プロフィール
papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
- ベンダバール89M
- SOPMOD
- カルカッタコンクエスト
- TATULA HD
- スピニングタックル
- ゼファーアバンギャルド
- エクスセンスLB
- 凄腕
- 港内
- 河川
- ドブ川
- サーフ
- 遠征
- シーバス
- フラット
- 青物
- アイアンプレート
- ラトリンラップ
- R32
- コモモ・カウンター
- VJ16
- レイジースリム110S
- 鉄PAN LONG
- SW320V
- シュナイダー13
- PB30パワーブレード
- レイン
- アイアンマービー
- フェザーフック
- リアルスティール
- ジョイクロ
- SW320V
- I BORN98F
- トレイシー
- ルアーリメイク
- ラインカウンター
- アベイル マイクロキャストスプール
- 宝くじ
- LOT6
- ガンダム
- ストリームデーモン
- 17エクセンスDC
- 100m
- カゲロウ124F
- I-SLIDE185
- ナンバーセブン
- ナバロン
- ブロウイン
- スネコン130S
- シャルダス
- うなぎ
- 石田純一
- ルアーリペア
- ビッグベイト
- 温排水
- ホゲログ
- グランソルジャー
- フックチューン
- ザラスクープ
- iスライド
- ヘドン
- アメリカンルアー
- ぼやき・つぶやき
- 批判
- ギア比
- 愚痴る!
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ワールドシャウラ2832RS2
- 合わせ
- 気づき
- カルバストロング140
- カルバストロング120
- カルバダンス
- サイドプレス サイドプレス
- コロナワクチン
- STELL
- STELLA
- エントリーモデルも凄い
- 22ステラ
- 開封インプレ
- 糸巻インプレ
- サルベージソリッド
- アマゾンペンシル
- トップウォーター
- 凄腕参戦中
- ウォーキング
- 立入禁止
- どうする?
- フック
- 研ぐ
- フックシャープナー
- 23年流行りそうなルアー
- インプレバトル!
- LBリール
- ダイワ・スーパースポーツSS
- 悟空バズーカ
- オヌマン
- ブラックベリー
- ルアーのカラー
- カルカッタコンクエストMD
- スナップ
- オ―シャンスナップ
- ファ―ストスナップ
- コモモII
- 悟空
- ソバット
- 安全第一
- 公害
- 角材ルアー
- リップレスミノー
- 防寒対策
- ヒーター付きベスト
- 17エクスセンスDC
- 24セルテート
- ベアリング追加
- IMZ TW200
- 空調服
- 熱中症対策
- スライドスイマー
- 島根バケツ
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:504379
QRコード
▼ あなどれぬエントリーモデル
- ジャンル:釣り具インプレ
日曜に、3回目のコロナワクチン接種を済ませた初老のpapakidです。
夜勤明けで眠いし、頭回らん体調で腕にブスりと・・・・
眠すぎて麻痺っているのか、打った感覚も分からずに、
ぼーっとしていて頭脳は就寝中。
もう済みましたよ!と・・・・
あ!そうでしたかと・・・かなりヤバイ状態です。
寝不足もありますが、精神的に堪えているのが娘達の親離れです。
長女は既に家を出てアパートへ、最後に次女の巣立って行くのが今日。
くしくも寒く、私の心境を物語る如くのシトシトと降る冷たい雨。
かれこれ35年程前に一人暮らしの為、家を出る自分を思い起こします。
その時も冷たい雨が降りしきり、駅の外で息子を見送る母親を電車の車窓から見ていた。
動き出す電車に呼応するように、何度もハンカチで目頭を押さえる母親を見ていた。
心境的に、今生の別れじゃあるまいし!と思っていたが
今となっては母親の気持ちが痛い程理解できた。
改札口で
体に気を付けろよ!
と娘に言い放つも、分かったから早く行って!と言わんばかりの娘。
親の心子知らず かとね。
胸にデカイ風穴が空ちまった。
失恋に似た喪失感は一体何で埋めればいいんだよ!!
