プロフィール

Mitto

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:55905

QRコード

最高のギア 厚手ゴミ袋

  • ジャンル:釣行記
釣り人は色々な釣り具を買って試したり、お気に入りの物があったり、ヘビーリピートしている物なんかもあると思います。
私がヘビーリピートしていゆ釣り具の1つ。
それは厚手ゴミ袋。
これさえあれば、ヒラメなどツルツルな魚はもちろん、シーバスやクロダイなどギザギザな魚でも袋が破けることなく持ち運びできます。
し…

続きを読む

磯蟹とチヌ

  • ジャンル:釣行記
既に私たちの生活に入り込んでおり、これまでよりも短時間で多くの情報を端的に与えてくれる存在。
Chat GPT。
これを使って磯蟹を調べてみると、、、
【基本情報】
名前:磯蟹(いそがに)
分類:甲殻類 → 十脚目 → イワガニ科
生息地:海の岩場(磯=いそ)
 → 特に波の当たる岩のすき間や潮だまりによくいます。
【特…

続きを読む

新しい釣りに挑戦

  • ジャンル:釣行記
「明日の朝、4時に起きる!」って息子が言うので一緒に釣りに行くのかと思ったら、ロブロックスというネットゲームのイベントがあるとかなんとか。
そんな朝から変態じゃん(笑)
って笑った後気づいた。あ、俺も釣りの為に早起きしてる変態だわって(汗)
そんな変態は、この日息子とともに4時起床。
バイクでふらっと近…

続きを読む

大人の遠足2025 1回目

  • ジャンル:釣行記
梅雨があっという間に開けてしまった2025年。
4月からナマズ散策を開始。5月末から田んぼに水が入り始め、雨の恩恵を受けながら楽しめる期間がしばらく味わえると思ってましたが、、、
自作ルアーに対してトップでドバッと出るあの快感。
やめられないですねぇ。
そんな梅雨明けの6月中旬。
今年も始まりました大人の遠足2…

続きを読む

月日の流れに早さを感じた久々のサーフ釣行

  • ジャンル:釣行記
一体どうなっていると思います?
なんと、もう4月ですよ。
月日の流れは早い。
先日、8年前に購入した125ccバイクの電気系統故障につき、購入したバイク屋さんへ。
なんと当時担当してくれたおねぇさんが8年ぶりに登場。
名刺がメンテブックに入っていたので名前を覚えており、おねぇさんの名札を見てすぐわかりました。

続きを読む

イカは飼うものじゃなく食うもの

  • ジャンル:釣行記
突然ですが皆さんは、何かに挑戦していますか?
私の年始に立てた今年の挑戦は、新魚種を釣る事、イカを飼う事です。
なぜこんな話をするのか。
それは前回ログで記載した通り、コンビニではクリスマスケーキ予約が掲載される時期となり、またアオリイカの良い時期となったからです。
そんな10月の土曜夜。
この日は 「大…

続きを読む

クリスマスケーキより釣果を

  • ジャンル:釣行記
クリスマスケーキ予約受付けます、、、
という告知をコンビニで見つけた10月のとある金曜日。
最近の週末は北海道、大阪、石川、娘がコロナ、、、など外出や病気で竿を出せずにいました。
本日ようやく竿が出せる状況にあり、天気と海況を確認。
小雨、波高 80から下がり気味。
よし!サーフヒラを狙いに行こう♪
車を走ら…

続きを読む

Fishmanロッドと大人の遠足2024 伊豆ロック始めました

  • ジャンル:釣行記
どこに行ったって釣りしたい
どんな時だって釣りしたい
旅行や出張での移動先で、楽しい時も苦しい時も釣りがあれば何とかなる、、、
かもしれないし、ならないかもしれない。
それはわからない事だけれども、もしいざって時にすぐに持っていける竿とリールを持っていたら、それはかなり精神的に助けてくれる物になるに違…

続きを読む

今年の新魚種 追加

  • ジャンル:釣行記
「おはよう!」
「ドゥわっっっ!!!☆×○△」
と、AM3:00 駐車場にて準備中に声を掛けられ、なんか薄く白いものが口から出たのではないか?と思った5月3日。
もし次シャックリ止まらなくなったらもう一発お願いします的な朝の挨拶を済ませ、本日も先日と同じエリアにソル友さんと入砂。
先日のヒラメが親指サイズのアジの…

続きを読む

卒業と入学と巻き合わせ

  • ジャンル:釣行記
4月。 April。
それは出会いと別れの季節。
そして本日はそんな4月最終日。
過去を振り返ると、いろいろな卒業と入学を経験しました。
今年、4月29日。私は無事鯉釣りを卒業。
そして本日4月30日、何度目かの退学になっていたヒラメ釣りに再入学しました。
入学式は朝3時半。
タックル担いで登校です。
今日は絶対釣りた…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