プロフィール
shoya
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:14753
QRコード
▼ 第1回 高知アタック!④
- ジャンル:釣行記
- (アカメ)
その後も開拓をすすめ、釣れ続け...
初アオハタ!

個人的にアオハタのこの柄めちゃタイプです。目も綺麗。愛くるしい
デカイハタはそんなに釣れないけど、小さくても油断していたら張り付かれます。
そんな時は竿先にのるくらいのテンションをかけてハタの呼吸待ち(3分程度)をして、それでも出なければフリーにしてください。
するとすぐに糸が走るので、切ることなくルアーも回収できるし、痛めることなく魚をリリースすることができます。
僕は普段いろんな魚の習性を理解して釣るのが好きなので、
キープはほとんどしません。
(ここはかなり数いますが)ロリハタはかわいいし資源保護にもなるので、優しくリリースしてやると魚も海も釣り人も喜ぶとおもいます。
マハタはこのサイズにして筋肉隆々な感じポテンシャル秘めてますw

使用タックル
KR-Xクロダイ782PL-KR/ステラ2500S/PE0.8/16lb
テキサスリグ7-10g/ロックマックス、グラスミノーほか
高知は飯もうまいし、景色もいい。人もわりかし親切。
狙える魚も魅力がたくさんで、何度来てもさいっくーな所です。
アカメはそう簡単にはいきませんが、今回行って得たもの。
そしてまだまだやなと実感した潮の入るリバーの釣り、ルアーの動かし方、ポイントに入るタイミングなど
自分の釣りを見つめ直す 良い旅になりました。
ハタゲームもこの時期アツい釣りなので、開拓の心を忘れずに楽しんでいきたいとおもいます!
野宿に、長距離の運転お疲れさまでした!
気づけば、また高知にいるかもw
番外編
ギャル男ナマズ大先生 ハリセンボンw
その後 エソ。

コチ

わい、エガニ挟まれ 指負傷 流血w

初アオハタ!

個人的にアオハタのこの柄めちゃタイプです。目も綺麗。愛くるしい
デカイハタはそんなに釣れないけど、小さくても油断していたら張り付かれます。
そんな時は竿先にのるくらいのテンションをかけてハタの呼吸待ち(3分程度)をして、それでも出なければフリーにしてください。
するとすぐに糸が走るので、切ることなくルアーも回収できるし、痛めることなく魚をリリースすることができます。
僕は普段いろんな魚の習性を理解して釣るのが好きなので、
キープはほとんどしません。
(ここはかなり数いますが)ロリハタはかわいいし資源保護にもなるので、優しくリリースしてやると魚も海も釣り人も喜ぶとおもいます。
マハタはこのサイズにして筋肉隆々な感じポテンシャル秘めてますw

使用タックル
KR-Xクロダイ782PL-KR/ステラ2500S/PE0.8/16lb
テキサスリグ7-10g/ロックマックス、グラスミノーほか
高知は飯もうまいし、景色もいい。人もわりかし親切。
狙える魚も魅力がたくさんで、何度来てもさいっくーな所です。
アカメはそう簡単にはいきませんが、今回行って得たもの。
そしてまだまだやなと実感した潮の入るリバーの釣り、ルアーの動かし方、ポイントに入るタイミングなど
自分の釣りを見つめ直す 良い旅になりました。
ハタゲームもこの時期アツい釣りなので、開拓の心を忘れずに楽しんでいきたいとおもいます!
野宿に、長距離の運転お疲れさまでした!
気づけば、また高知にいるかもw
番外編
ギャル男ナマズ大先生 ハリセンボンw
その後 エソ。

コチ

わい、エガニ挟まれ 指負傷 流血w

- 2017年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
shoyaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。