プロフィール

RIKU

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:175781

QRコード

縦の釣りと横の釣り。そして最近思うこと。

訪問ありがとうございます。

さて、今回は久しぶりに静岡サーフへ。


夜明け前からマゴチ狙いで出撃しましたが無反応のため早めにポイント移動(..)

ベイトっ気はありワカナゴのボイルもあったので狙ってみるとやっぱり釣れました。
fgv8wd96udznek3njin2_480_480-a1811b89.jpg
BuddyWorks ライパチ30g

ベイトが多いためヒラメも狙ってみましたが残念ながら不発。

目の前で漁が始まってしまったのであえなく撤退しました笑



夕方、少しポイントを変えて再チャレンジ!


まずは、メタルバイブでボトムスレスレをタダ巻きで狙ってみます。


「居れば釣れるはず。。」


そう信じて投げ倒しましたが反応無し。


次はリフト&フォールで狙ってみます。

リフトの時はトゥイッチを入れてより浮き上がらせるイメージ。(自分の感覚だと1m弱浮いてるような気がします)


フォールの時は「巻き落とし」で食わせの間をなるべく多くとります。


そんな感じで探っていると、2投目で答えは返ってきました。

v9m4ztrxxjyg73a83mxv_480_480-4655452b.jpg

5rs6dbi5j8wu6tnbe6tn_480_480-23315865.jpg

フォール中にコココンッ!!て感じの気持ちいいバイト。 フッキングの仕方も申し分ない一枚でした。



「横の釣りには全く反応しないのに、縦の釣り変えたら釣れる」

同じルアーでもアクションひとつで反応が変わる。
これもヒラメ釣りの楽しいところかなと思います。




~余談~
船でも堤防でもそうですが泳がせ釣りやるときって基本的に底から1mをキープじゃないですか。
ルアーだと1m上げることはそんなに多くなくてだいたい50cmとかですよね。

なんですかね、この差は。。。

ルアーも底から1mをキープして巻いてきたら実はもっと釣れるのでしょうか。


それともうひとつ。
ルアーにはカラーが山ほどあるけど活きエサなは着色したものなんて使わないし。
そもそも自然界の魚はアカキンとかグリーンゴールドとかグローとかいるわけないのに。。。


「濁っている時はアピール系!」「暗い時間は視認性が良いグローを!」と、よく一般的に言われているカラーローテーション術。

ですが、ヒラメは濁ってる時も夜中でも普通にベイトを補食していると思うんです。んー、考えれば考えるほど難しい。

そんな僕も今回は、「濁っているからアピールできるマットチャートだろ!」という考えで今回のヒラメに繋がったんですけどね



ふとそんな疑問を感じたのでなんとなく書いてみました。(笑)




<タックル>

ロッド:NEW EXSENCE1006M (シマノ)

リール:11ツインパワー4000(シマノ) 

ライン:    G‐soul X8 Upgrade PE 1号 (よつあみ)

リーダー:グランドマックスショックリーダー4号(シーガー)

ヒットルアー:鉄Panvib26g (Jackson)

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

水深20cm
1 日前
rattleheadさん

ヤリエ:マーブルボム
4 日前
ichi-goさん

のめり込むのは良い事だ
5 日前
有頂天@伝助さん

一覧へ