プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:155073
QRコード
▼ 降臨!
- ジャンル:釣行記
7月5日 夜勤明け出撃しました
増水パターンでも、渇水パターンでもない中途半端な水位でポイント選択にかなり困りました(汗)
一箇所目、浅い場所をスイッチヒッター105F(ライムコノシロ)でヒットするも近くまできてバラシ(泣)
下流に移動し、Z140F(ハタハタ)でニゴイ・・・移動
二箇所目、下流側からポイントに遡ると先行者が(汗)
挨拶し、せっかく来たので40m位下流に入らせていただくことに・・・根掛かり乱舞(泣)
ルアー3個冥界に召された(30分位で)ので移動
3箇所目、スネコン130S(ストリームライダー)でデカイのヒット・・・(涙)
このポイントのかなり下流、浅そうだが結構流れが強そうだったのでブローウィン140S(ストリームライダー)をキャスト!
糸ふけ回収しウェイト戻すシャクリ1回
あとはルアーが流れる分ラインを回収する程度巻き始めると

米代川の女神さま降臨!
「グイーンッ!!」
いきなり上流に走られる(汗)
最近、上流に走られ・・・が数回あったのでかなり焦る!
下流に走られると自分が下ってなんとかなるが、上流に走られると追いかけることもできず、ブレイクや石などに擦られラインが・・・
そんな状況にならないよう、なんとか食い止め
無事キャッチ!


ちなみにこのブローウィンはブルー・ブルーテスターの目黒さんにサインしてもらったものです♪

真ん中のフック折れてますけど、これはファイト中ではなく複雑にフックが刺さっていたので、外すために自分で折りました(汗)
計測、撮影して、仲間にLINEを送り、ショージさんがこちらへ来ることになり、待ち時間がてらFBを更新してたら下流で滅多に遭遇しないボイルが!
浮いてる物食ってる?
よくわからないが、ランドラゴ120Fを流してみる・・・

米代川の女神さま再び降臨!
「ガボンッ!!」
「グングングンッ!!」
「ガバガバガバッ!!」
先ほどよりパワーがあるが、1本獲ってるのでファイトに余裕が(笑)
そして間違って?キャッチ(笑)


このあと1バイトあったが、ボイル音も聞こえなくなり終了・・・と思ったら、ショージさん到着!
つづきは彼のブログで♪

17:32 気温23.1℃ 水温18.8℃ クリア

18:17 気温22.6℃ 水温18.9℃ クリア
タックルデーター
ロッド: モアザンAGS106ML
リール: 15イグジスト3012H
ライン: YGK アップグレードX8 30lb(#1.5)
リーダー:サンヨー ナノダックス 35.5lb(8号)
ルアー:ブローウィン140S(ストリームライダー) 、ランドラゴ120F(チャートミラージュ)
増水パターンでも、渇水パターンでもない中途半端な水位でポイント選択にかなり困りました(汗)
一箇所目、浅い場所をスイッチヒッター105F(ライムコノシロ)でヒットするも近くまできてバラシ(泣)
下流に移動し、Z140F(ハタハタ)でニゴイ・・・移動
二箇所目、下流側からポイントに遡ると先行者が(汗)
挨拶し、せっかく来たので40m位下流に入らせていただくことに・・・根掛かり乱舞(泣)
ルアー3個冥界に召された(30分位で)ので移動
3箇所目、スネコン130S(ストリームライダー)でデカイのヒット・・・(涙)
このポイントのかなり下流、浅そうだが結構流れが強そうだったのでブローウィン140S(ストリームライダー)をキャスト!
糸ふけ回収しウェイト戻すシャクリ1回
あとはルアーが流れる分ラインを回収する程度巻き始めると

米代川の女神さま降臨!
「グイーンッ!!」
いきなり上流に走られる(汗)
最近、上流に走られ・・・が数回あったのでかなり焦る!
下流に走られると自分が下ってなんとかなるが、上流に走られると追いかけることもできず、ブレイクや石などに擦られラインが・・・
そんな状況にならないよう、なんとか食い止め
無事キャッチ!


ちなみにこのブローウィンはブルー・ブルーテスターの目黒さんにサインしてもらったものです♪

真ん中のフック折れてますけど、これはファイト中ではなく複雑にフックが刺さっていたので、外すために自分で折りました(汗)
計測、撮影して、仲間にLINEを送り、ショージさんがこちらへ来ることになり、待ち時間がてらFBを更新してたら下流で滅多に遭遇しないボイルが!
浮いてる物食ってる?
よくわからないが、ランドラゴ120Fを流してみる・・・

米代川の女神さま再び降臨!
「ガボンッ!!」
「グングングンッ!!」
「ガバガバガバッ!!」
先ほどよりパワーがあるが、1本獲ってるのでファイトに余裕が(笑)
そして間違って?キャッチ(笑)


このあと1バイトあったが、ボイル音も聞こえなくなり終了・・・と思ったら、ショージさん到着!
つづきは彼のブログで♪

17:32 気温23.1℃ 水温18.8℃ クリア

18:17 気温22.6℃ 水温18.9℃ クリア
タックルデーター
ロッド: モアザンAGS106ML
リール: 15イグジスト3012H
ライン: YGK アップグレードX8 30lb(#1.5)
リーダー:サンヨー ナノダックス 35.5lb(8号)
ルアー:ブローウィン140S(ストリームライダー) 、ランドラゴ120F(チャートミラージュ)
- 2017年7月8日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント