プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:142531
QRコード
対象魚
▼ 感染に注意しながら。
- ジャンル:ニュース
- (東京湾奥)
ゴールデンウィークが明け例年通りなら港湾バチがピークのこの時期、コロナのおかげで思うように釣りに行きにくいですね。。
自分も自粛していましたが、これまで毎日のように通っていた自分にとっては初めての体験でのストレスとなり学校の登校日ということもあった為この日だけ単独の短時間で、コンビニなど人に接触するところには寄らないように注意しオープンのブレイク撃ちをしに湾奥河川に行って来ました。
2月からいたイナっ子たちも前回のまとまった雨で散ってしまいポツポツ程度。
ダラダラと上げが効き始めてから釣り開始!
このポイントの今年の傾向としては、レンジはあまり入れずにロールアクション主体のフローティングミノーに反応が偏ることが多く、ソラリア100Fやサスケ裂破120、コスケ130Fなどでチェックするも反応がなかなか得られない。。
最後にと、バーティスRの125Fでブレイクに当たるか当たらないかのレンジをチェック。
このルアーのいい所はスローに巻いてもしっかりレンジが入って、適度な揺らぎが入ってくれるにも関わらず早い流れの中に入っても暴れすぎないアクション。
そして、安定した飛距離。
信頼できる要素盛りだくさんです!
ややアップ気味にキャストし、ルアーの側面に流れを当てながら暴れすぎないように意識して流す。
ブレイクを通り過ぎシャローでボトムノックをした瞬間にドスンっ!っていう重いバイト!
散々通したコースなのに!笑
無事にキャッチするとアフターのガリガリだけど意外と長かったこの魚。
なんとも嬉しい86cm!
そして今回、登録ライターとして選んで頂きました!
今まで以上にブログの更新をし、自分の釣りを自分なりに発信していけたらなと思います!
このご時世ですが、感染に気をつけて広大な自然を相手にまた楽しく釣りができるようになることを願ってます。
早く終息することを願うばかりです。
それではまた(^^♪
- 2020年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント