プロフィール
もっつぁん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:353
- 昨日のアクセス:383
- 総アクセス数:2159636
QRコード
▼ 離島アジング
能古島で適当に釣りしたことはありますが
本格的な離島アジングに初出撃

コンロとクーラーをキャリーにのせていざ出発
案の定、酔う
酔い止め?効かぬ。
酔い止めあったおかげで腹から天然撒き餌撒かずに済んだが
ダメージは大きかった\(^o^)/
ゲロ→ゲロラ→ゲロガ→ゲロガシャ
↑飲んだ場合 ↑飲まなかった場合
あんま寒く無いが爆風。
既に心が折れそうになりつつ釣り開始
いきなり豆つれたり、ケイソンの隙間でデカイのがかかり根に潜らてラインブレイクしたり…

こまいアラカブさんも釣れる

微妙(´・ω・`)
あ、どうでもいいですが34ロゴにマニキュア塗りました
しばらくして知り合いがタックルを落としたと衝撃的な告白をしたので
早速サルベージ目的で堤防へ
必殺アイスジグ&尺ヘッドD合体リグ
通称サルベージジグでりょうくんにロッド落ちた場所を聞いて落として
横にゆっくりサビク…
コツ・・・ズーン・・・
お、きたっちゃない?!!
引き上げて見るとタックルついてるじゃございませんの
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
十数万円分のタックルだったらしいので回収できてよかったす。
バス釣り時代にロッドを親戚や見知らぬ子供から落とされたり
自分で手滑らせたりして落とした時の経験が生きました(笑
その後、ポツポツ釣れて活かしバッカンが満タンに…
地味に最後の方で25.2cmも釣れたものの風が強くなりあとが続かんっす
メバルやアラカブは釣れるんですがね…

一応、これが本日のビッグフィッシュ賞ということで
ゼクサスのサファリをいただきました!ありがとうございます!

そんなわけで本格的離島フィッシングは想像していたのとはちょっと違う一波瀾な結末となりました
おかしいな・・・予想じゃ25オーバーでクーラー満タンになるはずやったのに(笑
おまけ:モード:ミノムシ

コンクリ冷たいやろ(笑
本格的な離島アジングに初出撃

コンロとクーラーをキャリーにのせていざ出発
案の定、酔う
酔い止め?効かぬ。
酔い止めあったおかげで腹から天然撒き餌撒かずに済んだが
ダメージは大きかった\(^o^)/
ゲロ→ゲロラ→ゲロガ→ゲロガシャ
↑飲んだ場合 ↑飲まなかった場合
あんま寒く無いが爆風。
既に心が折れそうになりつつ釣り開始
いきなり豆つれたり、ケイソンの隙間でデカイのがかかり根に潜らてラインブレイクしたり…

こまいアラカブさんも釣れる

微妙(´・ω・`)
あ、どうでもいいですが34ロゴにマニキュア塗りました
しばらくして知り合いがタックルを落としたと衝撃的な告白をしたので
早速サルベージ目的で堤防へ
必殺アイスジグ&尺ヘッドD合体リグ
通称サルベージジグでりょうくんにロッド落ちた場所を聞いて落として
横にゆっくりサビク…
コツ・・・ズーン・・・
お、きたっちゃない?!!
引き上げて見るとタックルついてるじゃございませんの
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
十数万円分のタックルだったらしいので回収できてよかったす。
バス釣り時代にロッドを親戚や見知らぬ子供から落とされたり
自分で手滑らせたりして落とした時の経験が生きました(笑
その後、ポツポツ釣れて活かしバッカンが満タンに…
地味に最後の方で25.2cmも釣れたものの風が強くなりあとが続かんっす
メバルやアラカブは釣れるんですがね…

一応、これが本日のビッグフィッシュ賞ということで
ゼクサスのサファリをいただきました!ありがとうございます!

そんなわけで本格的離島フィッシングは想像していたのとはちょっと違う一波瀾な結末となりました
おかしいな・・・予想じゃ25オーバーでクーラー満タンになるはずやったのに(笑
おまけ:モード:ミノムシ

コンクリ冷たいやろ(笑
- 2013年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
もっつぁんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント