プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:2454672
▼ そんなシイラ釣り違う、、、
- ジャンル:日記/一般
気になる女性が居てね、、、
オトナの女性の魅力、、、かな、
彼女を言葉で説明すると、そんな感じかなぁ
いま、ウチの事務所で色々手伝ってくれている美人お姉さまのコトなんだけどね、
そんな大人の魅力に、実は少し惹かれているのだ。、、が、、、
ソレは内緒にしている。
木曜日の仕事終わりの頃に、彼女が話し掛けて来た。
「ハヤシさん、明日はお休みなんですか?」
どうやら、僕が先ほどポータルの予定表を書き換えたのに気が付いたらしい。
『あゝ、そうか、言って無かったね。久しぶりに海に行こうと思ってね』少し、遠くを見るオレ
『実は、駄目な先生に付いてしまった為に、お魚が釣れ無くて困ってるモデルさんが居てね、まぁ不憫でね、少し手ほどきをしてあげるんだよ。』
「・・・・まっ、モデルさん、、ですか、、」
『そんな訳で明日はお休みを頂くね、済まないのだが、ココのデータ入力をお願いしても良いかな、かわりと言っちゃナンだけど、
来週、君を特別なmuounjuwayakyに連れて行ってあげるヨ』
「あら(照)♪♪楽しみにしてますわ♪、、、お気をつけて行ってらして♪」
そんな会話が脳内で展開された翌日、つまり先週の金曜日!
残念な釣り芸人さんと、もうちょっと残念な仲間達で、“夏の必須科目”
シイラのキャスティングゲーム、に、行ってきた話!
んふふふふ、
んふふふふふふふふ!
9割嘘増し(妄想)
ルアー釣りをするひとなら絶対に夏のコレは楽しめるはずだよ!
ぜったい楽しいシイラ釣りをしよう!!

と沼津まで来ました!
平日です!
早朝4時です!

!?、、、、、なんでこんなに船混んでるんぢゃぁぁぁ!!!?
てっきりほぼ貸切を目論んでいたのですが、休日並みの11人@船
お!
しかも!あの人はもしや!!?
おおおお!
スタジオマングローブの上屋敷さんがおるやん♪
ん?
タックルがえらいゴツくねーか??
このトキはスルー
早速乗船名簿を書いて、¥10000/人を払い、船の上へ!
ミヨシは既にその辺の人たちで埋まってしまったけど、
僕らの目的はとりあえずシイラ釣りを楽しむコト!トモで丁寧に楽しみましょうかね〜♪
良い潮目に入れば十分に楽しめるでしょう!

ドラグチェックします。

こういう時間が、実は一番ワクワクするんですよね♪
あー、、

そういうドカットはワクワクしねぇなぁ、、、(´Д` )
つーか、有るんかいそんな色!!?
マジで初めて見た(驚)
出港!
で、1.5時間ひたすら沖に走る。
潮目を~ スルー、、、、?
駿河湾も伊豆半島の先端が見える頃には、台風のウネリがいい感じに効いて来た。
何と無く鳥の多いエリアに来た。
そこからとにかく鳥狙いが始まる。
鳥山〜♪走る!
後ろで鳥山〜♪♪速攻Uターンして走るっ!!
時々、マグロと思わしき爆発が鳥の下に起きる。
ミヨシで投げる、
沈む、
待つ、
鳥動く、
走る、
以下無限ループ・・・・・
あー、こーゆーの、
ソルトドリーマーで見たことあるね〜♪
ひたすら続く・・・・
えーと、、、?
で?
おれ達、(ドウの間〜トモ)
何を、ど、う、す、れ、ば良いのかな???
おい!しんどー!(呼び捨て!)

