プロフィール

セタイシの父さん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:152728

QRコード

欲しかった(泣)マジョーラブローウィン

  • ジャンル:釣行記
8月27日 青森のアスパムで開催された「青函ルアーフィッシングフェステバル」に行ってきました。

午後から仕事だったので、1時間位しか滞在出来ませんがブローウィンのイベント限定カラーの「マジョーラ」が欲しくて9:15頃到着してBlue Blueを探しました。

で、ようやく見つけたらすでにブローウィンのマジョーラが売り切れでした(泣)

仕方なくスネコンのマジョーラを2個買いました・・・本当は最初からブローウィン3個、スネコン2個買うつもりでしたが(笑)




もう一つの目的はBlue Blue テスターの戸澤さんにお会いしたいと・・・あわよくばお話したいと

こちらはミッションクリア! 戸澤さんと工藤さんとお話しできました♪
その節はありがとうございました<(_ _)>

お二人とも、とても話しやすくていい人でした♡

さすがに村岡さんや、吉澤さんと話すネタ(?)、キッカケ(?)、勇気が無くて話すことわできませんでした・・・でも、しっかり村岡さんと一緒に写真とらせていただきました!

あっという間に時間切れでしたが、とても有意義な時間でした!

ルアフェスのことは皆さんがブログやFBに書いてるので、この辺にしておきます。


んで、8月29日会社帰り懲りずに今日も出撃してきました(爆)

朝から用事があるので30分位やってダメなら撤収と決めて中流域にエントリーすることに

「あっ!! マジョーラスネコン忘れた(>_<)」

さらに着替えてるとき

「あっ!! ベースボールキャップ忘れた(>_<)」

まあ、こんな時はほぼ釣れた試しがないです^^;

川に出ると水位が全然下がってないし、かなり濁っていた。しかも爆風(~_~;)

流れが厚いように思ったので、とりあえず・・・ってか、やっぱりブローウィン(爆)

第1投目

「ダクダクダクンッ!!」

まさかのヒット!

しかも流れに乗ってかなり走る(汗)

思わず自分も下ってしまいました!

asr8rjfifkkayye6e38m_480_480-787b7af4.jpg
でも、なんとかキャッチ(汗)

bk6f8jhimka7x7v5or9g_480_480-c37a93ef.jpg

5ydfr7k5xs3doty7kptn_480_480-ba2b0812.jpg

 
2:04 水温 19.0°C 気温 21.6°C 強い濁り 爆風
pm59z52puz2pryu3h3xm_920_690-06b9e943.jpg

ポイント休めるつもりで・・・ってか、あと釣れないと思いFB書いて、一服。

先程のファイトで結構下ってきたので戻ろうかと思ったが、面倒(笑)なのでその場でやる事にした。

一応カラーチェンジ‼︎

か〜ら〜の〜1投目

「グイ〜ン!ガバガバッ‼︎」

間違って(?)ヒット‼︎

さっきよりかなり引きが強く、右腕が攣る( T_T)

やっぱり容易でなく自分が下る(汗)

これは・・・いったかも⁉︎

y8pp9rr6ntor7hwspszd_920_690-738956a3.jpg

8s39k6b54e3zzg3wteyb_920_690-dea96c78.jpg

jhtzd9fwbzu8w52wzwsf_920_690-2b8f9495.jpg

2:40 水温19.0°C 気温 20.6°C 強い 爆風

wybf3b5br9yngco9sh3j_480_480-9e0272f1.jpg

残念ながらフックが下に周ったから余計に引いただけでした^^;

朝早く用事があるので、これにて撤収‼



タックルデーター
ロッド: モアザンAGS106ML
リール: 15イグジスト3012H
ライン: YGK アップグレードX8 25lb(#1.2)
リーダー:サンヨー ナノダックス 25.5lb(6号)
ルアー:ブローウィン140S(チャートバックパール、グリーンバックライム)



p7y4bp7jjvv9wygr4g3m_920_690-1b65cd16.jpg

wmd9fp49dxih3m7zzgwi_690_920-74955380.jpg

コメントを見る