プロフィール
トビ
アフリカ
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ 心意気
- ジャンル:日記/一般
- (野球)
打撃が魅力の高卒ルーキーほど当てにならないものはない。むしろその期待値の根拠は「若さ」だったりするケースも多く。ルーキーの真贋の目安は、やはり走塁と守備。いわゆるアスリートとしての足と肩に集約される気がしてならない。
オレから見ると足が遅くて守備も下手。
そんな中日の高卒ルーキーの高橋周平が対オリックス・バファローズ4回戦(京セラドーム大阪)、寺原隼人からプロ初の本塁打を放った。
高卒1年目で本塁打をマークしたのは10年の横浜・筒香以来だが、中日では97年8月29日ヤクルト戦の森野以来15年ぶり8人目。決勝弾は60年10月2日国鉄戦で高木守が4回に勝ち越し2ランを放って以来52年ぶり2人目。
高橋周平は現在18歳4カ月。ドラフト制後の高卒新人では66年堀内(巨)、同年森安(東映)、86年田中幸(日)、89年谷繁(大洋)の18歳5カ月を下回る最年少アーチ。
記録だけ見れば、一流選手の仲間入り。それも「超」の付く。
これは、期待の表れって解釈で良いのか。
- 2012年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
トビさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 16 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 23 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー