プロフィール
もっつぁん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:2157984
QRコード
▼ タモ網交換&改造
- ジャンル:日記/一般
スクラッチ削った5000円ゲット出来たので邪魔だったタモ枠をリニューアル
購入したのはファインフレームのSサイズ
小さいけど網の深さは40cm弱あるのでデッカイのも余裕で入りそうです。
というか実際70アップも余裕で入りますよという事で買った。
だが、タモにつけてみると中空パイプの中で金属片らしきものが大量に混入してるっぽくてシャラシャラうるさいので後日交換してもらうとしよう。
そりゃタモ枠は中空なのである程度削りカスが入るもんだけど
こいつは小さい枠の中に砂を入れましたってレベルでした。
柄と合体させてみたところ良い感じ。
チニングにも最適っぽいです。

深さはかなりある。早くこいつを使いたい。
従来のタモはもらいもんなので
ちなみにタモセットを自費で購入したのは今回が初
基本バイクメインなので機動力重視した結果こういう感じになりました。
無駄遣い?はい、無駄遣いです(笑)

ちなみに購入した柄についてた60cmフレーム(赤)
使い道ないのでファインフレーム風にヒョウタン型に加工してみた。
してみたが・・・・でけぇYO!!サイズはかると縦65cmとファインフレームLサイズに相当する事が判明。そりゃでかいわけですよ・・・
購入したのはファインフレームのSサイズ
小さいけど網の深さは40cm弱あるのでデッカイのも余裕で入りそうです。
というか実際70アップも余裕で入りますよという事で買った。
だが、タモにつけてみると中空パイプの中で金属片らしきものが大量に混入してるっぽくてシャラシャラうるさいので後日交換してもらうとしよう。
そりゃタモ枠は中空なのである程度削りカスが入るもんだけど
こいつは小さい枠の中に砂を入れましたってレベルでした。
柄と合体させてみたところ良い感じ。
チニングにも最適っぽいです。

深さはかなりある。早くこいつを使いたい。
従来のタモはもらいもんなので
ちなみにタモセットを自費で購入したのは今回が初
基本バイクメインなので機動力重視した結果こういう感じになりました。
無駄遣い?はい、無駄遣いです(笑)

ちなみに購入した柄についてた60cmフレーム(赤)
使い道ないのでファインフレーム風にヒョウタン型に加工してみた。
してみたが・・・・でけぇYO!!サイズはかると縦65cmとファインフレームLサイズに相当する事が判明。そりゃでかいわけですよ・・・

- 2013年7月1日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント