プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:2466389

湘南ライトタックルトーナメント

  • ジャンル:日記/一般



仕事が忙しいとか、大変だとか、
そんな、どうでもよい勝手にしろYO!的な愚痴をわざわざログにする奴が嫌いだ。



それ、ココで言ってどうする?

アホかと!
何時も思う。



むしろ、どーせ大変ならば、ソル友の“5センチミノー”さんのインドさんのお話みたいに超次元的に大変杉てブッとんだネタ話に出来れば、神領域である(笑
が、常人の言うタイヘンとか、ヌル杉て笑う。







やぁ、

ご無沙汰!

6月は何時になく休みなく、クソミソに忙しかった。
あータイヘンタイヘンだってばよ!(ヌル杉自爆)

どかーん!



せめて週末家に居れば、睡眠時間を削ってでも釣りには行けるのだが、
いかんせん、山奥の現場から帰ることもままならず、
久ぶりにネを上げそうになった。
r4o7xape3cgaoth6vdmw_690_920-d509aae0.jpg





でも、先週くらいにこう考えていた。

『7月3日には、超楽しみなシイラ大会が有るからね!ガンバロウ!』
『7/3!今はちょっと大変だけど、7/3には、ハジケちゃうYOぉ~♪』ストレス発散しちゃうぜー
『しちがぁつぅみっかぁぁ!しょうなんらいとぉたっくるぅとーなめんと~、という名の仲間で大騒ぎ大会!!』

とにかく、それを楽しみに怒涛の6月を乗り切った。

それが有るから頑張れた。





今年はYO,

超過保護に育てたウチの箱入りの青2歳もエラそうに『オレもシイラ大会出たい!』
とかヌカすもんで、
我が、精鋭チームに混ぜてもらい、初の大会参加を楽しみにしていた。
時間ねぇっつーのに釣り具のポイントで1時間以上迷いに迷って、今年の先頭バッターを購入(爆
5gu4gb4s2ohaynk76doo_920_690-887151f1.jpg
色々あるなかで、このボラドールにピピッと来たそうだ(生意気だ!)



俺、
マジで、死ぬほど準備頑張った。



寿司のシャリは築地のアラスカおじさんにお願いして、、、
ヒラスズキをハラミの焼き霜造りと、昆布締め風の刺身を握りの寿司ネタ状に切り分
け、
Wrapして真空ZIPして、氷温保存。
4ec6x2we6fagjjfgnpdm_920_920-5172fb55.jpg
超新鮮なマイワシを皮目だけ炙ってマリネして、取り分けた。
ddisdeffmbaychzs78vd_920_920-0701c888.jpg
鹿肉の生ハムも試しに握ってみよう、、、
寿司下駄に大葉とミョウガの葉っぱ、野外で簡単にできる盛り付けの小道具もスタンバイOKだ!


ビールのツマミに揚げモンも良いよね、
マイワシの骨煎餅、
ve9ue58c4fu22r7ucjtd_920_920-9cb2227a.jpg
ヒラスズキのウロコ煎餅(チップスではない)もOK!

審判委員長が食べたいって言うから、ナマコの三杯酢漬けも用意。

ヒラスズキの皮は、プリプリの食感にして、キムチ和えを造った。
tik3y2c5sis3ymgms9jr_920_920-707ea707.jpg


ビールは6缶までにした。



これ等が30Lクーラーにきっちりとシステマチックに収納された。

ハッキリ言って、前日は準備が激務で座る間もなく、寝る間も無かったけど、

ほぼ完ぺきにスタンバイが出来た。
我ながらよくできた。



あ、釣り具とかロッドとかは、倉庫から出せばいいし、リーダーは船に乗ってから結びかえれば良いで
しょう(爆
宴会パーフェクト!







駄菓子菓子!!



餓死仮死!!!







早めの夕飯の後、

小僧がヤフーを見ながら、風が出そうだし、寝る前に、念のために1粒アネロンを呑ん
で寝ようとか言いながら、
例に寄って探すと見つからず、
薬箱を漁り、何処だ何処だと大騒ぎしているさなか、、、、



LTTのフェイスブックページを見ると!













『強風予想により、7/3の大会を中止します』となっ!
srntkbdvgo3re63g3c4h_519_920-8e656996.jpg
Orz

マジかっ!?







マジか!マジか!マジか!マジか!マジか!マジか!マジかぁ!!!!??????

しばらく自体がつかめず、

自分もアネロン呑んで早寝しようとしたりする、、、、が、違うな(爆







終わった。

マジでおわったorz

もうグレる!
おかげでその夜は、イワシの素揚げで超深酒した。
46w9oph76m8gbsnto6zr_920_920-7f498bce.jpg


でもな、
完全ボランティアでコレだけの規模の大会を企画し、

協賛各社や港や漁協、船宿、その他もろもろ、奔走し、

準備してきた実行委員会の皆さんを思えば、

僕の準備なんて、翌日家庭で食べきれない!以外はホボノーダメージと言える!(爆

そんなイチ参加者よりも、さぞかし無念だったろうと思う。



でも、審判委員長の工藤さんが言ってたように、

これこそ自然相手に遊ぶ釣りの宿命!

そして、情報を積極的に受け入れ、前日の9時には中止決定!そして情報発信!

2年前、朝の5時から大挙して平塚の港に集まって、中止を言い渡されたことを思えば、なんと素晴らしい事か!







ありがとうございました、

ほんとうにお疲れ様でした。

そして、コレに懲りず、

来年もぜひよろしくお願いします。

どんな用事があっても優先してスぺジュールを合わせたいと思います。



では、また来年!



そうそう、

もし、中止にならなければ、僕が最大魚を獲って優勝することに成ってました。

当然です。

その雄姿を見せられなくて残念です。

あーあ、(後出しジャンケン系)





ってなワケで、週末明けの月曜日

呑み杉の、寝不足の、メチャメチャ調子悪い







リベンジ確定!!













iPhoneからの投稿

コメントを見る