プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:2390839
QRコード
サンドワームでチヌゲーム
三重県在住のフィールドスタッフの幸田です。
僕の住むエリアは和歌山県と三重県の県境でその県境に流れる一級河川の熊野川があります。その熊野川河口で今のシーズン狙えるのがキビレやマチヌです。
釣り方は底ズルやJH単体のワインドで狙う事ができます。
熊野川やその隣接する七里御浜の底質は玉砂利となっていてまた…
僕の住むエリアは和歌山県と三重県の県境でその県境に流れる一級河川の熊野川があります。その熊野川河口で今のシーズン狙えるのがキビレやマチヌです。
釣り方は底ズルやJH単体のワインドで狙う事ができます。
熊野川やその隣接する七里御浜の底質は玉砂利となっていてまた…
- 2019年11月15日
- コメント(0)
湾奥の春と言えば、、、
- ジャンル:日記/一般
- (Powebait SW, ガルプ!, クロダイ, スーパーファイヤーライン, Revo MGX , 若松伸二, Ultra 8)
皆さんこんにちは、フィールドスタッフ 若松です。
地元、北九州の春真っ盛りで、色んな釣果報告が聞かれる季節になりました。
今回は、湾奥でのチヌゲームに行ってきました。
フィールド的には、小規模河川が流れ込み、ゆっくりとした流れが効くシャローエリアです。底質は、砂地に岩が混じり、小型のカニが多く生息し…
地元、北九州の春真っ盛りで、色んな釣果報告が聞かれる季節になりました。
今回は、湾奥でのチヌゲームに行ってきました。
フィールド的には、小規模河川が流れ込み、ゆっくりとした流れが効くシャローエリアです。底質は、砂地に岩が混じり、小型のカニが多く生息し…
- 2019年5月16日
- コメント(0)
クロダイボートガイド
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, 徳永兼三, クロダイ, ガルプ!, Revo MGX )
ピュア・フィッシング・ジャパンのプロとしても契約させていただいております徳永兼三です。
東京湾、特にボートからのフィッシングをメインのご紹介させていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
1月13日(日)夜便 桑山様、田代様 キビレ、クロダイ狙いで出船。
昼のワーム落とし込みで狙うクロ…
東京湾、特にボートからのフィッシングをメインのご紹介させていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
1月13日(日)夜便 桑山様、田代様 キビレ、クロダイ狙いで出船。
昼のワーム落とし込みで狙うクロ…
- 2019年1月22日
- コメント(0)
エラディケーター・エクストリーム開発の裏話④【最終章】
エラディケーター・エクストリーム開発の裏話①
エラディケーター・エクストリーム開発の裏話②
エラディケーター・エクストリーム開発の裏話③
エラディケーターエクストリーム
EXTS-810MLF-TZ「アブソリュート」は(以下810)
操作系のシーバステクニカルロッドとして突き詰めた結果
比類なき汎用性も兼ね…
エラディケーター・エクストリーム開発の裏話②
エラディケーター・エクストリーム開発の裏話③
エラディケーターエクストリーム
EXTS-810MLF-TZ「アブソリュート」は(以下810)
操作系のシーバステクニカルロッドとして突き詰めた結果
比類なき汎用性も兼ね…
- 2018年7月4日
- コメント(0)
チェックメイト
こんにちはマーケのタチハラです。
今年発売したクロダイ用のジグヘッド「チェックメイト」
カラーやサイズによっては品切れでご迷惑をお掛けしているヒット商品です。
根がかりしにくいワイドなボディ。
牡蠣ガラの間にはさまり難く、スタックしにくい形状です。
扁平だとボトム感知能力が落ちそうですが、チェックメイト…
今年発売したクロダイ用のジグヘッド「チェックメイト」
カラーやサイズによっては品切れでご迷惑をお掛けしているヒット商品です。
根がかりしにくいワイドなボディ。
牡蠣ガラの間にはさまり難く、スタックしにくい形状です。
扁平だとボトム感知能力が落ちそうですが、チェックメイト…
- 2016年7月16日
- コメント(0)
ハゼクラ
