プロフィール
Mitto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:46921
QRコード
▼ 選挙前の水槽メンバー集め
- ジャンル:釣行記
選挙選挙選挙〜な日曜日。
先週末は名古屋に行っていたので、釣りはお休み。
先日の土曜は、金曜お酒を嗜んだ為にダウン。
そんなこんなで、日曜日が久々の釣行日となりました。
今回は遠出せず、サーフエリアを選択。
前回釣行にて、バットパワーのあるロッド購入を決意。また、ラインもお初のものに変更。おニューのお試し釣行です。
ニューロッド購入にあたり
①リールと同じメーカー
②使ってない釣具を黄色いお店に持っていき
得られた金額で購入できる価格のもの
という2つの縛りを設けてサーチ。
結果、ネットでポチッたのは
シマノ ハードロッカーBB 92MH
ナス型おもり8号までしか投げないし、下は10gから使いたいし、MHだし、きっと大丈夫でしょう♪
そんなニューロッドを担いで4時入砂。
ワカシで賑わうこの時期でも、根の多いエリアは空いていてGoodですね。
直リグを遠投し、地形を確認しながらフォールで食わせるように探っていきます。
海藻エリア、砂利エリア、なんかのストラクチャーエリア、、、
丁寧に探っていくと、フォールでドン!
結構いい引き!
ハタ来たか!
潜られた!
出てこない!
その後、無理やり出そうとしていると
無念のラインブレイク、、、
きっと時合に違いない。
気を取り直して再び探っていく。
フォールでドン!
ハタ来たか!
また潜りやがった!
お、出できた!
ハタ!
ハタ!
ハタ!
と、ゴリ巻きしてくると
煮付けー!!!
私の中で、このワーム&カラーは煮付けがよく釣れます。
煮付けって書いてないですが、、、
兎に角、鱗付け完了☆
釣れてくれたカサゴに感謝をし、2匹目を狙います。
今度はワームを変えて探っていくと、
トン!とヒット。
かなり引き抵抗のない感じが、、、
手のひらサイズ〜
これはアレだ。
飼うヤツだ。
私は魚を入れる袋として、ホームセンターで売っている厚手ビニール袋を使用しています。
魚のヒレで穴が空いたりしないし、洗えば何度も再利用可能。
環境に優しい♪
これであれば、活きたままの魚を持ち帰る時、水漏れの心配がありません。
かなり重宝しています。
まだ5時代でしたが、早々に納竿して帰路につきます。
そして無事お家に到着。
からの〜水槽にドボン。

流石にヒラメは襲いかかったりしませんね。
実は、数日前にカサゴが逝ってしまいました。
最近餌を食べてなかったのが原因です。
カサゴちゃん、ありがとう。
一方、ヒラメ2尾は超元気。
ちょいと前にUPした動画ですが、懐いてますね。
インスタ動画 → ヒラメ調教
海に感謝!
煮付けに感謝!
ハタに感謝!
ジカリグに感謝!
厚手のビニール袋に感謝!
- 2022年7月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント