プロフィール

ずっくん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:386939

QRコード

北の大地にイトウを追い求めてin猿払川~2015その①

今年も行ってきました❗️
日本最北の村、猿払村の河川に棲む幻の魚を求めて猿払川に‼️
4月30日
いつものように、敦賀港からフェリーで北海道に渡ります。
新型のフェリー『すずらん』
綺麗でとても快適です(^ ^)
今年は、雪解けも早く例年以上にシーズンの進みが早いようで、とても期待が持てます。
気になる水位も、先週は…

続きを読む

ダイワシーバスルアー2016チャレンジ第2回

ダイワシーバスルアー2016チャレンジ第2回のお題ルアーが届きました。
今回のルアーは、モアザンソルトバイブ72S/80S
ご提供頂き、どうもありがとうございます(≧∇≦)
早速、本日の朝に軽く試投してきました(笑)
タックルは、モアザンベイトタックル(^ ^)
モアザン810MBにモアザンPE SVの組合せ。
ラインは、PE1.2号にリ…

続きを読む

ロックフィッシュ祭り

土曜日の夜に、大阪の釣友に誘われて西宮の釣船「釣人家」のロックフィッシュショート便に乗ってきました(^ ^)
今回は、会社の後輩も同行で3人での挑戦です(笑)
6時出船の9時沖上がりと実質3時間弱の釣行時間となります。
出船前のルアー船。
定員14名の大きな船です。
30分程走り、神戸空港近くのポイントに到着。
今回…

続きを読む

ラパラCDJ-9とイトウ

先日、とある釣具店に立ち寄った時にこんなものを発見した(^ ^)
ラパラCDJ-9❗️しかも、カラーはGFR‼️
言わずと知れた、ラパラの名作。
一時廃番になっていたが、3年位前に復刻版が発売された。
特に北海道のイトウ釣師には、絶大なる人気を博していたが、惜しまれつつも廃番となったルアーである。
当然、自分も北海道時代…

続きを読む

モアザンモバイルでの初実釣

先週に引き続き、今週の土曜日も仕事でした…(>__

続きを読む

レイジースリム88Sでバチパターン攻略?

ここの所仕事が忙しく、先週の土・日と今週の土曜日も仕事と2週間休みなし…(~_~;)
ようやく仕事が終わり、明日から休みですが日曜日は雨予報。せっかくの大潮周りなのに…。
その為、土曜日の夜に出撃することに。
時合前の午後10時前に現場に到着。
土曜日の夜ということもあり、人が多いかと予想していましたが、釣り人は…

続きを読む

バチパターン炸裂!!

先日、ようやくバチパターンでシーバスをゲットできましたが、サイズも小さく単発のためパターンにハマったというほどではない。
今週末から週明けにかけて最高の潮周りなのですが、いかんせん天気が…。
土曜日も日中はなんとかもつものの、夜から雨の予報。
自分の通うエリアの時合は夜10時過ぎからのため、確実に雨が降…

続きを読む

レイジースリム88S初釣果

中々状況が好転しない姫路エリア。
そんな中、今週末は待望の大潮。
しかし、天気予報は雨…(>____

続きを読む

リベンジ?家島諸島メバリング

再度、家島諸島にメバリングに行ってきました。
今回も夕方に姫路港からの定期船で島に渡り、明け方までのオールナイトです(笑)
上陸後、真っ先に向かったのは前回メバルが良く釣れていたポイント(^ ^)
そこは、漁港横のテトラと地磯からなる場所で近くに常夜灯もあり、ほのかに明暗部もある絶好のポイント。
日没間際に…

続きを読む

1年ぶりの柏島釣行

1年ぶりに高知県柏島に行ってきました(^ ^)
今回も狙いは、もちろんヒラスズキです!
金曜日の夜、釣友と共に高知県に出発。
土曜日は、井上渡船さんを利用して柏島の沖磯の幸島に渡りました。
実は、前日に同じ幸島に渡っていた会社の同僚がいるのですが…。
結果は、2人でノーフィッシュ
実に厳しい状況に、戦々恐々とし…

続きを読む