シイラ乗り合い予約したっつったやん!!!
これ!マグロ船やんけ!
(やっぱこーゆー不都合は“しんどーチャック全開”のせいにするのが一番スムーズだよな~♪便利♪)
とにかく船は、駿河湾の入り口辺りに構えて、ひたすらマグロ狙いのボイル待ち!
確かにねぇ、、
狙いたくなるのはわかるよなぁ、、、
同じ海だしね
でも、ね、、、
僕らシイラ釣りに来てるダヨ
あのボイル、例え僕らの投げれる範囲で何かが起きたとしてもさ、俺らのPE1.5やら2号のシイラタックルぢゃ、どうしてみようも無くね???
ま、ボイルが出れば追うのは分かるけど、、、
ずーっとソレだけしてて、
コレって誰がトクするんだろ??
潮目とか、流れ藻とか、、、、探そうよお〜(´Д` )
orz
なかなか纏まらない鳥山の下でウロウロしながら目を凝らす、
一瞬にしてワワーッと湧くナブラをめがけて猛ダッシュ、してミヨシがキャスト!
そして、
その他、残りの全員待ちor次の移動までの待ち時間に、何もないところでブラインドキャストを数回。
ずーっとコレのくりかえし、、、
その後、ナブラが出たら一気に舟をダッシュさせるので、それまで無駄撃ち禁止なー!的な、
・・・これ、、、
この人数で、乗ってて、
誰が楽しいんだ?、
そもそも、合意が取れてりゃ良いけど、
乗合でやるって、無理ねーか?(ぼそ
ココに居る何人がこの展開を分かってて、マグロタックルを持って来ているんだい???
んー、
もやもやもや
プチ
ボクの中で一つタガが外れる。
もー知らねー、
僕はヤレるコト見つけて楽しむ!!
ナブラ待ち、、、、とかこの際気にしない。
どうせ前でナブラが湧いても、
走っても、
追いついても、
ドウからトモに居る僕らはそこに投げれない訳だし、
ただ一日中この船のストップ&ゴーに付き合ってても何も出来無いコトに変わりは無い。
僕らもね、
平日休暇取って、釣りしに来たんだけどな、、、、
ってコトで、
船のタイミングも都合も無視することにした!
目を凝らして、鳥を目で追う!
オオドモからイケそーなタイミングに、自分都合でばんばんド遠投しちゃえ!!
少なくとも、
この一帯にベイトは居るんだろうからね、広範囲にアピールすればシイラを見つけられるはず!
当然そんなコトをしていると、船長との連携は取れてませんので、
投げた直後に船が猛ダッシュしちゃってエライ目に合う事!なんてコトもシバシバ、、、
でもね、それは自業自得とハラを括り、気にせずヤレるコトをやっちゃうコトにした!
だって、それより他にやりようが無いし(泣
実は、ボクにはズルい武器が有りまして、、、、

LURES Chemist 超遠投性ジャークベイト、“ゼロ135”
卑怯なくらい飛びます♪
シイラタックル+PE2号で100m越え余裕っすね♪
あ!
4時の方向!! 数羽の鳥が低空に来た時、
水面がもよっと反応したYO♪
みーっけ!♪
た、
んだ、けれ、どもお、、、
でも、それメチャ遠いよぉ(汗
ま、とりあえずそっち!!
うりゃぁぁぁぁ!!!!
100mでも届かず!
でもいい!
誘う!!
マッハで糸ふけ取って移動距離の小さいジャークを連発!!
気付けっ! 気付けっ! 来てクレっ!!!
ごいんっ!
『ヨシ乗ったー!!!』
魚がヒットしてから船が走ったらまずいので、大声で自己主張!
して、
遠い(汗

なんとか凸パチ1本!!
取り込み暴れたら、スナップ破損!!
そうしていると、ワラわらとシイラも見えだした!
まやちゃん投げろっ!!
おおおおおー!
ルアーの後ろに3匹くらいついてきてるぢゃん!!!
食わねーっ!!(≧∀≦)
たしかに、ちょっと泳層深くて、2度追いしないし、活性は良く無いねぇ、、、
魚の浮きが悪いつーか、もっと止めてシツコク誘わないと難しいカンジ!
『もっとメリハリつけて誘ってみてっ!』
・・・つっても、なかなかねー(≧∀≦)
コレは、停めて誘えるフローティングのダイビングペンシルの方が有利と見て、秘蔵のリーサルウェポン

GuriPen‐130(知る人ぞ知る湘南の匠“鴨下ベイト店”)を装着♪
コレも飛ぶんだぜ♪♪♪
突如、
「なぁげるなぁぁぁぁっ!!!! 全員巻きとれぇぇ!!」
突然の船長マイク!
おお!
おおおおおおお!
ミヨシの上屋敷さんがいよいよキハダマグロをストライクさしたらしい!
僕らも竿を置いて、見物に向かう♪
すげぇゴツイ竿が思いっきり曲がっている!!
やっぱり上屋敷さんだ!
騒いでる船長よりも全然落ち着いている。
サスガのファイトで、異様なくらいに上手に魚をイナス!
まるで、それシイラ?みたいな脇抱えファイトで短時間にどんどん寄せちゃう。

船長が銛を構える!
ものの5分位、、(10分は経ってないはず)で船長の銛一発お腹にキマリ、御用!
で、約20キロだそーです!

すげぇなー!!!
いやぁ、
良い物見せて貰っちゃったぜ、、
餓死仮死、
つーより本音は、
やっとかぁ、いよいよホットした、
というのが正直な気持ちであった。
もう納得したでしょう!
もう、ほとんど時間が残ってませんが、、やっとイケるのかな?
半数以上のマグロタックルなんて持参してない本来のシイラ乗り合いで集まった人たちみんな、
『よーし、ココから!』と思ったに違いない。
が!
ちーん
駄菓子菓子、
続行!
同じくマグロさがし続行!
何故?????
もう知らん!
マグロ待ちだろーが何だろーがド遠投して、出来る事をするしかないよ、
なるべく船の遠くでブリブリ誘う!
ブリっ!ブリっ!!
ちょっと深かったシイラが上がってきたのかな?後ろにモヤモヤが見え、、、てからが食わねー!!
停める!
ブリッ!
わらっと来て食わねー!!
停めっ!!
ブリブリっ!!
停めっっ!!(悶絶
ちょん!ちょちょん!!
ブリっ!!
停め!
ん〜、
縦浮きしたGuriPenを竿で煽ってダイビング!
からの、停めっ!
からの浮き上がり、、、見てる見てる!
水面でルアーが停まる直前にちょん!
ちょん!!
かぷっ♪
やっと喰ったYo-(泣
なんだよ、そのクチバシでついばむよーな食い方は!?
バレ、るな、YO!!

コレはメスだねー
またもやコレもスナップ破損!
次はちゃんと対策してこなきゃね〜(´Д` )
そのあと、こんなんをもう一本追加して本日3本。
んでもって、この日この船全体で合計3回タモが入りました(つまりそゆこと、以上)
コンだけ遠くから誘って誘って、、、、
くわっ!
ムツカシー!!
はっ!?
ッと気付く
いくらなんでも、このパターン!
まやちゃん無理やん!
そもそもちゃんと狙って投げさせてあげて欲しいにゃりん(´Д` )
10時30分を回りました。沖上がりの様ですねorz
12時の港に向けて舟を返します。
沖上がりの後、帰りがけの赤潮の帯で少し投げさせてくれたけど、、、、それ????
うーん
上がってみれば、ネット公表で、キハダマグロ20キロと、シイラが0~3本というスコアになるんだよね。

(誰か一回でもバラしたのかなぁ??)
ボクがあそこで無理矢理釣っちゃったから、ナカナカ言いにくいところもあるんだけど、
うーん、この乗合はいったい何だったのかなぁ??
でも、僕としては、今日の目的は魚を釣るとゆーよりも、仲間で釣りを楽しむコトだったので、
かなり悔しい一日だったなぁ(´Д` )
確かにマグロが出ればスゴイよねぇ、、ソレはソレでアリなんだろ〜けど
元々ソレをしたくて、準備して、分かっててお金払って参加するなら良いんだけどねぇ、
そういう狙いとは知らされず、
少なくとも予約時にそんな話をした覚えは無く、
同じにお金払って乗り込んでおきながら、1日中成す術が無い、、、とか、
あの時間、僕らは何をすれば良かったのかなぁ?
つか、
素人ぢゃないんだし、全員の道具見れば、状況は分かるんぢゃないかな?
コレは全員が均等にお金払って遊ばせてもらう乗り合いなのかなぁ??

まーた、リベンジのリベンジが決定しちゃったな〜(´Д` )
などと文句でも云うつもりであったが、
舟が港に着くと、
釣りをさせてもらえなかったドウの間後半チームにも上屋敷さんの計らいで新鮮なマグロの切り身を分けてもらい、思わずニコニコ(弱

おれ、
家で測ったら2キロ半くらい貰った♪♪

コレは、コレでボクの中の別な血がムラムラ来ております(ゲンキン
このままでは煮え切らない面々、
静岡まで遠征してしたからには!!!
次なるターゲットは激ウマのさわやか、、、、なお話は、、、

他の人に任せるとして、
ボクはやはり、急いで美味しいお話に続こうと思う♪

iPhoneからの投稿
- 2017年8月10日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント