プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:348773

QRコード

夏納めツアー「高知編1」

9月7日月曜日

日本で一番好きな島根県への釣行が終わり、なんやかんやで月曜日。

仕事はここから更に3日間休みなので朝から四国へ向かった。







途中、徳島県で寄り道をすることにした。



日本で一番徳島県が好き!
旧吉野川です!





v88j2ty39vcspowx375p_480_480-c66d3fe7.jpg




開始数投で遊んでくれる旧吉野川が好き。






しかし、こんなのをポツポツ釣りつつ、3時間ぐらいやったとこで爆雨に遭う。

おまけにワイルドハンチのフックが死んでて(写真のやつね)50cm近いのをばらすというハップン

こんなに冷たい(身体的にも)旧吉初めて!でも日本で一番大好き!





高知には夜着。

デンジャーと釣り場で落ち合う。

デンジャーはモノレールで首が飛んだと言いながらも元気そう。

よくわからんがいつも通りだ。






初日の夜。

今回は朝から晩までずっとアカメ狙うって決めてて、初日はどこでもいいから大場所で朝まで投げるつもりだった。

昨日から弱かったり強かったりの雨が断続的に降っており、しかも深夜の潮が緩い。

やりにくいなーなんて思ったけど、まあ魚はいるだろうしなんとかなる。

出来れば後3日後から来たかったなんて思いつつ最初のポイント


ベイトは入っているが、ボイルで出てるのは全部シーバスだ。
良型も居そうだが、食指が動かない。






デンジャーは明日から仕事なので帰宅。

とりあえず投げ続けるが無。




4agoow35fziu4iui3mbf_480_480-afababc1.jpg


意外と久々に食べたチキン南蛮

美味い。








7bg86tojmdnryisupwxj_480_480-2eda9fc5.jpg


写真の向きがヘンテコですね。


しばてんの仕業です








夜の2時に差し掛かるころだった。

ちょっとだけ歩いて移動したポイント。

ボトムを舐めるように引いていたルアーにカツンとバイト!

あーーーアカメじゃないなーと思いながら上がってきたのは良型のキビレ


fdz42h6veijdn4sov73d_480_480-63b99ec6.jpg


いとしのキビレ・・・
ナイスファイトだった・・・。

しかしベイトも浮かないし気温も低い。
魚の気配がどんどん無くなっていく。笑


車で仮眠すっかー
と、1時間だけ寝るつもりが起きたら朝の5時過ぎ
時合寝過ごしパターーーーン


しょうがないので各河川回ったりポイント視察したりしたけどベイトがまったくいねぇ


人もいねぇ


ちょっと寂しくなってきたぞ高知県。

でも日本で一番高知県が好き!


パート2へ続く






 

コメントを見る

岡林 弘樹(オカバ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