プロフィール
リュー
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:364304
QRコード
▼ 管釣りinすそぱwith……
- ジャンル:日記/一般
- (きむら食堂)
どうもリューです!
行って来ました!
裾野フィッシングパーク!


ピョンテアジョシ、変なおじさん、覆面集団、鱒レンジャー隊、きむら食堂、ジュネス島占拠、水族館の奇跡……
数々の通り名を持つ集団!!
初めて御逢いしたのは半年前……

この日の為にネイティブトラウト(ウグイ)で沢山練習してきました
初心者マークさんお手製の「きむら食堂Tシャツ」に着替え……
AM8:00、いざ入場!!
池を見ると巨大な鱒たちが……

無理ぃぃぃぃ!!!
持ってきたネットはフィッ◯ング遊で2,000円くらい、プ◯ックス12型の色違い
ウグイ用に買ったやつ……多分入らない(-_-;)
ネット貸出500円(返却時お金戻ります)でひと安心
そしてさかい師匠よりダ◯ワプレッソのロッドスタンドをお借りして準備万端、ありがとうございます!
リールは過激シマノ派ですが、他はちょくちょくダ◯ワにお世話になってます(笑)
受付にて早速地元ヤンキー

惰眠を貪るトラコ
真ん中の池で釣り開始
うーん、なかなか渋い様子……
回りを見ると釣ってる方はぽいぽいと



さかいさん&ちょび太さん……やっぱり凄い……((((;゜Д゜)))
鉄人13号さん、「あれ!誰も見てないじゃん!」
いえ、対岸まで聞こえてますよ!(笑)
実力が顕著に出ます
私は普段ひたすらランガンスタイル、
「サーフ端から端まで歩けば魚とも会えるはず」
みたいな感じなので管釣りとは真逆
難しいよおぉぉぉ……
魚は居るのに釣れない……
うーん、奥が深い!
そんな中鳴り響くドラグ音

Tシャツの元となったきむら食堂のきむにぃにヒット!
とんでもない引き、スレでめちゃくちゃ走ります
格闘時間5分くらい?
焼津ジュネスではお目にかかれない大物
すそぱはサイズ、コンディションが凄いです
そんな中私は安定の……

( ´△`)オロォ
そんな状態を打破すべく、
池に生け贄を捧げ魚のご機嫌を取る作戦!!

リュー監修の元、生け贄はほげくり先生、執行はe-goさん\(__)
しかし状況は変わらず……
※本当は木に引っ掛かったルアーを取ってくれてるとこです、ありがとうございます
その後放流タイム!
ほげくり先生奥さんに場所を譲って貰いしばらく……
そして念願のヒット!!
ありがとうございます(´∇`)
しかしドラグ止まらない……
一向に寄ってくる気配が無い(笑)
しばらくして……

スレですが嬉しい一匹(´∇`)
その後は中々釣れず、たまに来るアタリに心を支えられ、上池に移動
休憩がてらに地元ヤンキーウォッチング!

左からコハル、コユキ
皆暑さでグロッキー( ´△`)
私も半分グロッキー( ´△`)
そんな中satoruさんが「疲れてそうだね」と声をかけてくれました、ありがとうです!
しかし……
satoruさん!僕以上に疲れてるオーラ出てますよ!(爆)
そんな中待ちに待った放流!

さかい先生よりアドバイスとスプーンを頂き……

ナイスフィッシュ!ありがとうです\(^^)/
yamakeiくんのカレーうどん食べながら放流狩り&ネットイン!
ありがとうございます(´∇`)
そのあともスプーンで落としたり試行錯誤の末

色物!
ちょこちょこ遊んでくれました
そしてラスト放流!
場所が良かったおかげで沢山楽しめました
途中赤身?っぽいのが掛かりドラグがもうマグロ?みたいなレベルで……
キュイーーーーーン!!!
やかましい!!(`□´)
S-systemとバネチューンのせい?お陰?でとんでもない音が響き渡りました(笑)
上品さの欠片も無い、私こういうの大好き(笑)
その後は……さかい先生の……

赤身!!!
間近で見ましたが体高がまるで違います
イメージはヒラスズキとアカメの間くらい?
とにかく太い( 〃▽〃)
きっと夢と浪漫が詰まってるに違いない!!
あっという間に夕方になり集合写真撮影後、
私は泊まりでしたので!
さかいさん&ちょびたさんのダブル先生とプチナイター


セニョールで1匹、スプーンで数匹
昼とは違ってバイトが沢山!
色々教えて貰いありがとうございます(*´-`)
いやぁ……すそぱ、毎休暇遊びに行きます(笑)
今回あまり話せなかった方もまだまだ居ますので、またご一緒した時はよろしくお願いします!
帰りは沼津で精気を養い……


明日から乗船です(/_;)
長文ありがとうございました
ではでは~
行って来ました!
裾野フィッシングパーク!


