プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:385
  • 昨日のアクセス:763
  • 総アクセス数:2312766

QRコード

これが切り札

三道 竜也の釣行記 8月シーバス編②
 
釣行日  8月中旬
釣行場所 千葉県 港湾部
気温   29度
風速   1m
 
使用タックル
ロッド : エラディケーター・エクストリーム「EXTS-810MLF-TZ」
リール : レボ・ALXΘ(シータ)2500S
ライン : スーパーファイヤーライン・クリスタル…

続きを読む

鉄スタでシーバス連発♪真夏のシャローゲーム!

どーも!
兵庫県の岩崎です。
最近暑いですよね。
熱中症に気をつけて釣行してくださいね!
 
なかなか朝マズメに釣りに行けないですが、タイミングを見て夕方にシーバスも行ってます。
 
夏場のウェーディングは気持ちいい♪
 
シャローエリアを鉄スタを巻き巻きしてゴン!っと夏らしい釣り!
 
サイズは出ませんでしたが…

続きを読む

季節外れのプラッキングゲーム!

フィールドスタッフの高根です。
今年の梅雨は長かったですね~8月に入りやっと梅雨明けし暑さも本格的になってきました。
そんな中でも季節外れのメバルプラッキング!
サイズはさておき、プラグに猛アタックしてくれるのでとても癒されます。
今月発売予定の新製品のウオペンとエビペン!
ウオペンは水面直下をスローに…

続きを読む

ガルプ!クラビーでこんなターゲットはいかが!?

こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。
 
先日の磯ロック帰り、堤防でも楽しんできましたよ~♪
今年のニューアイテム「ガルプ!クラビー2」を使い、各港で小気味良いファイトを堪能!!
有意義な時間を作ってくれたターゲットは!?
「コマイ!!」
なかなか狙うアングラーは少ないですが新ターゲットとして…

続きを読む

ロックショアゲーム

皆さんこんにちは
 
北九州、フィールドスタッフ 若松です
今回は、大分県の磯へ行ってきました
ターゲットは、青物、ヒラスズキ
両方を効率よく狙えるロッド
SS PRM ROCKSHOREGAME SPRSC-1102MH-PG
磯で必要なベストなセミロングレングス、ミディアムヘビーモデル。
PGとは、プラッギングの略で、主にウエイト60g前後の…

続きを読む

関門オフショアキジハタゲーム

皆さんこんにちは
北九州、フィールドスタッフ 若松です
今回は、地元関門へオフショアキジハタへ行ってきました
フィールドへ出てみると、東からの強風のためメインのエリアへ行くことができず、風裏のシャローエリアへ
初めてのエリアで広範囲を探る為、スピニングタックルにてスイミングゲームを展開することにした
 

続きを読む

今年も熱い季節になってきました。

フィールドスタッフの高根です。
梅雨入りもしてそろそろ暑さも増してきた今日この頃…そんな中、今年もやって来てくれました。
相変わらずライトゲームのターゲットとしては申し分無いターゲットですね。
現在、開発中のプロトルアーにしっかりバイト!
曇天の時は中々浮いてくれないのでマイクロjigスリムなどjig系に反応…

続きを読む

ファンジグでボートヒラメ!

こんにちは。北海道のフィールドスタッフの武部です。
6月はヒラメを求めて磯の釣行ばかりしていました。
普段は磯のテキサスリグがメインのため気分を変え、ボートでライトなタックルでヒラメを狙いました。
 
使用するタックルはRocksweeper 77MHF カシウスに ALX3000MSH。これにSuper Fire Line12lbにリーダーナイロン1…

続きを読む

沖縄 - ファイヤーラインを用いたスマガツオへの繊細なアプローチ

こんにちは、中村 大介です。
相変わらず、沖縄の海で試行錯誤を繰り返している日々ですが、その過程が本当に楽しく、幸せなことです。
今回は、スマガツオのナブラへのアプローチを書いてみます。
 
先月の半ば頃から、出船するマリーナ周辺でキビナゴを追ったスマガツオのナブラが発生するようになりました。
当初は普通…

続きを読む

ここの1本で何でも大丈夫…!?

三重県在住フィールドスタッフの幸田です。
さてさてご無沙汰しております。
釣り自体は緊急解除以降三密を避けて釣行しています。
自粛期間中に今年のロックフィッシュ(ハタゲーム)が開幕していました。
僕も6月初旬からハタゲームを開始しています。
釣り自体は5月下旬からスタートしていました。
が今回の内容はラ…

続きを読む