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, スーパーファイヤーライン, クロダイ, SWベイトフィネス, 新製品)
こんにちはマーケのタチハラです。
遅くなりましたが先週行われたイベントの報告です。
25日(土)は利根川にて行われたバサーオールスタークラシック会場にてブース出展。
1等はリールが当たる恒例のクジ引きには長蛇の列が出来ました。たくさんのご参加ありがとうございます。
バサーオールスタークラシックは日本で最大…
遅くなりましたが先週行われたイベントの報告です。
25日(土)は利根川にて行われたバサーオールスタークラシック会場にてブース出展。
1等はリールが当たる恒例のクジ引きには長蛇の列が出来ました。たくさんのご参加ありがとうございます。
バサーオールスタークラシックは日本で最大…
- 2014年10月31日
- コメント(0)
夏の日の思い出 後編
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ, スーパーファイヤーライン, ジギング, SWベイトフィネス)
こんにちは、ピュアの清水です。
前回の富山、石川、滋賀、大阪、広島と釣り行脚が続いた話の後編になります。
ちなみ写真は富山。
夏ですね~♪
広島から岡山に移動し、そこからアンパンマン号で瀬戸大橋を渡ると、そこは別世界であり私の好きな場所の一つである四国!何故好きか?うどんやカツオなど美味しいものが多いの…
前回の富山、石川、滋賀、大阪、広島と釣り行脚が続いた話の後編になります。
ちなみ写真は富山。
夏ですね~♪
広島から岡山に移動し、そこからアンパンマン号で瀬戸大橋を渡ると、そこは別世界であり私の好きな場所の一つである四国!何故好きか?うどんやカツオなど美味しいものが多いの…
- 2014年9月29日
- コメント(2)
本日釣りビジョン♪
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, 広島, SWベイトフィネス, クロダイ)
こんにちは、ピュア・フィッシング開発の清水です。
サッカー予選敗退しちゃいましたね、残念!
選手、監督、サポーター達の頑張りと、日本国民全ての応援とありましたが、世界の壁は厚かった...
これからはどこの国が優勝を勝ち取るのか?気になるところです。
さて私の方はというと、今週も引き続きデスクワーク強化…
サッカー予選敗退しちゃいましたね、残念!
選手、監督、サポーター達の頑張りと、日本国民全ての応援とありましたが、世界の壁は厚かった...
これからはどこの国が優勝を勝ち取るのか?気になるところです。
さて私の方はというと、今週も引き続きデスクワーク強化…
- 2014年6月25日
- コメント(0)
ヒラマサ、クロダイ、スルメイカ、バス
- ジャンル:日記/一般
- (広島, ジギング, クロダイ, スーパーファイヤーライン)
こんにちはマーケのタチハラです。
発売が遅れていましたスーパーファイヤーライン、好評発売中です。
発売が遅れ、お待ちいただいておりました皆様にはたいへんご迷惑をおかけしました。
先日、茨城県波崎 征海丸にて開催されましたスーパーファイヤーラインカップ。
ベタ凪ぎで真夏並の暑さ、イルカの群が入り魚…
発売が遅れていましたスーパーファイヤーライン、好評発売中です。
発売が遅れ、お待ちいただいておりました皆様にはたいへんご迷惑をおかけしました。
先日、茨城県波崎 征海丸にて開催されましたスーパーファイヤーラインカップ。
ベタ凪ぎで真夏並の暑さ、イルカの群が入り魚…
- 2014年6月9日
- コメント(0)
「マゴチ連発!Tテールシャッド」
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, クロダイ)
こんにちは。リール開発担当のMacです。
先週、マゴチ釣りに館山に行ってきました。
お世話になったのはアジロボートさん
リペアセンターのテリー、M氏、Y氏との釣行です。
7時に出陣、無風で凪のコンディション。
最初はアオリイカをエギで狙いましたが、ポイントがずれていたので不発。
その後すぐに、マゴチポ…
先週、マゴチ釣りに館山に行ってきました。
お世話になったのはアジロボートさん
リペアセンターのテリー、M氏、Y氏との釣行です。
7時に出陣、無風で凪のコンディション。
最初はアオリイカをエギで狙いましたが、ポイントがずれていたので不発。
その後すぐに、マゴチポ…
- 2014年6月5日
- コメント(0)
最新のコメント