プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:918497
QRコード
▼ クーラー満杯の幸せ
今日は博多湾箱崎漁港から出ている遊漁船「ナインブルー」にお世話になって、近海エリアで遊ばせてもらいました。
朝6時出港から帰港するまで約11時間走り回っていただきました。
これで、12000円はお得だと思います。

http://nine-blue.com/
港でタックルを組んでいると、原チャリでやってきたYさんは、オフショア初体験だそうで、タックルはレンタル、ライジャケも無料貸出物、ジグは船内で購入、プライヤーなどの小物だけ準備してきたという気軽な青年。
おっさんになると道具から入る事を考えてしまい躊躇することがままあるけど、気軽に乗る若いアングラーを見習わないとな。
さて、今日の海況は若干ウネリはあるものの風も弱く凪です。
中潮の上げ潮スタート、船の上は揺れが少なく快適ですが、日が昇るとともに暑い。
Yさんにざっとジギングをレクチャーして、自分の釣りを始めるとファーストヒットを頂きました。

水深60mのボトム付近で、MMジグ2のピンクグロー150gに食ってきました。
去年の秋もMMジグは青物に反応良ったのと朝マズメの薄暗い海中で目立つようにグローを使いたくて、手持ちのグローがこれしかなかった(笑)
久々のヤズの引きを味わいながら、横を見るとYさんもヒット!
ラインが絡まないように急いで回収して、Yさんを見守ると、ややのされ気味だけど落ち着いてファイトしてました。
これで、きっと魔界に引き込まれましたね。
彼のジグも船長から買ったMMジグのマイワシカラー。
今日はリア重心のジグで少しゆっくりのワンピッチジャークがヤズには有効のようです。
でも、DAIWAさん、ちと価格が上がって買い辛くなってきたんですけど~
短時間で60~70cmのヤズを3本獲れたので、MMジグを封印して、いろんなジグで誘い方をいろいろ変えてみたら、鉄ジグ スリムスライダーにヒット。
ティップを叩くような引きで、上がってきたのは60越えの食べ頃な真鯛♥

実は、近海に真鯛はさして来てるか調査のためにタイラバをタックルボックスに忍ばせていたんですが、追加でもう1枚真鯛が釣れて調査完了、タイラバ出番無し。
次は底物が欲しくて、ねちねちをやっていましたが、20cmチョイのタカバが釣れましたがリリース。ミヨシのお客さんにヒラメが釣れてました。
Yさんも、1度根掛かりでジグをロストしたものの、しゃくりも様になって午前中だけでヤズ6本(笑)
すばらしいです。
ナブラが出ると、ジグをキャストしてたのですが、なかなか食いません。
潮止まりで、今度はナブラを本格的に追いかけてくれる事になって、コシナガマグロかスマカツオが獲れたらと期待が高まります。
ナブラがでてキャストすると、今度は乗ったー
マヒマヒ~(笑)

シイラ♀ですが、メジャクラのクロステージにPE2号でのライトなタックルでのやり取りは楽しかった。
白根船長はシイラのトリプルヒットに悲鳴を上げてましたが(笑)
この後も背中が痛くなるほど打ちましたが、掛けたのはぺんぺん。
楽しい雰囲気の中で、腹一杯遊びました。
プレジャーボートの操船も楽しいけど、遊漁船で釣りに集中するのもいいですね。

Yさんは、ひたすらしゃくってヤズ9本。
お見事です。
原チャリで来てたのが気になってましたが、周りがリリースしてるのを見て午後から釣った分は全部リリースしてました。
ショアでは釣りをしてるそうですが、なかなか釣れないと言ってた彼。
早速、ロッドを買うそうです(笑)
魔界にようこそ♪
ビニール袋にヤズを入れて、原チャリで帰ろうとしてたので、さすがに止めたら、友人に迎えに来てもらったようです。
こういった出会いも遊漁船の良いところですね。

久々、自分のクーラーボックスいっぱいに魚がはいりました。
ヤズ2本は人に上げて喜んでもらいました。
シイラと鯛もご近所さんにお配りして、喜んでもらったようです。
好きな釣りをして笑顔までもらって、船長、ありがとうございました。

