プロフィール
にあん
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:32343
QRコード
▼ 山形遠征その2
- ジャンル:釣行記
続きです。
ビビリシステムのおかげでこのサイズでも危なげなく上げれました。
続けざまに2本。その後当たりは止まり静寂。
完全に日が昇ると海のあちこちにナブラが…
サゴシが跳ねてます。
このナブラは午前中ずっとどこかに出ている状況でした。
ある程度サゴシを捕ったので遠投仕様にラインを変更。
鯛ラバとフォルテンで真鯛狙いにします。底を取りリフト&フォールで探ると…

お前もいたのか…
今年初のイナダです。45センチだけどサゴシより元気に引きます。
結局真鯛は無し。数匹釣れてましたがかご釣りのベテラン釣り師でした。
防波堤真下にナブラが沸いたので見てみると数千匹の小さなベイトが
集団で泳いでいて、それにアジがこちらも数百匹。20センチクラスですがあんなの見たことない。
これはもう一度行かなければ。
気になったのはナブラが出ると猛スピードでやってきてナブラのど真ん中に突っ込んでジギングをやってる船でした。
多分個人所有の船ですね。場を荒らしてキャストの邪魔をしに来てるとしか思えません。

でも青物狙いなら今年の宮城よりはいいですね。
少しショア真鯛を勉強してまた来てみます。
Android携帯からの投稿
ビビリシステムのおかげでこのサイズでも危なげなく上げれました。
続けざまに2本。その後当たりは止まり静寂。
完全に日が昇ると海のあちこちにナブラが…
サゴシが跳ねてます。
このナブラは午前中ずっとどこかに出ている状況でした。
ある程度サゴシを捕ったので遠投仕様にラインを変更。
鯛ラバとフォルテンで真鯛狙いにします。底を取りリフト&フォールで探ると…

お前もいたのか…
今年初のイナダです。45センチだけどサゴシより元気に引きます。
結局真鯛は無し。数匹釣れてましたがかご釣りのベテラン釣り師でした。
防波堤真下にナブラが沸いたので見てみると数千匹の小さなベイトが
集団で泳いでいて、それにアジがこちらも数百匹。20センチクラスですがあんなの見たことない。
これはもう一度行かなければ。
気になったのはナブラが出ると猛スピードでやってきてナブラのど真ん中に突っ込んでジギングをやってる船でした。
多分個人所有の船ですね。場を荒らしてキャストの邪魔をしに来てるとしか思えません。

でも青物狙いなら今年の宮城よりはいいですね。
少しショア真鯛を勉強してまた来てみます。
Android携帯からの投稿
- 2015年11月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント