プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:559
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:955048
QRコード
▼ こっちも楽しめました
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
夕まずめに干潮となる週で、なかなか思うようなリバーシーバスが狙えずに(有明海にそそぐ小河川は干潮時、水が無くなる)、今日はクリークに職場のメンバーでブラックバス釣りです。
田植えの終わった田んぼの匂いはなんだか懐かしい。
クリークは、なかなか巻物では難しいですね。
昨日メーター近い真っ黒な雷魚にラインを切られたので、リベンジと思いワームでちょんちょんやってたら、ヒット!
姿を見た瞬間、「え、シーバス?」と思ったくらい白くみえたけど、ブラックバスでした。(当たり前)
それとも、シーバスが釣りたくて幻覚が?
50cmにはギリ足りませんでしたが、自己最高サイズのBバスでした。

これがシーバスなら凄腕にウェイインできるのにな(笑)
田植えの終わった田んぼの匂いはなんだか懐かしい。
クリークは、なかなか巻物では難しいですね。
昨日メーター近い真っ黒な雷魚にラインを切られたので、リベンジと思いワームでちょんちょんやってたら、ヒット!
姿を見た瞬間、「え、シーバス?」と思ったくらい白くみえたけど、ブラックバスでした。(当たり前)
それとも、シーバスが釣りたくて幻覚が?
50cmにはギリ足りませんでしたが、自己最高サイズのBバスでした。

これがシーバスなら凄腕にウェイインできるのにな(笑)
- 2013年7月13日
- コメント(3)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント