プロフィール
sendo
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:40297
QRコード
クラッチが切れなくなったリールを自分で治してみた。
- ジャンル:日記/一般
どうも、sendoです。
今回は ANTARES DC MD のクラッチが効かなくなったので、パーツを購入して自分で直してみました!
私は釣りのポイント次第で使うタックルを決定しているので、スピニングばかり使うエリアで釣りをした後に、しばらく釣りに行けない日が続くと2週間ほどアンタレスDCMDに触らない日が続いてしまうのです…
今回は ANTARES DC MD のクラッチが効かなくなったので、パーツを購入して自分で直してみました!
私は釣りのポイント次第で使うタックルを決定しているので、スピニングばかり使うエリアで釣りをした後に、しばらく釣りに行けない日が続くと2週間ほどアンタレスDCMDに触らない日が続いてしまうのです…
- 2024年1月31日
- コメント(0)
新しいリール購入しました。
- ジャンル:日記/一般
コチラが購入した新しい相棒です。
ーAbuGarcia ROXANI POWERSHOOTER-L ー
アンタレスが不在の間だけ、力を貸してもらうことになりました。
釣り場の雰囲気次第で使わない可能性もあるけど、長めのベイトロッドを使うなら必要だったので購入。このリールなしで釣りに行くのも心細かったので買ってしまいました。
初…
ーAbuGarcia ROXANI POWERSHOOTER-L ー
アンタレスが不在の間だけ、力を貸してもらうことになりました。
釣り場の雰囲気次第で使わない可能性もあるけど、長めのベイトロッドを使うなら必要だったので購入。このリールなしで釣りに行くのも心細かったので買ってしまいました。
初…
- 2024年1月20日
- コメント(0)
52番パーツを頼むかどうか・・・
- ジャンル:日記/一般
いつもゴリゴリの磯で使うことが多い
18アンタレスDCMD XG。
今日の夕方にクラッチが切れないことに気がついた・・・
分解してみると、52番のパーツ(クラッチを切った時に動く部分)が割れているではないか・・・
泣きました・・・
明後日から4日連続の磯ロックフィッシュ釣行が控えているっていうのに・・・
最近はプラ…
18アンタレスDCMD XG。
今日の夕方にクラッチが切れないことに気がついた・・・
分解してみると、52番のパーツ(クラッチを切った時に動く部分)が割れているではないか・・・
泣きました・・・
明後日から4日連続の磯ロックフィッシュ釣行が控えているっていうのに・・・
最近はプラ…
- 2024年1月18日
- コメント(0)
最新のコメント