プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:1523
- 総アクセス数:940989
QRコード
秋の清流域の有明スズキ
10月に入り、稲刈りも終わり、用水路の水も落ちると、そろそろ筑後川清流域でのシーバス釣りは、シーズンの終わりの合図を探す釣りになってくる。
今夜は小雨が降りだし、かなりの肌寒い。
流れに手を浸すとなかなかの冷たさ。
今夜も、お気に入りの瀬は、先週に引き続きボートの二人組が入ってた。
瀬の対岸には岸辺まで…
今夜は小雨が降りだし、かなりの肌寒い。
流れに手を浸すとなかなかの冷たさ。
今夜も、お気に入りの瀬は、先週に引き続きボートの二人組が入ってた。
瀬の対岸には岸辺まで…
- 2016年10月16日
- コメント(4)
取り越し苦労でした。
昨夜、12時過ぎにいつもの筑後川の清流域に鱸を狙いに出かけ、いつもの明暗でキャストの精度やらチェックしながら30分ほど遊びましたが、反応がなく、瀬を狙いに歩いて移動し水辺に近づくと瀬の中洲に人影がいる。
この中洲は減水時には歩いても行けるが、今夜はそれより20cmは水位が高い。
よく渡れたなぁと思いながら、…
この中洲は減水時には歩いても行けるが、今夜はそれより20cmは水位が高い。
よく渡れたなぁと思いながら、…
- 2016年10月8日
- コメント(2)
ナブラ撃ちはやっぱり楽しい
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
今週はおとなしく、ミニボートの手入れやら畑の草刈りをする予定でした。
魔界からのささやきがあるまでは
土曜の夜10時に、Sさんから電話が
「明日、ナインブルーになんとか乗れそうなんだけど乗りません?」
「タイラバやろ、畑もせないかんし、今月財布も寂しいしなぁ」
「残念ですね~昨日帰り道にコシナガマグロのキ…
魔界からのささやきがあるまでは
土曜の夜10時に、Sさんから電話が
「明日、ナインブルーになんとか乗れそうなんだけど乗りません?」
「タイラバやろ、畑もせないかんし、今月財布も寂しいしなぁ」
「残念ですね~昨日帰り道にコシナガマグロのキ…
- 2016年10月4日
- コメント(5)
シイラ釣行
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シイラ)
この時期の総魚種戦にはシイラは入れたい魚種。
と言っても、この頃の総魚種戦は友達三人の中で楽しんでまして、
毎回、お互いの戦略をあーでもないこうでもないと話して、お互い別々に釣りに行って釣果を競い合ってます。
今回はウィークリー大会という事で釣行に行けるのは2回程度、1日目でそれぞれ2種目を釣り、ほぼ…
と言っても、この頃の総魚種戦は友達三人の中で楽しんでまして、
毎回、お互いの戦略をあーでもないこうでもないと話して、お互い別々に釣りに行って釣果を競い合ってます。
今回はウィークリー大会という事で釣行に行けるのは2回程度、1日目でそれぞれ2種目を釣り、ほぼ…
- 2016年9月26日
- コメント(7)
食べるんだったらヒラゴよりサワラがうまし
- ジャンル:凄腕参戦記
- (フラペン, OceanRuler, Maria, 青物, オフショア)
先週の土曜日は弘漁港の遊漁船「ガルフ」にお世話になって長間瀬方面に行ってきました。
近海ですが、でかいヒラマサも居るところで、タックルの選択に迷いましたが、大は小を兼ねるとヒラマサタックルで投げ倒す予定です。
とはいえ保険として、ライトジギングロットの積みました(笑)
この辺が、漢に成れないとこなんで…
近海ですが、でかいヒラマサも居るところで、タックルの選択に迷いましたが、大は小を兼ねるとヒラマサタックルで投げ倒す予定です。
とはいえ保険として、ライトジギングロットの積みました(笑)
この辺が、漢に成れないとこなんで…
- 2016年9月20日
- コメント(5)
サゴシの群れの下に尺アジ
- ジャンル:凄腕参戦記
- (二馬力ボート, Maria, OceanRuler, プチオフショア)
台風やら用事やらで3週間ぶりの海です。
長かぁった(T.T)
この日は、総魚種戦最終日です。
なのにまだ2種目、釣ってない^^
Tommyさん、彩さん、釣りバカ親父さんが頑張ってる中、せめてリミットメークだけはしたい。
シイラ、ヤズ、鯛などを狙って、三人をごぼう抜きする予定でしたが、それらのポイントには、二馬力…
長かぁった(T.T)
この日は、総魚種戦最終日です。
なのにまだ2種目、釣ってない^^
Tommyさん、彩さん、釣りバカ親父さんが頑張ってる中、せめてリミットメークだけはしたい。
シイラ、ヤズ、鯛などを狙って、三人をごぼう抜きする予定でしたが、それらのポイントには、二馬力…
- 2016年9月14日
- コメント(3)
週末台風で釣りに行けなかったから
もう2週間も海に出てません(涙)
先々週も先週も、まだ台風の影響が無いから大丈夫と妻に説明したのですが、許可が下りませんでした。
まぁ、家族あっての釣りですから、こんな時は家内孝行でもするかと買い物に付き合ったりしました。
釣りに行けない鬱憤は買い物で晴らしてしまうのが釣り人ですよね。
まずは、スプリン…
先々週も先週も、まだ台風の影響が無いから大丈夫と妻に説明したのですが、許可が下りませんでした。
まぁ、家族あっての釣りですから、こんな時は家内孝行でもするかと買い物に付き合ったりしました。
釣りに行けない鬱憤は買い物で晴らしてしまうのが釣り人ですよね。
まずは、スプリン…
- 2016年9月7日
- コメント(4)
冷や汗かきました
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
今週末は、平戸に行く予定でしたが、家の用事が山積みで釣行断念でした。
定点観測の有明スズキは1バイトあったもののホゲ(T.T)
釣りばっかりやってると、やんなきゃいけないことが溜まってしまいますね。
週休3日、フレックスで働きたいです(笑)
いつも、金曜日の夜から寝ないで土曜のお昼まで釣りをするというパターン…
定点観測の有明スズキは1バイトあったもののホゲ(T.T)
釣りばっかりやってると、やんなきゃいけないことが溜まってしまいますね。
週休3日、フレックスで働きたいです(笑)
いつも、金曜日の夜から寝ないで土曜のお昼まで釣りをするというパターン…
- 2016年8月30日
- コメント(5)
ガンガンジグⅡタチウオ
- ジャンル:釣行記
- (太刀魚, OceanRuler)
20日、また「ガルフ」にお世話になってタチウオジギングに行ってきました。
今回は、朝まずめにアジ・タチウオを狙って、その後フラットフィッシュ狙いで出港してもらいましたが、沖の方は風が強かったので、能古島周辺でのタチウオのみとなりました。
このところ朝マズメはタチウオよりアジの方が活性がいいこともあって…
今回は、朝まずめにアジ・タチウオを狙って、その後フラットフィッシュ狙いで出港してもらいましたが、沖の方は風が強かったので、能古島周辺でのタチウオのみとなりました。
このところ朝マズメはタチウオよりアジの方が活性がいいこともあって…
- 2016年8月25日
- コメント(5)
最新のコメント