プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:143
  • 総アクセス数:590924

QRコード

ドリフトの感覚を掴めた瞬間

みなさん、こんにちは。
今日は夜勤明け。
最近夜勤が多い気がするが、シフト上でみると月5回。
一週間に1回歩かないかのはず・・・。
先月の最後からの夜勤が続いているからそう感じるかもしれません。
今日の夜勤では・・・。
夜勤責任者を行っていたんですが、受け持ちスタッフから。
「トイレがすごくタバコくさいんで…

続きを読む

ロッドの角度でレンジコントロール。

みなさん、こんにちは。
ルアーフィッシングをしていると、必ず行うのが
「ルアーローテーション」
カラーだったり、大きさだったり。
魚のレンジを探したり。
ベイトの動きに合わせて使ってみたり。
飛距離を出したかったり。
様々な変化をつけるために、1釣行に1度は必ず行うと思います。
自身が釣りを始めたころに良く…

続きを読む

止めるとどうなる?

みなさん、こんにちは。
相変わらず腰痛に悩まされている山﨑です。
皆さんも痛みがあるときは、解熱鎮痛剤を使用すると思いますが。
人によって効きやすいものと効きにくいものってありませんか?
アセトアミノフェン、ロキソプロフェン、ジクロフェナクなど様々な種類がありますが・・・。
私は、頭痛にはロキソプロフェ…

続きを読む

たまには休養も大事。

みなさん、こんにちは。
もともと、腰痛持ちなのですが。
ついついソファで昼寝をしてしまったばかりに、腰痛が再発。
極めつけは、採血。
朝病棟で採血をしているとき。
うちの病院は、病室が狭い。(笑)
中腰の姿勢で採血を採り、起き上がる際に。
ウ゛!!
これはやってしまったな・・・。
歩くと、予想通り痛い。(泣…

続きを読む

ウェーディング釣行(後編)

みなさん、こんにちは。
今年は、秋の雨が多い気がします。
秋晴れの日に紅葉でも見に行きたいなあ。
静かな公園で紅葉を見ていると、時間が過ぎるのがゆっくりに感じられて精神的にもリフレッシュできますね。
ゆっくり休日を過ごしたいです。
昨日は、ウェーディング釣行の前編を書かせていただきました。
昨日のブログ…

続きを読む

ウェーディング釣行(前編)

みなさん、こんばんは。
すっかり寒くなりましたね。
昨日の釣行は、寒かったこともあり、体力を大幅に使ったのか夕方まで、うだうだ寝たり起きたりをしてしまいました。
寒い時期といえば、インフルエンザが流行りはじめます。
すでに、インフルエンザ感染者が1名出ている。
そろそろワクチン接種を始める方も多くなると…

続きを読む

雨の中釣行しよう。

みなさん、こんにちは。
最近病棟がバタバタになってきて、残業が・・・。
昨日はリーダー会もあって、帰宅が21時ころに。
寒いし、お腹すいたし、朝から終業まで休憩以外座ることのできなかった一日だった。
冬になると起きやすい疾患だったり、急に出るものだったり。
この時期から徐々に忙しくなる感じです。
もっとゆ…

続きを読む

YOICHIで釣れる。

みなさん、こんにちは。
昨日からぐっと寒くなりましたね。
トレーナーを着て歩いていてちょうどいいくらい。
寒くなると鍋やおでんが食べたくなりますね。(笑)
最近本当に食べ物のことしか考えてない・・・。
このままでは、体がまずいことになりそうです。
気を付けよう・・・。
今日は、ima YOICHIについて!!
以前…

続きを読む

かっこいいって思われたい。

みなさん、こんにちは。
昨日は、仕事が遅く終わってしまったため、家でゆっくり。
たまには、外で飲みたいなあと思うんですが。
職業的に、今のコロナウイルス感染で自粛している職員がいる状況下、居酒屋で飲むわけにはいかず。
ハイシーズンはトレーニングも休んでいますが、食欲の秋に負けて食いまくり、飲みまくりの…

続きを読む

初場所はいつもドキドキ。

みなさん、こんにちは。
今日は、仕事の休憩中にでもブログを・・・。
なんて思ってましたが。
初めのラウンドから環境整備に時間を取られ・・・。
なんで毎回ちゃんと片付けないのか。
酸素投与が終了した患者さんの部屋に、まだ酸素マスクがぶら下げてあったり、レンタルの業者の人が置いて行った寝衣は棚の上に置きっぱ…

続きを読む