ピョンテアジョシ、変なおじさん、覆面集団、鱒レンジャー隊、きむら食堂、ジュネス島占拠、水族館の奇跡……
数々の通り名を持つ集団!!
初めて御逢いしたのは半年前……

この日の為にネイティブトラウト(ウグイ)で沢山練習してきました
初心者マークさんお手製の「きむら食堂Tシャツ」に着替え……
AM8:00、いざ入場!!
池を見ると巨大な鱒たちが……

無理ぃぃぃぃ!!!
持ってきたネットはフィッ◯ング遊で2,000円くらい、プ◯ックス12型の色違い
ウグイ用に買ったやつ……多分入らない(-_-;)
ネット貸出500円(返却時お金戻ります)でひと安心
そしてさかい師匠よりダ◯ワプレッソのロッドスタンドをお借りして準備万端、ありがとうございます!
リールは過激シマノ派ですが、他はちょくちょくダ◯ワにお世話になってます(笑)
受付にて早速地元ヤンキー

惰眠を貪るトラコ
真ん中の池で釣り開始
うーん、なかなか渋い様子……
回りを見ると釣ってる方はぽいぽいと



さかいさん&ちょび太さん……やっぱり凄い……((((;゜Д゜)))
鉄人13号さん、「あれ!誰も見てないじゃん!」
いえ、対岸まで聞こえてますよ!(笑)
実力が顕著に出ます
私は普段ひたすらランガンスタイル、
「サーフ端から端まで歩けば魚とも会えるはず」
みたいな感じなので管釣りとは真逆
難しいよおぉぉぉ……
魚は居るのに釣れない……
うーん、奥が深い!
そんな中鳴り響くドラグ音

Tシャツの元となったきむら食堂のきむにぃにヒット!
とんでもない引き、スレでめちゃくちゃ走ります
格闘時間5分くらい?
焼津ジュネスではお目にかかれない大物
すそぱはサイズ、コンディションが凄いです
そんな中私は安定の……

( ´△`)オロォ
そんな状態を打破すべく、
池に生け贄を捧げ魚のご機嫌を取る作戦!!

リュー監修の元、生け贄はほげくり先生、執行はe-goさん\(__)
しかし状況は変わらず……
※本当は木に引っ掛かったルアーを取ってくれてるとこです、ありがとうございます
その後放流タイム!
ほげくり先生奥さんに場所を譲って貰いしばらく……
そして念願のヒット!!
ありがとうございます(´∇`)
しかしドラグ止まらない……
一向に寄ってくる気配が無い(笑)
しばらくして……

スレですが嬉しい一匹(´∇`)
その後は中々釣れず、たまに来るアタリに心を支えられ、上池に移動
休憩がてらに地元ヤンキーウォッチング!

左からコハル、コユキ
皆暑さでグロッキー( ´△`)
私も半分グロッキー( ´△`)
そんな中satoruさんが「疲れてそうだね」と声をかけてくれました、ありがとうです!
しかし……
satoruさん!僕以上に疲れてるオーラ出てますよ!(爆)
そんな中待ちに待った放流!

さかい先生よりアドバイスとスプーンを頂き……

ナイスフィッシュ!ありがとうです\(^^)/
yamakeiくんのカレーうどん食べながら放流狩り&ネットイン!
ありがとうございます(´∇`)
そのあともスプーンで落としたり試行錯誤の末

色物!
ちょこちょこ遊んでくれました
そしてラスト放流!
場所が良かったおかげで沢山楽しめました
途中赤身?っぽいのが掛かりドラグがもうマグロ?みたいなレベルで……
キュイーーーーーン!!!
やかましい!!(`□´)
S-systemとバネチューンのせい?お陰?でとんでもない音が響き渡りました(笑)
上品さの欠片も無い、私こういうの大好き(笑)
その後は……さかい先生の……

赤身!!!
間近で見ましたが体高がまるで違います
イメージはヒラスズキとアカメの間くらい?
とにかく太い( 〃▽〃)
きっと夢と浪漫が詰まってるに違いない!!
あっという間に夕方になり集合写真撮影後、
私は泊まりでしたので!
さかいさん&ちょびたさんのダブル先生とプチナイター


セニョールで1匹、スプーンで数匹
昼とは違ってバイトが沢山!
色々教えて貰いありがとうございます(*´-`)
いやぁ……すそぱ、毎休暇遊びに行きます(笑)
今回あまり話せなかった方もまだまだ居ますので、またご一緒した時はよろしくお願いします!
帰りは沼津で精気を養い……


明日から乗船です(/_;)
長文ありがとうございました
ではでは~

- 2017年6月13日
- コメント(9)
コメントを見る
リューさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント