プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:476
- 総アクセス数:1056063
QRコード
▼ スネコン強し
Summer River Game
ちょっと嬉しいNEWSが!
先日、一緒に釣りをしたおおさんがボートシーバスでランカーシーバスを捕獲( ´∀`)

ルアーはスネコン130S
立派な蛇使いになりましたね〜
詳しいログはこちら↓
http://www.fimosw.com/u/BLAKEzks/25r5uxmh659dbs
さて僕も負けないように児島湖水系の遡上系シーバスを狙いにフィールドへ。
小場所をスネコン90Sのピン撃ち。バージンインパクトの魚を積極的に狙います。
アップに撃ち込んで
流れに馴染ませながらスネコンをコントロールすると明確なバイトが出ます!

吐き出した内容物を確認すると海水ベイト(ガラエビ)と淡水ベイト(タナゴ、フナ、ハエ等)が混在。
消化した淡水ベイトに捕食して間もない色が変色していないガラエビ。
頻繁に海と淡水湖その支流を往来している証拠です。淡水の良質なエサにありつくためにフルマラソンくらいの距離を泳いでいることに。

あらためて
シーバスの運動能力は凄い!と感心。
そしてこの顔つき。
痺れるカッコ良さです( ´∀`)

もう一度同じようにスネコンを流せば連発することはデータ通り。
スネコンのアップからのナチュラルドリフトはスレにくいメリットもあります。
すかさず2本目を追加。

カラーはピンクキャンディ。
児島湖水系ではダントツの強さ。

バスもカッコいいけど
シーバスもカッコいい( ´∀`)

ちなみに用水路は水門が閉まり雰囲気がゼロだったのでキャストせず諦めました。次の機会に用水路シーバスにもチャレンジします!
そのまま川から海へ移動。
海もシーバス高活性でした( ´∀`)
これはまた次回に。
iPhoneからの投稿
ちょっと嬉しいNEWSが!
先日、一緒に釣りをしたおおさんがボートシーバスでランカーシーバスを捕獲( ´∀`)

ルアーはスネコン130S
立派な蛇使いになりましたね〜
詳しいログはこちら↓
http://www.fimosw.com/u/BLAKEzks/25r5uxmh659dbs
さて僕も負けないように児島湖水系の遡上系シーバスを狙いにフィールドへ。
小場所をスネコン90Sのピン撃ち。バージンインパクトの魚を積極的に狙います。
アップに撃ち込んで
流れに馴染ませながらスネコンをコントロールすると明確なバイトが出ます!

吐き出した内容物を確認すると海水ベイト(ガラエビ)と淡水ベイト(タナゴ、フナ、ハエ等)が混在。
消化した淡水ベイトに捕食して間もない色が変色していないガラエビ。
頻繁に海と淡水湖その支流を往来している証拠です。淡水の良質なエサにありつくためにフルマラソンくらいの距離を泳いでいることに。

あらためて
シーバスの運動能力は凄い!と感心。
そしてこの顔つき。
痺れるカッコ良さです( ´∀`)

もう一度同じようにスネコンを流せば連発することはデータ通り。
スネコンのアップからのナチュラルドリフトはスレにくいメリットもあります。
すかさず2本目を追加。

カラーはピンクキャンディ。
児島湖水系ではダントツの強さ。

バスもカッコいいけど
シーバスもカッコいい( ´∀`)

ちなみに用水路は水門が閉まり雰囲気がゼロだったのでキャストせず諦めました。次の機会に用水路シーバスにもチャレンジします!
そのまま川から海へ移動。
海もシーバス高活性でした( ´∀`)
これはまた次回に。
iPhoneからの投稿
- 2017年6月11日
- コメント(1)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント