プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:615274
QRコード
▼ ツインフックシステム^_^
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
スタジオコンポジットの矢野ザビエルです。
皆さん、ツインフックシステムと言うフックをご存知でしょうか?
ツインフックシステムとは、シングルフックが2本合わさり、フック同士が固定されずに可動(追従)するフックなんです。
殆どのルアーフィッシングで使用されているトリプルフックは、3本のフックがシャンク部で固定されている物が殆どです。
魚がバレてしまったり、フックが折れてしまったりする原因が、ここにあるんです。
ツインフックシステムは、このシャンク部が固定されてないので、魚がかかって暴れても可動(追従)しつ刺さってる場所が広がらず、バラシを極限まで減らしてくれます。
更に、極限までフックに負荷がかかった時、収縮チューブが切れてシングルフックとなり、よりバラシを減らします。
是非、試して見て下さい。
確実にバラシが減りますよ。
今、販売している各社のツインフックです。
シーバス、ヒラメ、サクラマス、ブラックバス等に、おススメな、がまかつ社のツインフック(^^)
オフショアやショアでのプラッキングゲームにおススメな、シャウト社のツインフック^_^
では、また٩( 'ω' )و
- 2019年2月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント