プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:149
  • 総アクセス数:941066

QRコード

マイボート初釣行

去年の秋から、プレジャーボートを譲ってもらって、釣りに行くのも我慢して、コツコツと作業をしていました。
年が明けて、やっと船を出せるように仕上がったら、時化ばかり(笑)
それでも、土曜日、やっとマイボートで釣りに行くことが出来ました。
うねりは少し残っているものの、天気が良くて気持ちいい。
まずは、サワ…

続きを読む

ツバ付きニットキャップ

今週は特別寒かったですね。
仕事で外に出たら、耳が凍ってしまいそうでした。
先週の週末も海まで行ったもののロッドを振らずに帰ってきてしまいました。
年齢が上がる毎に防寒対策も厳重になってくるのですが、頭部の防寒対策として今年はニットを試してます。
自分にとって、ニット帽は非常にハードルが高い。
若い人た…

続きを読む

初釣りは、これになってしまった

もう初釣りは行かれましたか?
初釣りは気合を入れて大物でもと思ってましたが、ある友達の挑発に乗ってしまって、3人でヒイカダービーをすることになりました。
お遊びの緩ーい釣りですが、勝負事となればS君に負けるわけにはいけません(笑)
とりあえず、ヒイカ用の1.5号エギをつけ、リーダーの途中からオッパイスッテを…

続きを読む

謹賀新年 お正月は寒ブリでなく寒ヒラスで。

明けましておめでとうございます。
今年も、いろんな素敵なアングラーや魚達と出逢えたらいいなぁと思ってます。
ヨロシクお願いします。
昨年の釣り納めは、30日に秀幸さんにお世話になって、寒ブリの予定でしたが、ウネリが予想より収まらずに近海ジギング&タイラバでした。
この年末、引っ越しやらで睡眠不足が続いてい…

続きを読む

fimoの新機能

fimoにお世話になって丸4年が経ちました。
fimoに参加して自分の釣り環境が大きく変化しましたね。
fimoを通じてたくさんのアングラーと出会えました。
感謝してます。
しかし、いい歳なのに貯蓄が乏しいのは、fimoのせいです(笑)
昔、ヤフーチャットにのめり込んでる時期があって、最初の頃は賑わっていましたが、後半は…

続きを読む

禁断の箱を開けたら、釣りを辞めたくなりました。

約5年、単身赴任をしておりましたが、諸事情で自宅に帰る事になりました。
自由気ままな生活と引き換えに、洗濯と自炊から解放される訳です(T.T)
この5年暮らした部屋は、すっかり釣り部屋と化してしまって、とても妻に見せられる状態ではありません。
1本5000円前後と嘘をついてたロッドも、5000×㊙本=㊙万円。
こりゃ…

続きを読む

竿出さずにウエーディング

  • ジャンル:日記/一般
気が付けば、今年も後1か月ちょっと。
年末調整の書類をもう書く季節なんですね。
1年が早いですね。
行こう行こうと思って行けてなかった、博多湾未来プロジェクトの清掃活動に久々参加してきました。
ホント、ご無沙汰してました。
ライジャケとウェダーを着たアングラーがロッドを持たずに多々良川河畔に集まってます。…

続きを読む

ブレブレで貧果

 去年、佐賀県の仮屋湾のレンタルボート(大広丸)にWindmojoさんに乗せてもらって、小型船舶免許を取得して自分でも操船したいと思って1年。
やっと免許を使う事が出来ました。
今回は、92さんと後輩君と3人で出港。
21ft5人乗りの和船に9.9馬力のホンダ船外機。
エンジンが小さいので巡行速度は3人乗って大型クーラー…

続きを読む

カワハギ、イイネ!

前から誘われてたひとつテンヤ釣りに行って来ました。
ルアーをやってると、餌釣りって言うのに抵抗があったんですよ。
魚を騙して釣るのが面白いんだという、いつ刷り込まれたのかそう思ってました。
活きエビ使えばそら、釣れるでしょ
お世話になったのは、神湊の第八健栄丸さん。
51ftの船艇は本当に綺麗で見惚れます…

続きを読む

頭でイメージしてるのに、

10月にまだ清流有明スズキが遊んでくれると、嬉しくなって、小雨の中なのにいつもの筑後川清流域のフィールド立ってました。
金曜の夜は、橋梁の明暗付近にベイトっ気があったので、丁寧に流れのヨレをドリフトさせると、いつものポイントでヒット。
まあまあの手答えにワクワクして寄せてくるが、エラ洗いもしない‥
途中…

続きを読む