プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:2511744
食べ物マニアーズの集い
- ジャンル:日記/一般
さて、ログの更新が出来ません。
ガチキンの後、こっそりショアジギに通い、ウハウハする予定も、
全てボーズにやられてしまいました。
ボクは鎌倉生まれの鎌倉育ちですが、坊主が嫌いです(爆
さて本題
今年の2月頃
もうずいぶん前ですね
fimoの“たべるコミュ”に端を発してイラストレーターのトキシンさんを通して、NHKテ…
ガチキンの後、こっそりショアジギに通い、ウハウハする予定も、
全てボーズにやられてしまいました。
ボクは鎌倉生まれの鎌倉育ちですが、坊主が嫌いです(爆
さて本題
今年の2月頃
もうずいぶん前ですね
fimoの“たべるコミュ”に端を発してイラストレーターのトキシンさんを通して、NHKテ…
- 2011年11月9日
- コメント(14)
男の勝負だ!ガチンコキング選手権!
- ジャンル:日記/一般
- (ブリ、ワラサ、イナダ, オフショア, シーバス)
何故か、運を見方に2回戦に進んでしまった。
んで、本日よしまことさん、KURIさんとの第2回戦に出場してきました。
結果を先に言うと合計で3m以上差をつけられて負けました!
いいの!
ボクなりに全力で楽しんだから!
鬼マジはんぱねぇッス!(怖
~僕のそれなり~
なりに色々作戦を立てて、
システムと、ロッドの調子を再確…
んで、本日よしまことさん、KURIさんとの第2回戦に出場してきました。
結果を先に言うと合計で3m以上差をつけられて負けました!
いいの!
ボクなりに全力で楽しんだから!
鬼マジはんぱねぇッス!(怖
~僕のそれなり~
なりに色々作戦を立てて、
システムと、ロッドの調子を再確…
- 2011年10月10日
- コメント(24)
ガチキンで勝つ!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
術が全く思いつきません(沈
どーしよ~
今週末ガチキン第2回戦!
魚との勝負、自分との勝負ですが、ガチキンは船上ガチンコバトル!
仲間との真剣勝負(笑)です!
対戦相手はKURIさん(初代邪念王)と、よしいまことさん(対戦データ無し)です!
しかも、KURIさんのホーム(爆)
よしいまことさんについては今回始めてお会…
どーしよ~
今週末ガチキン第2回戦!
魚との勝負、自分との勝負ですが、ガチキンは船上ガチンコバトル!
仲間との真剣勝負(笑)です!
対戦相手はKURIさん(初代邪念王)と、よしいまことさん(対戦データ無し)です!
しかも、KURIさんのホーム(爆)
よしいまことさんについては今回始めてお会…
- 2011年10月7日
- コメント(22)
ポジティブシンキング
- ジャンル:日記/一般
大工さんとの密会を終え
風呂に入り
お茶を呑みながらクールダウン
僕の中でマイナスのスパイラルに落ちていくところだった
目線を変えただけで、
人生まで明るく見えた。
ありがとうポジティブシンキング!
写真と登場人物の当日の行動はカンケーありません(笑
風呂に入り
お茶を呑みながらクールダウン
僕の中でマイナスのスパイラルに落ちていくところだった
目線を変えただけで、
人生まで明るく見えた。
ありがとうポジティブシンキング!
写真と登場人物の当日の行動はカンケーありません(笑
- 2011年10月1日
- コメント(12)
釣りナシ(おうちのコト)
- ジャンル:日記/一般
- (リフォーム)
あー、釣り行きてぇ!
我慢ならんので、ぜってーイくべ!!!
そんな訳で、釣りの無いログです(爆
夏の間元気だった虫たちが次々と死んでしまい、
この時期は標本造り等をしてみたり、、、
そういやぁ、我が家の玄関には虫が飾って有ります。
たとえば上から
タマムシ
ノコギリクワガタ
強かった3種、、、
など、、
かっ…
我慢ならんので、ぜってーイくべ!!!
そんな訳で、釣りの無いログです(爆
夏の間元気だった虫たちが次々と死んでしまい、
この時期は標本造り等をしてみたり、、、
そういやぁ、我が家の玄関には虫が飾って有ります。
たとえば上から
タマムシ
ノコギリクワガタ
強かった3種、、、
など、、
かっ…
- 2011年9月29日
- コメント(11)
ヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
- (今日オレさぁ、、、)
人の縁で、色々とワン奥や河川のシーバスの話を聞くことが多くなり、
頭でっかちになりつつありますが、
難しい!
