Early Morning Sunlight https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) 大人の遠足2025 1回目 https://www.fimosw.com/u/mitt/wzkaucc2vc64ab 2025-06-26T20:09:00+09:00
4月からナマズ散策を開始。5月末から田んぼに水が入り始め、雨の恩恵を受けながら楽しめる期間がしばらく味わえると思ってましたが、、、

自作ルアーに対してトップでドバッと出るあの快感。
やめられないですねぇ。



そんな梅雨明けの6月中旬。
今年も始まりました大人の遠足2025!

今年一発目は、なんと2箇所まわろうと言う事で23時集合。
過去一早い集合時間となりました。

4人揃い、西に車を走らせ(てもらい)、1箇所目のポイントへ。

人気ポイント。
先行者多数により4人入れない懸念がありましたが、無事インできました。

狙うはイサキ。
シグを大遠投し、探っていく。

うんともすんとも言わない。

まずは何かしらの生命体がいるのか気になり、ちょっとワームに浮気。

すると、 「きたっ!」


と、一番遠くで竿曲げてる釣友さん。

「ワーム投げてる場合じゃなかった」

と、隣の釣友さんのボヤき。

私と同じ事してた様です(笑)


本釣行の1尾目となるお魚さんをタモで掬いに行くと、上がってきたのは クロシビカマス!

私、お初目でした。
さて皆続けとばかりにジグぶん投げますが、私にはサッパリ。

ようやく一度バイトがありましたが、それだけ。

う〜ん、難しい。

複数安打の釣友さん2人と、ワーム投げた浮気者2人で綺麗に釣果が分かれました(汗)

楽しいクロシビカマスジギングを終え、次なるポイントへ移動。

再び西へ車を走らせ(てもらい)、1年ぶりのゴロタ浜に到着。

久々のゴロタ浜。
ゴロゴロの石の上を歩くのは難しい。体力も奪われます。

ポイントを決め、キャスト開始。早々に辺りは明るくなりはじめる。

クロシビカマスを1尾頂いたので既にお土産もゲット済み。

何らプレッシャーに感じることなく釣りができる(笑)


しばらくすると ガツっとヒット!

うん、この引きは煮付け。
良型の煮付けカサゴが本日の1尾目となりました。




続いてのヒットは、強烈な突っ込み! 手前に来てもなお突っ込む。
本命アカハタ登場。




やはり、バイトの多さとこの突っ込みがたまらなく楽しい。ロックの魅力ですね。

ゴロタ浜、朝日とたまごパンもたまらない。




複数安打、2箇所目と言う事で気持ちも早々に満たされ、6時過ぎに納竿となりました。



8時に集合時間にて解散し、これも過去一早い解散時間となりました。

初クロシビカマス、初23時集合、初8時解散、と初物づくしの2025年1回目の大人の遠足は、無事幕を閉じました。


海に感謝!
アカハタに感謝!
カサゴに感謝!
クロシビカマスに感謝!
釣友さんたちに感謝!
梅雨明けに乾杯!


]]>
Mitto