プロフィール

トビ

アフリカ

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

ジャンル

有馬記念考察③

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
サウンズオブアース
ネオユニ×ノーザンダンサー系の典型的な小回りパワー型。
関西馬で中山はほとんど使われていないがかなりの中山巧者のはず。
近走2000m以上を使われ続けているようにスタミナ抜群で(現に菊花賞も2着)、
前走、調教が軽めにも関わらず直線の長い東京競馬場で0.3秒差の5着は
能力の証明とともに明ら…

続きを読む

有馬記念考察②

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
アルバート
鬼門のステイヤーズS組、この組は過去15年で[0-0-1-19]。原因は暮れの中山の時計の掛かる馬場で
3600mを走った後に、中3週で2500mを走ることの疲労にある。現に調教も軽めで明らかに疲労が残っている。
堀調教師も最後まで出否を迷ったが馬主の鶴の一声で出走を確定。
唯一3着に来た馬は3歳時の若いテ…

続きを読む

有馬記念考察

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
先ず一番大事な要素の馬場から。当週の中山は外が全く伸びず、展開的な内伸び馬場。実際に外から差し馬が届いたのはハンデ戦と少頭数のレースのみ。
 
結果的に故障したリアファル以外は、直線に入って前にいた5頭がそのまま掲示板を独占した。その上で各馬の精査を。
 
ゴルシ
 
有馬記念の6歳以上馬は[1-1-1-59]で複…

続きを読む

菊の季節に

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
相変わらず仕事が猛烈に忙しく、金曜日はついに体調を崩して午前中の会議を終えた後に半休を取った。土曜日になっても頭痛に下痢にと復調の気配が一向に見えなかったのだが、日曜日は前々からのお誘いだったのと、同行のメンバーも風邪を押しての出撃だったので東京競馬場へ足を運んだ。
狙うはクラシック競争の最後の一冠…

続きを読む

小さい秋

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
人それぞれ「秋の気配」を感じる何かがあるように思う。気温の変化だったり、虫の鳴き声だったり、日の沈む早さだったり。
朝日チャレンジカップ。
オレが秋の気配を感じるものはコレです。このレースが終わると布団を変えたり、冬物を出したりといわゆる季節代わりの準備を始めることにしています。
ところが、今年はいつ…

続きを読む

持つべきものは

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
忘れ物を探しに行く旅がある。
探し物を忘れに行く旅もある。
3年ぶりに訪れた新潟競馬場。新たに加わったメンバーと前日検討会をしたり。城跡巡りで風光明媚な景色を目にしたり。のんびり温泉に浸かって浮世の疲れを癒したり。ご当地ラーメンを食べるはずが、なぜかごくありふれたどこでも食べられる担担麺をがっつく羽…

続きを読む

東京8R

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
オレの気持ちも一緒。
http://blog.livedoor.jp/suda_takao/archives/67567543.html

続きを読む