プロフィール

トビ

アフリカ

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

はじめました。

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)

PUBG。

いや、タイトルのままなんですけどね。最近、良く耳にするのでちょっと調べたりしてるうちにミイラ取りがミイラになったと。
 

結論から言うとスゴいの一言。なるほど、流行るわけです。

何が凄いかと言われれば、リアリティと戦略性による懐の深さ。リアリティは特に「音」に尽きる。発砲音で相手との距離や方向を把握したり、ドアや壁の向こうから聞こえる足音にドキドキしながら武器を片手に待ち構えたり。(特にこの緊張感はやみつきになること間違いなし。)

そして何故懐が深いかと言えば初心者は初心者なりに、上級者は上級者なりに戦略的な立ち回り方次第でトップが狙えるバランスの良さに尽きるかと。

この手のモノってともすればヤリコミ勝ちや課金したモノ勝ちになりがちなのにそれを感じさせないのはなかなか凄いと思う。が、30戦程してみてわかったのは、FPSなら当たり前の話なんだろうけど、最終局面では射撃がうまくなれないと勝てないなと。TOP10に入るのは初心者でも意外に何とかなるのだが、そこから先はある程度の射撃能力が必要。

と言うコトで当面の目標はそこそこの武器が手に入り、かつ、市街地などの激戦区ではないもののライバルがほどほどにいる場所で射撃能力を磨こうかと。ってことで候補はこのあたり。

① 病院
② 刑務所
③ 遺跡
④ 学校

この辺りを責めて...ぢゃなかった攻めてみようかなと。タイミング的にきわめて不謹慎な発言ですが、上手くなるためにはひたすらヤルしかないなと。(笑

お陰で、睡眠時間がかなり削れて困ってます。そして、何故この時期にとこんなことをおっぱじめたのかと問われれば、その理由はココに隠されてると思います。

http://www.fimosw.com/u/outerlimits1117/uextfof9foujh2

相変わらず、釣りに関係のないネタですみません。

コメントを見る

トビさんのあわせて読みたい関連釣りログ