つか、釣れる気がしない。
僕はココに来る前は一人磯を渡りヒラスズキに遊んでもらっていた。
正直言うと
彼らはぜんぜんわかりやすい!
勝負が早いから粘る意味が無い、
つか、釣れる感じ、釣れない感じがイ…
頭でっかちになりつつありますが、
難しい!
つか、釣れる気がしない。
僕はココに来る前は一人磯を渡りヒラスズキに遊んでもらっていた。
正直言うと
彼らはぜんぜんわかりやすい!
勝負が早いから粘る意味が無い、
つか、釣れる感じ、釣れない感じがイ…
- 2011年9月22日
- コメント(15)
全く水辺のない出張
- ジャンル:日記/一般
必ず出張には釣竿を持参するのだが、、、
今回ばかりはどうしょうも無い。
水辺が無いんだもん!
今回の現場は新潟-長野県境にある妙高、火打山への登山です。
歩く以外にアプローチ方法はありませぬ。
だれだYO!?
『山ガールが流行ってる』って言ったヤツ!
野生のトキよりレアだぞ!!!!!
初めはこの様な森の中を歩き…
今回ばかりはどうしょうも無い。
水辺が無いんだもん!
今回の現場は新潟-長野県境にある妙高、火打山への登山です。
歩く以外にアプローチ方法はありませぬ。
だれだYO!?
『山ガールが流行ってる』って言ったヤツ!
野生のトキよりレアだぞ!!!!!
初めはこの様な森の中を歩き…
- 2011年9月21日
- コメント(14)
呑みながら、、、
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ)
雨すげぇ!なう @千葉
こんな夜。
チビチビとシマをお湯割で呑りながら、
色々妄想するのも面白い。
お気に入りの海人ボトルに詰め替えて好きなシマを呑んでいる。
つまみは、昨日紹介したカラスミ。
スライスを軽く炙って大根に載せてチビチビ食う♪
このしっとりモッチリが伝わるといいな、、、
やっぱ。軽く…
こんな夜。
チビチビとシマをお湯割で呑りながら、
色々妄想するのも面白い。
お気に入りの海人ボトルに詰め替えて好きなシマを呑んでいる。
つまみは、昨日紹介したカラスミ。
スライスを軽く炙って大根に載せてチビチビ食う♪
このしっとりモッチリが伝わるといいな、、、
やっぱ。軽く…
- 2011年9月20日
- コメント(17)
過去の栄光と、その集大成
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ, ブリ、ワラサ、イナダ)
出来た!
自家製カラスミ!
思えば昔、4月の中ごろ
ブリ釣った気がする。
で、
身は当然即効で食いつくし、、、
その立派な卵巣を使ってカラスミを仕込むことにした。
んふふふふ
工藤さんは知ってるマイルド秘伝塩!
水きり、塩変えをくり返すこと5ヶ月
最後に塩抜き、酒浸し、天日干しを経て、、、
ドエライ手間が掛かっ…
自家製カラスミ!
思えば昔、4月の中ごろ
ブリ釣った気がする。
で、
身は当然即効で食いつくし、、、
その立派な卵巣を使ってカラスミを仕込むことにした。
んふふふふ
工藤さんは知ってるマイルド秘伝塩!
水きり、塩変えをくり返すこと5ヶ月
最後に塩抜き、酒浸し、天日干しを経て、、、
ドエライ手間が掛かっ…
- 2011年9月18日
- コメント(13)
ガチキン1.5回戦勝利の先にあったもの。
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ, ファミリーフィッシング)
それは、男の約束!
いえーい!
話は勝負の前の夜にさかのぼる。
ルアーを並べ、
フックを交換し、
リールのラインローラーをoil-upし、
ラインを巻き変え、
リーダーを念入りに組み、
ロッドを並べ、
買ってしまったグラスパーをシャキンシャキンやっていると、、、、
小僧がムックリ起きて来た。
鮭『あれ?パパ釣り行く…
いえーい!
話は勝負の前の夜にさかのぼる。
ルアーを並べ、
フックを交換し、
リールのラインローラーをoil-upし、
ラインを巻き変え、
リーダーを念入りに組み、
ロッドを並べ、
買ってしまったグラスパーをシャキンシャキンやっていると、、、、
小僧がムックリ起きて来た。
鮭『あれ?パパ釣り行く…
- 2011年9月16日
- コメント(14)
最新のコメント