プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:866741

QRコード

メバルにアプローチするラインシステムを考える

fimoのアングラーの皆さんは、PE、ナイロン、フロロ、エステルのラインのメリット、デメリットを理解して使い分けていると思います。

ラインの進化で釣りが飛躍的に進歩したと言っても過言じゃ無いでしょうね。

特にライトな釣りでは、ラインによる選択肢があり面白いところですね。

ここで質問です。(笑)

4種のラインで水に浮かぶのはどのライン?


比重でいうと

海水   1.02
PE    0.97
ナイロン 1.14
エステル 1.38
フロロ  1.78

正解はPEラインは浮く、ナイロンは漂う、エステルとフロロは沈む

簡単でしたね。

同じ重さのジグヘッドを沈めた場合、フォールスピードは同じ太さのラインだとフロロラインが早く沈むことになります。
5cdikjzdk89omgzhobac_480_480-cc4f24b1.jpg
イメージをちょっと大げさに図にしてみました。

自分が行ってるボートメバルのポイントは、ボトムチョンチョンやボトムステイで喰いがいい時が多い。

たまにプラグで表層を通してバクる時もある。

ということで、フロロラインのタックルとPE ナイロンリーダーのタックルの2本をボートに積み込んでいた。

ボトムを攻めるのはフロロラインで、表層はPEでみたいな単純な使い分けしてました。

しかし、このポイントは磯なので起伏が激しくて、根掛に悩まされる。

岩場だから仕方ないと思ってたけど、ふっと閃いた。

ラインをPEに変えてリーダーをフロロにして、ポイントへのアプローチを変えたらどうなんだろう。
78c7tr25uofm5iybh4f5_480_480-38537ed2.jpg
(赤のラインがフロロ、ピンクがPE フロロリーダー)

去年、これで根掛かりが減った実感がありました。
また、ボトムからの跳ね上げの時のジグヘッドの動きが、横方向から上方向に変わるのはメバルにいいアプローチが出来るんじゃないかなと想像している。

PEラインの浮力をジグヘッドの重さを調整したりリーダーの長さをどうするか、フリーフォールとテンションフォールとの曲線、ラインを変えることによる飛距離の差。

妄想は膨らみます。


実際、潜ってジグヘッドの動きを見た訳ではないが、こう考えるだけで釣りがおもしろくなりませんか(^-^)

tj49wa7z6r9zcy36ystm_480_480-c97b05b2.jpg




 

コメントを見る

小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