プロフィール
にあん
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:32351
QRコード
▼ 山形遠征
- ジャンル:釣行記
昨夜0時に出発で山形県酒田市に来ました。
目的は真鯛、80センチも上がったそうです。でもアジくらい釣れればいいな程度の気持ちです。
アジも40センチまで釣れてるらしい…
東日本大震災のあとに釣り場が無くて一度来たので2回目でしたが船着場もシステムも全く覚えてない。
前回は飛ばしサビキでやっていたような気がします。
4時に出船だったのですが、船頭が来なくて10分遅れ。宮城の渡船は名簿に記入してから船に乗りますが、ここは船に乗って離岸堤に着く間に名前を書き降りる時に確認します。
さて離岸堤に降りても当然まだ真っ暗、初めて来た同然なのでどこがどうなってるかすらわかりません。
海底の状況どころか堤防の高さまでわからないので安ジグで明るくなるまで様子を見ながらやります。
根掛かりはないようです。
明るくなり本格的に開始、いろいろ試して地合いなのか周りも釣れ出すと同時にヒット。
宮城ではあまり見ない魚です、サワラなんですが55センチだったので惜しくもサゴシです。
歯が凄い…
いつものサーフタックルだったら切られていたかも知れません。
今日は大物真鯛狙いなのでPE2号とリーダー30lbのシステム
にしてます。ビビリ過ぎです。
続きます。
Android携帯からの投稿
目的は真鯛、80センチも上がったそうです。でもアジくらい釣れればいいな程度の気持ちです。
アジも40センチまで釣れてるらしい…
東日本大震災のあとに釣り場が無くて一度来たので2回目でしたが船着場もシステムも全く覚えてない。
前回は飛ばしサビキでやっていたような気がします。
4時に出船だったのですが、船頭が来なくて10分遅れ。宮城の渡船は名簿に記入してから船に乗りますが、ここは船に乗って離岸堤に着く間に名前を書き降りる時に確認します。
さて離岸堤に降りても当然まだ真っ暗、初めて来た同然なのでどこがどうなってるかすらわかりません。
海底の状況どころか堤防の高さまでわからないので安ジグで明るくなるまで様子を見ながらやります。
根掛かりはないようです。
明るくなり本格的に開始、いろいろ試して地合いなのか周りも釣れ出すと同時にヒット。

宮城ではあまり見ない魚です、サワラなんですが55センチだったので惜しくもサゴシです。
歯が凄い…
いつものサーフタックルだったら切られていたかも知れません。
今日は大物真鯛狙いなのでPE2号とリーダー30lbのシステム
にしてます。ビビリ過ぎです。
続きます。
Android携帯からの投稿
- 2015年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント