プロフィール
T. Oguro
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:59049
QRコード
2019年釣行記-上半期編-
気がつけば2019年も残り僅かいつものように一年近くログをサボっているので、まとめログ的な感じになります
というわけで【2019年釣行記-上半期編-】
はじめに、就職の関係で今年の4月から兵庫県に引っ越しました
これまでお世話になっていた地元新潟の方々とは離れてしまい非常に寂しいですが、新たなフィールドで釣りの…
というわけで【2019年釣行記-上半期編-】
はじめに、就職の関係で今年の4月から兵庫県に引っ越しました
これまでお世話になっていた地元新潟の方々とは離れてしまい非常に寂しいですが、新たなフィールドで釣りの…
- 2019年12月14日
- コメント(0)
天気の良い日が続いています
水温の上昇とともに
海の中は賑やかになってきました
主なベイトは稚鮎で、メバルは好調、青物も回遊してきている
もう一つ、忘れてはいけないのはエビ、カニなどの甲殻類
フラットフィッシュやシーバスはボトムを強く意識した攻め方での反応が良い
クロダイのノッコミは既に始まったとか?
睡眠時間が短くなる季節ですね…
海の中は賑やかになってきました
主なベイトは稚鮎で、メバルは好調、青物も回遊してきている
もう一つ、忘れてはいけないのはエビ、カニなどの甲殻類
フラットフィッシュやシーバスはボトムを強く意識した攻め方での反応が良い
クロダイのノッコミは既に始まったとか?
睡眠時間が短くなる季節ですね…
- 2016年4月25日
- コメント(0)
冬の癒し
新潟の冬らしく
寒い日が続いております。
暑いのはなんとかなりますが、寒いのはどうしようもないので
外出もせず、暖房の効いた室内に閉じこもる毎日笑
たまに重い腰を上げ、早咲きの桜を探すも
指先の感覚がなくなり2時間持たずに断念………
こんなときは、メバルに癒してもらう
最近はプラグで表層直下を引いて
メバルが…
寒い日が続いております。
暑いのはなんとかなりますが、寒いのはどうしようもないので
外出もせず、暖房の効いた室内に閉じこもる毎日笑
たまに重い腰を上げ、早咲きの桜を探すも
指先の感覚がなくなり2時間持たずに断念………
こんなときは、メバルに癒してもらう
最近はプラグで表層直下を引いて
メバルが…
- 2016年2月6日
- コメント(2)
新年メバル
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
皆様、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
2016年も休み休み釣りをしていきたいと思います笑
釣りログを拝見していると、新年初釣りの記事がよくお目にかかりますが、僕は初釣りは絶不調でw
ちっちゃいメバルはポツポツ釣れていましたが、ようやく納得のいくサイズが!
尺までは届きませんでしたが、産卵前…
2016年も休み休み釣りをしていきたいと思います笑
釣りログを拝見していると、新年初釣りの記事がよくお目にかかりますが、僕は初釣りは絶不調でw
ちっちゃいメバルはポツポツ釣れていましたが、ようやく納得のいくサイズが!
尺までは届きませんでしたが、産卵前…
- 2016年1月12日
- コメント(0)
最新のコメント