プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:1142464
QRコード
▼ ブレード着弾!
- ジャンル:釣行記
- (【タックル】アトール, 【フィールド】沖堤, 【対象魚】シーバス)
全体で3日連続「0~2」という、ほぼ底を迎えていた沖堤に今週も行ってきた。
澄み潮MAXにベイトはマイクロ系が少々。
沖堤はいつホゲてもおかしくはない状況だ。
土曜は6番に着弾!(使い方違うかもww)
朝イチからシャクリ開始。
キャスト同様、岸ジギは日の出まで苦戦を強いられるが、こいつだけはいつも癒してくれる。
ガッシー。

最近はテクらず、日の出前の岸ジギを色々精査していた。
ある条件を満たせば暗い岸ジギは問題なく釣れるが、今の時期はなかなか成立しない。
この日もレンジとパターンを徐々に詰めていくが、やはり反応があったのはフォールかスローリトリーブ。
でも、なかなか出ない。
朝マズメを迎え3バイト・・・あったがショートバイトに業を煮やし、キャストへ移行することにした。
最初はブレードアタック気味のヒット・・がハリ1本。
しかもダブルフックの片方(汗)
やはり折られてしまった。
こんな渋い状況でも、なぜか魚は元気がいい。
それからショートバイトを3回見送り。
沖目のボトムを丁寧に探っていると、「ドン」。
ようやく(汗)
鬼体高だったので70超えたように見えたが、実際は66cm。
ATOLLブレード30g:


嬉しい1尾が飛び出した。
その後も反応はあっても基本的にのらないバイト。
結局、終わりまでショートバイト&ブレードアタックが10回前後あったがなかなか魚は出ない。
もう少しで填るのは間違いはないが。
そして2日目。
さすがに今週の連投はないと思っていた。
が、自宅に戻ればブレード着弾!(照)
狙い打ち?!(笑)

ブレードを触っていたらどうもムズムズしてきて、
気付くと山本釣船にいた(笑)
早朝お見かけしたのは、山本店内にいたバッシー氏。
「連投ですね!」とのお声掛けに、
「当然でしょう!」と、バッシー氏に意味のない言葉を返していた(笑)
沖堤の岸ジギは一段落したというか、そろそろテクりにも着手しようかなと。
遅くない?!と思われるかもしれないけど、私、遅いんです(笑)
釣れるかどうかは別として、釣り場が空いてくる時期になるとようやく始めようかなという気になれる。
それでも、一昨年のWSSクラシックでは、ワーム&ミノー勢で渋滞する列の“しんがり”から3本をウェイインして2位に入賞したことがある。
あの時は、自分がイメージするテクりの「証」になったことが何より嬉しかった。
更にテクり用のネタを他にも考えているのでこれから益々楽しみだ。
沖堤に到着すると今日も6番。
テクりについて前置きしたものの、5番でフワッとバイトがあっただけで早朝ウォークもなかなか厳しい状況だった。
4番のイエローポール付近で早くも逆方向からの先頭の人が・・・よく見ると「特快」のN谷さん(笑)
状況を伺うと“同じ”ようだ。
そこで折り返し、外側へ。
綺麗な光景を目の当たりに一服。

沖に来ているのはこれが見たいからというのもあるかもしれないな。
日の出を見て高揚するのは魚だけじゃなく、人も同じことだ。
今日はいいものが見れたし来て良かったと、実感。
結局、早朝ウォークはダメだったので、ある場所でキャストすることにした。
日が徐々に上がり始め、そろそろブレイクかなというタイミング。
ATOLLブレードを流し込むと、突然「コン」。
「キュイーーーーーン!」
きた、デカい!
しかし今日の魚、太刀魚みたいに立つじゃないか(笑)
スタンディングを2回何とか耐えるが、まさかの3回目・・
3回目は逆を向かれて綺麗~に飛んだ。
ポイーン(汗)
しかし元気あるわ。
気付くとラスト1時間。
ヤヴァい(汗)
しかも潮は流れていない。
どうせ澄み潮ならとことん見せてやれと、敢えてイワシカラーから「赤金」へ。
こちらの思惑が的中し、すぐにヒットした。
ホゲ回避の53cm。
ATOLLブレード30g:


あれだけ苦労した魚が呆気なく赤金で出た。
澄み潮に赤金?!と思われるかもしれないけど、もともと「型破り」な性分なので。
誰も使ってなかったカラーだからと一言で済ませることもできるが、ちゃんと理由がある。
要するに使い方次第といえる。
詳細はそのうち。
【 TACKLE DATA 】
[キャスト]
ロッド:DAIWA morethan AGS 85MLM
[キャスト]
ロッド:DAIWA morethan AGS 85MLM
リール:DAIWA morethan BRANZINO 2508SH-LBD
ライン:YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE 1号(22LB) 150m
リーダ:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON 6号22LB
ルアー:ATOLLブレード 30g(赤金)
ライン:YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE 1号(22LB) 150m
リーダ:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON 6号22LB
ルアー:ATOLLブレード 30g(赤金)
[岸ジギ]
ロッド:APIA Foojin‘R WALLMAGIC B70ML
リール:SHIMANO ALDEBARAN Mg
ライン:FAMELL FLUORO BLAST 150m 12LB
ルアー:ATOLL Gjタラッサ 30g(アワビ)
フック: Gjタラッサ標準フック
リール:SHIMANO ALDEBARAN Mg
ライン:FAMELL FLUORO BLAST 150m 12LB
ルアー:ATOLL Gjタラッサ 30g(アワビ)
フック: Gjタラッサ標準フック
- 2014年12月8日
- コメント(3)
コメントを見る
ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント