プロフィール

STUDIO COMPOSITE

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1942
  • 昨日のアクセス:1724
  • 総アクセス数:593270

QRコード

PARADOXの紹介。

こんにちは。
矢野ザビエルです。

今回は、質問が多かったのでPARADOXを紹介しますね。

と、その前に弊社が、今、制作している3機種のロッドを紹介します。

今、弊社が制作しているロッドはPARADOX、FOR THE BEAST、OUTBACKERと3機種のロッドを制作しています。

細かな詳細は追々紹介していきますね。

さて、話は戻りますが、まずいちばん質問が多かった『ラバーグリップの中はEVAなのですか?』
ラバーグリップは、カーボングリップの上に滑り止めの為にオリジナル収縮チューブを被せたグリップなんです。
cdyvi8okxezbrj4scbiy_361_480-28ba38ec.jpg
『この写真は以前、販売した収縮チューブを被せて無いモデルの物。』
kskzoe7o6a34b3a3xwmh_361_480-4a9a2a2d.jpg
『この写真が収縮チューブを被せた状況』
なので、ラバーグリップとは、カーボングリップの上に収縮チューブを被せた物になります。

グリップ部、バット部はこんな感じです。
e8fpu7kg74ina9t5o8x6_361_480-59ae54b1.jpg
この下側のグリップ部も収縮チューブを被せたカーボングリップです。

ロッド全体はこんな感じでワンアンドハーフ設計
zkpufzigycrjbp8ddwxy_361_480-31473d03.jpg

8mx5a7p48issa5u87yeg_361_480-13405443.jpg
是非、皆さんに、この中空構造で出来ているカーボングリップの【感度】を感じてもらいたいです。

では、また(^-^)/

コメントを見る