プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:356
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:475928
QRコード
▼ クランクベイトの使い方が分かって来た!!
チニングを始めて3カ月経過したトムです。
その間、釣れた魚は、
キビレ20匹
シーバス2匹
マゴチ6匹
カサゴ2匹
で、
30匹釣れました。
最初の1カ月は、試行錯誤でなかなか釣果に結びつきません
でしたが、一旦釣れ出すと、コツが分かり、繰り返し、
釣れるようになりました。
今までは、ソフトルアーは、メバリング、ハードルアーは、
たまに釣れる、
シーバスやマゴチ、ヒラメ、クロダイ、キビレ等で、活性が
高い魚を発見して釣る、というのが、トムのスタイルでした。
それが、昨年11月に香川県で開催されたSWAPに
参加して以来、プロからの情報が豊富に集まるようになり、
3月にも高知県で開催されたフィッシングショーin 四国に
参加し、プロ達からアドバイスをもらい、トムの釣りに幅が
出来てきました。
今まで、底の釣りはしたことがなく、底すれすれの釣りで魚
が釣れたことが、驚きでした。
チニングで身に着いたことは、ルアーをゆっくり見せると、
魚はより反応してくる、ということでした。
ストップ&ゴーを、よりスローで行うこと、それが、低活性の魚の
リアクションバイトを誘うということが、体感できた、この2カ月
でした。
そして、また、今は、直リグを試しているのですが、全く
無反応の状態から、バイトを誘うことができるようになって
来ました。
情報は、メディアからも得ています。
今回は、

この、週刊ルアーニュース増刊号を釣り具のポイントでゲット
して来ました。
DVD付きの新聞形式の書籍で、中山プロの記事も、しっかり
2面を使って書かれています。
テクニックもしっかり載ってます。
こういった情報を得て釣るのと、人から聞いた話で釣るのと
では、全然面白みが違うと思います。
もちろん、プロの釣り方を真似しても、すぐに自分でも
出来るかと言うと、そういうものではありませんが、努力して
結果が出るまで試行錯誤するのも釣りの醍醐味と言えます。
チヌダマ&トレーラーの釣りも、1カ月かかりましたから、コツが
つかめるまでは、いろいろ適当に試しながら進めていくのが
大事です。その間には、フィモ仲間も、お手本を示してくれたりも
するし(笑)
勇気づけられながら、トムの釣りも成長です(笑)
そして、今夜は、クランクベイトも、マスターしだした
ところです。
日曜日の朝、
まず、1匹。

ミニミニサイズですが、これでも初クランクベイトでのキビレゲット
なので、大喜びです(笑)
ロッドでサビきながら、40センチずつ動かしては止める、の
繰り返しで、ヒットしました。
このとき、水中での動きを確認しておいたので、
今夜の釣りに活かせました。
ステイさせても、すぐには浮き上がりません。
まるでサスペンドのようです。
その性質を利用して、今夜は、一通りワームで探ってヒット
しなかったので、もう駄目か、というときに、KPクランクに
変えて、ゆっくり半回転ずつ(40センチ)リールを巻いては、
止めるの繰り返しで、近くまで来たときに、ガッツリ、ヒット
しました!!
魚のほうも、本気食いだったようで、今まで、だまされなかった
プライドからか、すごく怒った様子で、かなり引きました!!
ハードルアーの場合、ハリ地獄みたいなもので、食いさえ
すれば、ヒットするように、このルアーは出来ています。


やった~!!て感じですね(笑)
警戒している魚をだませた喜びは、また、この上ないものが
あります!!
これで、シルバーウルフから新発売の、
チニングクランクや、チニングシャッド、チニングペンシルをゲット
して使いこなすイメージが湧いてきました!!
そしてもう少し、腕が上がってきたら、今度はロッドやリールも
レベルアップして、秋ぐらいからねらう、ヒラメの釣りに応用
してみようかと思います。
夏場は、海水浴客が来ていて、サーフはよろしくありません。
吉野川で釣れたらいいのですが。

Daiwa Silverwolf KP クランク 35F
その間、釣れた魚は、
キビレ20匹
シーバス2匹
マゴチ6匹
カサゴ2匹
で、
30匹釣れました。
最初の1カ月は、試行錯誤でなかなか釣果に結びつきません
でしたが、一旦釣れ出すと、コツが分かり、繰り返し、
釣れるようになりました。
今までは、ソフトルアーは、メバリング、ハードルアーは、
たまに釣れる、
シーバスやマゴチ、ヒラメ、クロダイ、キビレ等で、活性が
高い魚を発見して釣る、というのが、トムのスタイルでした。
それが、昨年11月に香川県で開催されたSWAPに
参加して以来、プロからの情報が豊富に集まるようになり、
3月にも高知県で開催されたフィッシングショーin 四国に
参加し、プロ達からアドバイスをもらい、トムの釣りに幅が
出来てきました。
今まで、底の釣りはしたことがなく、底すれすれの釣りで魚
が釣れたことが、驚きでした。
チニングで身に着いたことは、ルアーをゆっくり見せると、
魚はより反応してくる、ということでした。
ストップ&ゴーを、よりスローで行うこと、それが、低活性の魚の
リアクションバイトを誘うということが、体感できた、この2カ月
でした。
そして、また、今は、直リグを試しているのですが、全く
無反応の状態から、バイトを誘うことができるようになって
来ました。
情報は、メディアからも得ています。
今回は、

この、週刊ルアーニュース増刊号を釣り具のポイントでゲット
して来ました。
DVD付きの新聞形式の書籍で、中山プロの記事も、しっかり
2面を使って書かれています。
テクニックもしっかり載ってます。
こういった情報を得て釣るのと、人から聞いた話で釣るのと
では、全然面白みが違うと思います。
もちろん、プロの釣り方を真似しても、すぐに自分でも
出来るかと言うと、そういうものではありませんが、努力して
結果が出るまで試行錯誤するのも釣りの醍醐味と言えます。
チヌダマ&トレーラーの釣りも、1カ月かかりましたから、コツが
つかめるまでは、いろいろ適当に試しながら進めていくのが
大事です。その間には、フィモ仲間も、お手本を示してくれたりも
するし(笑)
勇気づけられながら、トムの釣りも成長です(笑)
そして、今夜は、クランクベイトも、マスターしだした
ところです。
日曜日の朝、
まず、1匹。

ミニミニサイズですが、これでも初クランクベイトでのキビレゲット
なので、大喜びです(笑)
ロッドでサビきながら、40センチずつ動かしては止める、の
繰り返しで、ヒットしました。
このとき、水中での動きを確認しておいたので、
今夜の釣りに活かせました。
ステイさせても、すぐには浮き上がりません。
まるでサスペンドのようです。
その性質を利用して、今夜は、一通りワームで探ってヒット
しなかったので、もう駄目か、というときに、KPクランクに
変えて、ゆっくり半回転ずつ(40センチ)リールを巻いては、
止めるの繰り返しで、近くまで来たときに、ガッツリ、ヒット
しました!!
魚のほうも、本気食いだったようで、今まで、だまされなかった
プライドからか、すごく怒った様子で、かなり引きました!!
ハードルアーの場合、ハリ地獄みたいなもので、食いさえ
すれば、ヒットするように、このルアーは出来ています。


やった~!!て感じですね(笑)
警戒している魚をだませた喜びは、また、この上ないものが
あります!!
これで、シルバーウルフから新発売の、
チニングクランクや、チニングシャッド、チニングペンシルをゲット
して使いこなすイメージが湧いてきました!!
そしてもう少し、腕が上がってきたら、今度はロッドやリールも
レベルアップして、秋ぐらいからねらう、ヒラメの釣りに応用
してみようかと思います。
夏場は、海水浴客が来ていて、サーフはよろしくありません。
吉野川で釣れたらいいのですが。

Daiwa Silverwolf KP クランク 35F
- 2016年6月9日
- コメント(3)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 24 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント