プロフィール
RIKU
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ライトゲーム
- アジング
- 月下美人
- フラットフィッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- Jackson
- エリアトラウト
- ダートマジック
- Tict
- アジスタ
- カマス
- タチウオ
- ALPINA
- トルクシャッド
- DUO
- ECLIPSE
- スピンビーム
- ハウル
- JACKALL
- EXSENCE
- JUMPRIZE
- シンキングペンシル
- マイクロワインド
- ロックフィッシュ
- メバリング
- アフター
- ドリフト
- 河川
- イナッコ
- ショアジギング
- 急深サーフ
- 駿河湾
- 釣り
- イモムシノット
- 結び方
- ウェーディング
- 浜名湖
- アスリート12SSP
- インプレ
- ウェッジ
- 使い分け
- クロダイ
- チニング
- チヌコロバイブ
- 河川
- ショアジグ
- フィネスタックル
- 大瀬崎
- マイクロベイト
- シラスパターン
- 石津浜
- テトラワースス
- 仙台サーフ
- プリスポーン
- 荒食い
- 御前崎港
- コノシロパターン
- 青物
- Blueblue
- 遠州灘
- 浜岡
- 掛川サーフ
- 吉田港
- 焼津港
- カマス
- 離岸流
- サーフフィネス
- ロッドビルディング
- 自作
- トルザイトリング
- 福田サーフ
- グアド130S
- 浜名湖フィッシングリゾート
- コロソマ
- タックル
- 浜名湖
- メッキ
- サーベルテンヤ
- 橋安丸
- 焼津
- 清水港
- 鉄板バイブ
- ネームシール
- 貼り方
- フェルールワックス
- 使い方
- 糸くずワインダー
- 田原サーフ
- 豊橋サーフ
- 表浜
- 渓流ルアー
- Dコンタクト
- リュウキ
- 寒狭川
- アマゴ
- 伊良湖
- 名古屋港
- 三河
- 師崎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:185687
QRコード
▼ たまにはサーフも良いですね!
- ジャンル:釣行記
ブログ訪問ありがとうございます
今日も学校から帰ったあと釣りに。
最近は堤防へ行っていましたがサーフの方が釣果が上がっている情報が多いのでサーフへ!
ポイントへ着いてみると横風が軽く吹いている程度。
ベイトがいる気配も離岸流もないので地形の変化があるところを探すことに。歩いていると、砂利と砂の境目があったので、もちろんそこへイン!
手前は少し濁りが入っていてその向こうに飛ばしたかったのでフリッパーの堀田オレンジイワシからスタート。
すると、すぐにナイスバイト!
しかし!

ツバクロー。。。
少し場所を移動すると、また砂と砂利が別れているところがあったので、またフリッパー32gの堀田オレンジイワシで探っていく。
しばらくたっても当たりがないので、フリッパー40gのヒラメキャンディーに。
カラーを変えるときは似たようなカラーではなく全然違うカラーにするとすぐに反応が得られることがあります。
風があっても、フリッパー40gはとにかく飛ぶ!
ボトムをとってからスローにストップ&ゴーで探っていくと、
ボトムからの巻き上げで
ググッ
と、バイト!
久しぶりのヘッドシェイク!!!
波を見ながらずりあげ~

小さいけど、狙い通りの一本目!
カラーを変えた一投目に!
ポイントの見極めとルアーのセレクトが合っていたからこそ引き出せた一本だと思います。
うれしっ!
また少し移動して地形の変化を見つけたのでそこで粘ることに。フリッパーをカラーを変えながらローテーションしていくも、当たりなし。
フリッパーでは横の釣りメインだったので、
フォルテンで縦の釣りを試すことに。
カラーはピンクイワシ。
フォルテンもほんとに良く飛びます。
「スカッと飛ぶ!ストンッと落ちる」
このコンセプト通りですね。
フルキャストしたあとしっかりとボトムをとって、間髪入れずに、大きく1回シャクってフリーフォールしたらまたボトムをとる。
ボトムについたあと普通のリフト&フォールに切り替えると、
フリーフォール中に
コンッ
と、バイト!
ラインスラッグを素早くとってしっかり合わせをいれる!
その瞬間、
ヘッドシェイク!!
沖で掛かったのでバレるんじゃいかと心配でしたが、なんとかランディング成功!

まだ小さいなぁ。
でも楽しめたから良かったです!
たった2時間程度の釣行でしたが、
小さいながらも魚の顔が拝めてよかったです。
この調子で週末の遠州サーフトーナメントでも結果出したいな
<タックル>
ロッド:ルナミスs1006M (シマノ)
リール:15ツインパワー3000XG (シマノ)
メインライン: :G-soul X8 Upgrade PE 1.0号(よつあみ)
リーダー:morethanLEADER F 20lb (ダイワ)
ヒットルアー:BeachWalkerフリッパー40g(DUO)
フォルテン30g(Blueblue)


今日も学校から帰ったあと釣りに。
最近は堤防へ行っていましたがサーフの方が釣果が上がっている情報が多いのでサーフへ!
ポイントへ着いてみると横風が軽く吹いている程度。
ベイトがいる気配も離岸流もないので地形の変化があるところを探すことに。歩いていると、砂利と砂の境目があったので、もちろんそこへイン!
手前は少し濁りが入っていてその向こうに飛ばしたかったのでフリッパーの堀田オレンジイワシからスタート。
すると、すぐにナイスバイト!
しかし!

ツバクロー。。。
少し場所を移動すると、また砂と砂利が別れているところがあったので、またフリッパー32gの堀田オレンジイワシで探っていく。
しばらくたっても当たりがないので、フリッパー40gのヒラメキャンディーに。
カラーを変えるときは似たようなカラーではなく全然違うカラーにするとすぐに反応が得られることがあります。
風があっても、フリッパー40gはとにかく飛ぶ!
ボトムをとってからスローにストップ&ゴーで探っていくと、
ボトムからの巻き上げで
ググッ
と、バイト!
久しぶりのヘッドシェイク!!!
波を見ながらずりあげ~

小さいけど、狙い通りの一本目!
カラーを変えた一投目に!
ポイントの見極めとルアーのセレクトが合っていたからこそ引き出せた一本だと思います。
うれしっ!
また少し移動して地形の変化を見つけたのでそこで粘ることに。フリッパーをカラーを変えながらローテーションしていくも、当たりなし。
フリッパーでは横の釣りメインだったので、
フォルテンで縦の釣りを試すことに。
カラーはピンクイワシ。
フォルテンもほんとに良く飛びます。
「スカッと飛ぶ!ストンッと落ちる」
このコンセプト通りですね。
フルキャストしたあとしっかりとボトムをとって、間髪入れずに、大きく1回シャクってフリーフォールしたらまたボトムをとる。
ボトムについたあと普通のリフト&フォールに切り替えると、
フリーフォール中に
コンッ
と、バイト!
ラインスラッグを素早くとってしっかり合わせをいれる!
その瞬間、
ヘッドシェイク!!
沖で掛かったのでバレるんじゃいかと心配でしたが、なんとかランディング成功!

まだ小さいなぁ。
でも楽しめたから良かったです!
たった2時間程度の釣行でしたが、
小さいながらも魚の顔が拝めてよかったです。
この調子で週末の遠州サーフトーナメントでも結果出したいな
<タックル>
ロッド:ルナミスs1006M (シマノ)
リール:15ツインパワー3000XG (シマノ)
メインライン: :G-soul X8 Upgrade PE 1.0号(よつあみ)
リーダー:morethanLEADER F 20lb (ダイワ)
ヒットルアー:BeachWalkerフリッパー40g(DUO)
フォルテン30g(Blueblue)


- 2017年6月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 19 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント