狙ってみてください!
それではまた♪
寒くて釣りに行くのがおっくうになりつつありますが、寒さよりも魚を釣りたい欲が上回るので予定を終えて下げ後半の湾奥河川へ。
前回の潮周りまで、大量にいたサッパとコノシロも大半が抜けて完全に冬模様になっている感じがプンプンする。
ポイント到着時には、すでに手前の流れは死んでいて50mほど先には強い流れがまだ残っている状況。
ですが、手前にはサイズの小さいイナッコの波紋が時折確認できるのでシャローランナー系のフローティングミノーや引き波、ウェイク系で一通り探るも反応なし。
ここで狙いを沖の流れにシフト。
ルアーはしっかりと飛距離が出てノーマルタイプにしては巻き抵抗があって流れが分かりやすいスライドベイトヘビーワン!
フルキャストした先はかなり流れが飛んでいるので、巻きすぎてルアーが破綻しないようにすることだけを意識して流していく。
ドリフトの頂点に達し、ルアーがターンして頭の向きを変えアクションが変わり気持ちレンジが上がったところでドスンっ!と抑え込むような深いバイト。


がっつり丸呑みバイト♪
自分的にオープンエリアでの釣りで大事だと思うことは、どの流れに魚がいるのかということ。
それを踏まえたうえで地形変化などプラス要素を頭の中で組み合わせて魚の位置を想像することです。
この時期の湾奥河川は釣れなくてなんぼ!
ただ釣れたらある程度サイズは保証される。
だから釣れなくても、寒くても川に足を運んでしまう!
つらい中通ったものだけが味わえるこの喜び!
ぜひ痺れる一匹を狙ってみてください!
それではまた♪
- 2020年12月19日
- コメント(0)
コメントを見る
渡邉 雄太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 47 分前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 23 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント