プロフィール
sendo
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:40307
QRコード
▼ いろんな釣りを見てみたい
どうも、sendoです。
今回はいろんな経験をしたいと思った
経緯について書いていきます。
この記事を書いている今は
朝から夜まで、シーバスプロをの釣りを
撮影させてもらって、
帰り道に睡魔に襲われながら
なんとか明日の朝イチで入釣する
ポイント付近の車中泊エリアに到着したところ。
ほっと一息ついたタイミングで
ふと感じたことを書いていきます。
この1ヶ月間、プロアングラーを
追っかけてどんな釣りをしているのか
観察しご教授され、自分の貴重な経験となっています。
この経験は自分釣行に時間を使い、アイナメについての理解を深めること、以上に価値があり、今の自分にとってはとても重要なステップだと思っている。
今までの釣り人生では、自分1人の世界観と、ここ数年で発達したネット情報から釣りを組み立ててきました。
そんな自分の釣りに新しい風が吹き始めています。
というのも、今お世話になっているプロアングラーの方はご自身の釣りにプライドを持っていながらも、多くの釣り仲間と情報を共有しその情報から釣りを組み立てていくスタイルであると私は感じたから。
自分のイメージだけで釣り進んでいくのではなく、仲間の釣り情報や釣りのイメージから、自分の釣りに置き換えて、その日の魚にアプローチしていく。
そんな釣りをされています。
そこに私とのギャップを感じていて、どちらが良いというのではなく、そういった釣りもあるのか。
と強く心を動かされました。
ゴリゴリの磯ロック界隈でのコミュニティは中々なくて、少々寂しい気持ちも出てきました。
そこで思ったことは、磯ロックに限らず多種多様な釣りに寄り添って。
その情報を磯ロックに置き換えていけたら、面白いのではないかと感じるようになりました。
もっと多くのアングラーと交流を持ち、成長したい。
自分の釣りをもっと多くの方と共有したい。
そんな考えに至る今日の夜でした。
眠すぎて片目を瞑って書いた文章です。
汚い文字ですが最後まで見て頂きありがとうございました。
また更新しまーす!
以上sendoでした!ありがとうございました。
- 2024年8月25日
- コメント(0)
コメントを見る
sendoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 分前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 13 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント