プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:567553

QRコード

釣りという沼にハメていく!

皆さん、こんにちは!


夜は、もうすっかり過ごしやすくなってきましたね。
釣り場に立っていると、Tシャツでは肌寒いくらいの日もあります。

雨や曇り等、天気がすぐれない日が続いていますが。
西日本では、南に停滞していた秋雨前線が、北上していることにより激しい雨になる見込みになっています。
河川に釣行に入られる方は、増水に注意してくださいね。

東日本では、曇りでも、日中はまだ、蒸し暑い気候が続くようです。
気温が下がり、直射日光でないとしても、まだまだ熱中症には警戒が必要な状態ですね。

日中と夜間の気温差があるため、体調を崩しやすくなっています。
服装管理をしっかりして、外出・釣行してください。


さて、昨日は後輩がアジングの再挑戦!!

初挑戦のブログはこちら
https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbo52i333

初めてのアジングの日は、爆風に雨と何ともやり辛い状況。
そんなコンディションの中でも、アタリを取り、しっかりアジをかけていた後輩。


アタリはあるのに、かけているのに釣り上げることができていない状況

これは、悔しいですよね(笑)
そんな、後輩からのリクエストで再挑戦を。

昨日は、風も斜め後ろから2mほど。
船などで風よけもできて、予測されていた雨も降らず、釣りはしやすい環境。

ポイントに到着し、一番明るいところへ・・・。

風も弱かったため
THRTY34FOUR Streamhead1.3gキメラベイト
のセッティングで。
カラーはたくあん

二人そろってキャスト開始。

まずは、ボトムをとるためカウントダウン。
30カウントほどでボトムが取れた。
ちょんちょんとアクションを入れて、30㎝ほど跳ね上げて、テンションフォール。


コンっ!!

ファーストキャストでヒット!!
あれ?でも、引きがアジじゃないし・・・。
ovtcoexkrgsxopurk5ad_361_480-b20f2c61.jpg

マゴチ!!

もう少し大きいのを普通にサーフで釣りたいなあ・・・。(笑)

2回目のキャストはカウントを20カウントほどにして。


コンっ!!
wcmauheii7wg82yrwd69_361_480-f7d09a24.jpg

本命ゲット。
以前よりサイズは落ちているが、このサイズはかけるのも難しくて楽しい。

後輩へ、釣れた時の状況を説明。
①明暗の明るいほうへキャスト
②フリーフォールで20数える
③30㎝位リフトして、落とす

という内容で説明。

すると
gkv2xgz3z9jpgs4bckmd_361_480-62addd1b.jpg

初のアジング成立!!!

アドバイスをして連れてくれるのは、本当にうれしいですね。

そのあとも、コンスタントにアジをかけていく後輩。
上達早いなあ~
なんて感心していると・・・。

表層で、あの魚がライズしている。
キャストして、シェイクしながら表層直下を通すと。
und867scgwwvevu3ughs_360_480-4f10abe9.jpg

キャッチ。
このサイズでも、アジングタックルで釣ると楽しい。
早々にリリース。

その後も、コンスタントにアジを追加し、釣りたいワームに変更。


THRTY34FOUR Puffnake 2.2inch
f76xjt2493uzmoh7aa3z_361_480-dad223bc.jpg

以前高橋船長に、いただいたものが「そら」というカラー。
このワームで釣果を上げたかった。

カラーは「あおりんご」をチョイス。

表層で動きを確認すると・・・。
元々が竹でできた蛇笛がモデル。
ワーム自体も動きが柔らかいですが、水につけると・・・。


微妙な流れを受けて動いている!

これは、フォール中も、フォール後のステイでも動いてくれるんじゃないか?

先ほどの釣りと同じように、釣る。
変えたところは、フォールが終わった先のアクションをしない時間を長めにとっただけ。

すると・・・。
jhxy2fjzdkr6ma6d2ug4_361_480-e971a4d4.jpg

Puffnakeで初アジ!

パフパフできた!

やっぱり、釣りたいルアーで釣るとうれしい♪

その後も、アジを追加してアタリがなくなり終了。

後輩は、短時間でキャスト制度も上がり、アタリを取れる回数が増えてきていた。
自分もまだまだ負けられない!!

いやー、アジングって楽しいんですね

という、言葉も出ていたため、このままどっぷり沼に浸かってくれないかな?(クスクス)

今後も、頑張っていきたいと思います。

そろそろ、シーバスも釣りたいですが・・・。
ちょこちょこは出ていますが、なかなかアジャストできず・・・。
そちらも努力が必要です。

旧江戸川、荒川、中川等で釣行するため、出会った方はお声掛けしてください。
喜びます。(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。


◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】

コメントを見る