シイラの刺し身は、脂が乗って旨かったです。
やっぱり、〆て直ぐに潮氷に浸けたのがよかったのかな

朝6時出港から帰港するまで約11時間走り回っていただきました。
これで、12000円はお得だと思います。

http://nine-blue.com/
港でタックルを組んでいると、原チャリでやってきたYさんは、オフショア初体験だそうで、タックルはレンタル、ライジャケも無料貸出物、ジグは船内で購入、プライヤーなどの小物だけ準備してきたという気軽な青年。
おっさんになると道具から入る事を考えてしまい躊躇することがままあるけど、気軽に乗る若いアングラーを見習わないとな。
さて、今日の海況は若干ウネリはあるものの風も弱く凪です。
中潮の上げ潮スタート、船の上は揺れが少なく快適ですが、日が昇るとともに暑い。
Yさんにざっとジギングをレクチャーして、自分の釣りを始めるとファーストヒットを頂きました。

水深60mのボトム付近で、MMジグ2のピンクグロー150gに食ってきました。
去年の秋もMMジグは青物に反応良ったのと朝マズメの薄暗い海中で目立つようにグローを使いたくて、手持ちのグローがこれしかなかった(笑)
久々のヤズの引きを味わいながら、横を見るとYさんもヒット!
ラインが絡まないように急いで回収して、Yさんを見守ると、ややのされ気味だけど落ち着いてファイトしてました。
これで、きっと魔界に引き込まれましたね。
彼のジグも船長から買ったMMジグのマイワシカラー。
今日はリア重心のジグで少しゆっくりのワンピッチジャークがヤズには有効のようです。
でも、DAIWAさん、ちと価格が上がって買い辛くなってきたんですけど~
短時間で60~70cmのヤズを3本獲れたので、MMジグを封印して、いろんなジグで誘い方をいろいろ変えてみたら、鉄ジグ スリムスライダーにヒット。
ティップを叩くような引きで、上がってきたのは60越えの食べ頃な真鯛♥

実は、近海に真鯛はさして来てるか調査のためにタイラバをタックルボックスに忍ばせていたんですが、追加でもう1枚真鯛が釣れて調査完了、タイラバ出番無し。
次は底物が欲しくて、ねちねちをやっていましたが、20cmチョイのタカバが釣れましたがリリース。ミヨシのお客さんにヒラメが釣れてました。
Yさんも、1度根掛かりでジグをロストしたものの、しゃくりも様になって午前中だけでヤズ6本(笑)
すばらしいです。
ナブラが出ると、ジグをキャストしてたのですが、なかなか食いません。
潮止まりで、今度はナブラを本格的に追いかけてくれる事になって、コシナガマグロかスマカツオが獲れたらと期待が高まります。
ナブラがでてキャストすると、今度は乗ったー
マヒマヒ~(笑)

シイラ♀ですが、メジャクラのクロステージにPE2号でのライトなタックルでのやり取りは楽しかった。
白根船長はシイラのトリプルヒットに悲鳴を上げてましたが(笑)
この後も背中が痛くなるほど打ちましたが、掛けたのはぺんぺん。
楽しい雰囲気の中で、腹一杯遊びました。
プレジャーボートの操船も楽しいけど、遊漁船で釣りに集中するのもいいですね。

Yさんは、ひたすらしゃくってヤズ9本。
お見事です。
原チャリで来てたのが気になってましたが、周りがリリースしてるのを見て午後から釣った分は全部リリースしてました。
ショアでは釣りをしてるそうですが、なかなか釣れないと言ってた彼。
早速、ロッドを買うそうです(笑)
魔界にようこそ♪
ビニール袋にヤズを入れて、原チャリで帰ろうとしてたので、さすがに止めたら、友人に迎えに来てもらったようです。
こういった出会いも遊漁船の良いところですね。

久々、自分のクーラーボックスいっぱいに魚がはいりました。
ヤズ2本は人に上げて喜んでもらいました。
シイラと鯛もご近所さんにお配りして、喜んでもらったようです。
好きな釣りをして笑顔までもらって、船長、ありがとうございました。

シイラの刺し身は、脂が乗って旨かったです。
やっぱり、〆て直ぐに潮氷に浸けたのがよかったのかな

- 2017年10月11日
- コメント(2)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント