プロフィール
にあん
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:32369
QRコード
▼ 2ndトライ
- ジャンル:釣行記
サーフの後、最近評判の高い河口に行きました。
随分と綺麗になったな。
それにしても人が凄い

細くなってる部分があってそこには人がいなかったのでそこに入りました。

勝手がわからないのでとりあえずハウルで試してみる。
サーフと違いテトラがあるので根掛かり要注意です。
と言ってる間に根掛かり…
ん?コン!?
いや
動く。
テトラのギリギリで食ってきた。
黒い!ヒラメ?
潜る潜る!!
タモを持ってて良かった。

初チヌです。それもハウルで…
なんか最近外道で注目されるな〜
その後ヒラマゴは来ずバラしまくり。
来たのはシーバス(仮)

写真はないが35くらいのシーバスも追加。
それでも河口に興味を持ちました。
魚は小さいが連れてる数は圧倒的に河口。
しかし河口にいる釣り師はマナーが悪いのも確認。
まずライフジャケットの装着率は1割。
小さいのでもリリースは無し、放置多数。平日だからか場所割り込みは無かったけど…
投げ竿でジグしゃくってる爺さんもいます。
家で測ったら47センチありました。

少しレベル上がったかな(^o^)
Android携帯からの投稿
- 2015年5月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント