プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:351
- 総アクセス数:616943
QRコード
▼ サワラとParadox 846
- ジャンル:釣行記
ども!! iDライダー豪州Yoshiです。
少し前の釣果ですが、サワラ!
こちらではMackerel(マッカレル)と呼ばれ、何種類かいます。
今回はSpotted Mackerelという種類のサワラが釣れました。
名前からわかるように体にはスポットが入っています。
早朝サワラのナブラが始まりました。
切り裂くようなスプラッシュ、スラッシュ系のナブラです。
あまりボートで近づくとすぐにナブラが沈んでしまうので、
最低50mは距離をキープ。
Paradox 846(テスト)に17gのアンチョビジグをキャスト。
うまい具合にナブラの進行方向少し横へ入ると、すぐさまヒット。
キツク締めているドラグが少し鳴ったけど、すぐにボート際。

ファイト中。

Paradox846とサワラ。

ブツ持ち。
からの、連続ヒット。

サイズアップした。
ParadoX846(テスト)、軽い力でも竿の反発力でよく飛ぶ。
ティップ~ベリーが適度にシナリ、サワラ相手だとパワーには余裕あり。
ボートからのナブラ撃ちには少し長いと感じるかもしれないけど、
ボート際の攻防も全然大丈夫でした。
現段階でも十分なクオリティだけど、日本の乗り合い船などを考慮すると、もう少し短いのもありだと思う。
Paradox846はこれからまだまだ進化するはずです。
次回はマグロでテストした時の記事を書くのでお楽しみに。
少し前の釣果ですが、サワラ!
こちらではMackerel(マッカレル)と呼ばれ、何種類かいます。
今回はSpotted Mackerelという種類のサワラが釣れました。
名前からわかるように体にはスポットが入っています。
早朝サワラのナブラが始まりました。
切り裂くようなスプラッシュ、スラッシュ系のナブラです。
あまりボートで近づくとすぐにナブラが沈んでしまうので、
最低50mは距離をキープ。
Paradox 846(テスト)に17gのアンチョビジグをキャスト。
うまい具合にナブラの進行方向少し横へ入ると、すぐさまヒット。
キツク締めているドラグが少し鳴ったけど、すぐにボート際。

ファイト中。

Paradox846とサワラ。

ブツ持ち。


サイズアップした。
ParadoX846(テスト)、軽い力でも竿の反発力でよく飛ぶ。
ティップ~ベリーが適度にシナリ、サワラ相手だとパワーには余裕あり。
ボートからのナブラ撃ちには少し長いと感じるかもしれないけど、
ボート際の攻防も全然大丈夫でした。
現段階でも十分なクオリティだけど、日本の乗り合い船などを考慮すると、もう少し短いのもありだと思う。
Paradox846はこれからまだまだ進化するはずです。
次回はマグロでテストした時の記事を書くのでお楽しみに。
- 2016年5月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント