プロフィール
T. Oguro
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:59445
QRコード
▼ 2019年釣行記-上半期編-
気がつけば2019年も残り僅か
いつものように一年近くログをサボっているので、まとめログ的な感じになります
というわけで【2019年釣行記-上半期編-】
はじめに、就職の関係で今年の4月から兵庫県に引っ越しました
これまでお世話になっていた地元新潟の方々とは離れてしまい非常に寂しいですが、新たなフィールドで釣りの腕を磨こうと一生懸命やってます
一部、前回のログと重複しますがご了承ください
さて、2019年の1月はまだ新潟におり、例年通りハタハタパターンから始まりました
APIAアンバサダー&BlueBlueテスターをされているノブさんとの釣行
今年はシーズンがややズレていたものの、良いタイミングに当たり90アップ含むアベレージ80中盤の連発を楽しみました
また、このときの写真を新潟FSのAPIAブースで展示していただきました
3月に入り、メバルの調子が良くなってきたので、プラグオンリーで楽しみました
また、大好きな渓流も解禁したので、雪がまだまだ残るイワナの楽園にお邪魔させてもらい
綺麗な魚達に癒されました
そして、毎年挑戦している海サクラ
今シーズンは釣りができるのがたったの2日ほどしかなく、出会えないと覚悟していましたが、去年得たヒントを試していると
なんと、読みが的中して良型を2本キャッチ
これには私も驚きました
4月からは、兵庫県に引っ越し
当初はバタバタして釣りに行く時間が限られる&知らないフィールドで苦戦しましたが、通ううちに少しずつヒントを得て
徐々に反応を得られるように
関西で有名なキビレも良型をキャッチ
さらに、ベイトと雨のタイミングがあった時には
ランカークラスをキャッチすることができました
新潟とはまた変わったパターンの中で、1人でいろいろ考えを巡らせてヒットへ持ち込んでいく楽しさを実感し、新たな土地での釣りを楽しむことができた上半期でした
- 2019年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
T. Oguroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント