プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:918724

QRコード

ガンガンジグⅡタチウオ

20日、また「ガルフ」にお世話になってタチウオジギングに行ってきました。

今回は、朝まずめにアジ・タチウオを狙って、その後フラットフィッシュ狙いで出港してもらいましたが、沖の方は風が強かったので、能古島周辺でのタチウオのみとなりました。

このところ朝マズメはタチウオよりアジの方が活性がいいこともあって、みんなアジ狙いです(笑)

しかし、いつもはブレブレの私ですが、今回はジグオンリーでシャクります。

それも、発売されたばかりのOceanrulerのガンガンジグⅡのNEWカラーを投入です。

kmhe9j9bn3ex2z55rj6d_920_518-3717402f.jpg


今回はタチウオ専用カラーの「UVピンクゼブラ」と「UVパープルゼブラ」の2色に、実績のある「ゼクラグロー」を試してみました。


最初にヒットしたのは、アジ。

タチウオのドラグ設定なのに何度もドラグが滑ります。

40cmは超えていサイズでしたがタモ入れ寸前で口切れしていまいました。


タチウオも渋い中、コンスタントに釣れました。

一番よかったカラーは「UVピンクゼブラ」でした。

8w8omwi9ofu5eei8czrx_920_690-09394afb.jpg


k6bt6ppihw9893eizge5_920_690-86a7eabf.jpg

お土産用にしっかり35cmでしたがアジもゲット。

今回の釣行はタチウオのサイズがかなりダウンしてました。

もう博多湾タチウオも終盤ですかねぇ。


時間も過ぎてアタリも無くなった頃、ふと前回彩さんが爆釣したガンガンジグⅡのパープルキャンディに似た色の無名ジグを落としてみると、連続ヒット(笑)

ある時間帯はこの落ち着きのないカラーがいいようですね。

zjgi85sreva5aztdb55a_480_480-3b7c4f7c.jpg

ただ、このパープルキャンディは廃盤になってるんですね。

使わないけど持ってるって方がいましたら譲ってください(笑)

bargd2b3xcxytxpdkevj_506_920-7061d0f0.jpg


タチウオ料理でのお気に入りの蒲焼。
今年最後かな~

whj6yu7bixofgj3waead_920_694-d29b25f3.jpg
 

コメントを見る

小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