プロフィール
T. Oguro
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:59029
QRコード
【APIA GRANDAGE STD. 109H】でショアマダイ!
様々なターゲットへのアプローチに向けた幅広いラインナップを揃えたAPIAさんのGRANDAGE(グランデージ)シリーズ。
今回は、河川や港湾のシーバスゲームをはじめ、サーフや磯に至る多様なフィールドでショアから狙える数多くの魚種に対応した、代表的なソルトルアーゲームロッドのラインナップである「STD.」カテゴリー…
今回は、河川や港湾のシーバスゲームをはじめ、サーフや磯に至る多様なフィールドでショアから狙える数多くの魚種に対応した、代表的なソルトルアーゲームロッドのラインナップである「STD.」カテゴリー…
- 2018年9月24日
- コメント(0)
今シーズン初青物
先週末はお世話になっているフカセ釣り師の方に誘われて1ヶ月半振りの佐渡島に。
フカセ釣りがメインと言いつつも、若干の期待をもって青物タックルも持参 笑
朝イチはトップからスタート。
しかし、しばらく投げ続けても反応なし。水温がまだまだ低いせいか?
沖には鳥がチラホラ回っているので、タイミングを合わせれば…
フカセ釣りがメインと言いつつも、若干の期待をもって青物タックルも持参 笑
朝イチはトップからスタート。
しかし、しばらく投げ続けても反応なし。水温がまだまだ低いせいか?
沖には鳥がチラホラ回っているので、タイミングを合わせれば…
- 2018年5月16日
- コメント(0)
2017秋磯 ヒラマサ、マダイほか
相変わらず更新が遅く、まとめ的な釣りログになってしまった、、、
2017年秋シーズンは大好きな磯をメインに通っていた。
メインターゲットは、
今シーズンからタックルを揃え、本格的に始めたショアからのヒラマサと、
同じくショアからのマダイ。
マダイに関しては、しっかり狙いたいと思っていたものの、これまで本格的…
2017年秋シーズンは大好きな磯をメインに通っていた。
メインターゲットは、
今シーズンからタックルを揃え、本格的に始めたショアからのヒラマサと、
同じくショアからのマダイ。
マダイに関しては、しっかり狙いたいと思っていたものの、これまで本格的…
- 2017年11月16日
- コメント(1)
2016年の振り返り
完全にログ放置しておりました、、(^^;;
大晦日なんで、2016年の簡単な振り返りを
(以前のログとの重複あり)
春は大好きな渓流から
まだまだ低水温で低活性のなか滝壺で釣った自己記録のイワナ
今年は座布団ヒラメがあちこちでつれてましたが
自分も堤防&磯で88センチオーバーの座布団を2枚キャッチ
今年は釣行回数の半分…
大晦日なんで、2016年の簡単な振り返りを
(以前のログとの重複あり)
春は大好きな渓流から
まだまだ低水温で低活性のなか滝壺で釣った自己記録のイワナ
今年は座布団ヒラメがあちこちでつれてましたが
自分も堤防&磯で88センチオーバーの座布団を2枚キャッチ
今年は釣行回数の半分…
- 2016年12月31日
- コメント(0)
最新のコメント