プロフィール

にあん

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:32352

QRコード

5/29

  • ジャンル:釣行記
きのうほ疲れからか21時間寝てしまいました。
そのおかげで夜になっても眠くない、腰はパンパンで曲がりませんがちょこっと河口に行ってきました。

夜は人が少ないね、少し上流の方でやり始めるもアタリ無し。
パシャパシャ跳ねてる音はするけど真っ暗なのでわかりません。

重めのジグで底を引きずるとコツンと反応、しかしこのコツンが怖い。底に沈んでるテトラなのか魚なのかわかりません。

結局3分の2がテトラで根掛かり、3分の1が魚でした。これだけ根掛かりすると思い切り合わせるのが怖くてフッキングが甘くなり、魚でもバラしまくりでした。3時間で5バイト5バラシ。

最後にはロストが怖くてシンカー2つ付けて久しぶりのテキサスリグでやってました。

明るくなればラインの角度で大体どの辺を探ってるのかわかるんですが…

そのうちに流れが早くなり40グラムでも底が取れない状態になって、誰もいなくなったのでやめました。

河口はまだ攻略できてません。サーフのやり方が通用しない。根掛かり対策として安くて重めのジグを買ってくるかな。

河口の場合底を取れないとダメなようです、底を取るということは根掛かりは覚悟。
ルアーをロストしても平気なくらい富豪ならいいのですが、俺の場合ロストはダメージがあるのでサーフに専念した方がいいのかな…



今の所、根掛かりの無いサーフの方がいいのかな〜。ルアーをロストしても平気なくらい富豪ならいいんですけど…


コメントを見る