多分、嫁と離婚してもこんな気持ちにはならんだろうなぁ~と
さて本題です。
その後、気が付くと釣具屋の中にいた。(不思議~)爆!!
リールコーナーで鍵付きのショーケースの中のリールを見ていた。
22イグジやステラは流石に無いな!と
対面に気軽に触れるエントリーモデルが並んでいた。
技術の向上はすさまじく、今のエントリーモデルでも10年前の高級機より性能が高いらしい。
シマノでいうとアルテグラ?いやこれはミドル機で21ナスキーとかがその部類。
予備で手軽に使える1台が欲しいと思っていました。
出来ればHIギアではなく巻取り量が75cm程度のリールが欲しかった。
そうするとノーマルの2500クラスがシマノやダイワの機種が候補に。
ナスキーやレガリス、レブロス。
価格的には9000円後半ナスキーに比べ7000~8000円のレガリスに触手が伸びる。
ふとシマノのサハラが目に入り、巻いてみる。
異様に回転がいい。
価格も7000円前半というのも魅力で即買い!
エントリーモデルとあってハンドルノブやラインローラーにベアリングが付いて無い。
でも回転フィールも値段以上ですし、ドラグがしっかりしていて、きちんとフルロックも出来るし稼動フィールが良く微調整も利きます。
限界値の耐久性とかは知らないが、極限まで負荷が掛かる事もなく、実用的には全く問題なし。
初心者にも安心して勧められる機種ですね。
エントリーモデルもあなどれない!!
夜勤明けで眠いし、頭回らん体調で腕にブスりと・・・・
眠すぎて麻痺っているのか、打った感覚も分からずに、
ぼーっとしていて頭脳は就寝中。
もう済みましたよ!と・・・・
あ!そうでしたかと・・・かなりヤバイ状態です。
寝不足もありますが、精神的に堪えているのが娘達の親離れです。
長女は既に家を出てアパートへ、最後に次女の巣立って行くのが今日。
くしくも寒く、私の心境を物語る如くのシトシトと降る冷たい雨。
かれこれ35年程前に一人暮らしの為、家を出る自分を思い起こします。
その時も冷たい雨が降りしきり、駅の外で息子を見送る母親を電車の車窓から見ていた。
動き出す電車に呼応するように、何度もハンカチで目頭を押さえる母親を見ていた。
心境的に、今生の別れじゃあるまいし!と思っていたが
今となっては母親の気持ちが痛い程理解できた。
改札口で
体に気を付けろよ!
と娘に言い放つも、分かったから早く行って!と言わんばかりの娘。
親の心子知らず かとね。
胸にデカイ風穴が空ちまった。
失恋に似た喪失感は一体何で埋めればいいんだよ!!
多分、嫁と離婚してもこんな気持ちにはならんだろうなぁ~と
さて本題です。
その後、気が付くと釣具屋の中にいた。(不思議~)爆!!
リールコーナーで鍵付きのショーケースの中のリールを見ていた。
22イグジやステラは流石に無いな!と
対面に気軽に触れるエントリーモデルが並んでいた。
技術の向上はすさまじく、今のエントリーモデルでも10年前の高級機より性能が高いらしい。
シマノでいうとアルテグラ?いやこれはミドル機で21ナスキーとかがその部類。
予備で手軽に使える1台が欲しいと思っていました。
出来ればHIギアではなく巻取り量が75cm程度のリールが欲しかった。
そうするとノーマルの2500クラスがシマノやダイワの機種が候補に。
ナスキーやレガリス、レブロス。
価格的には9000円後半ナスキーに比べ7000~8000円のレガリスに触手が伸びる。
ふとシマノのサハラが目に入り、巻いてみる。
異様に回転がいい。
価格も7000円前半というのも魅力で即買い!

でも回転フィールも値段以上ですし、ドラグがしっかりしていて、きちんとフルロックも出来るし稼動フィールが良く微調整も利きます。
限界値の耐久性とかは知らないが、極限まで負荷が掛かる事もなく、実用的には全く問題なし。
初心者にも安心して勧められる機種ですね。
エントリーモデルもあなどれない!!
- 2022年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント